• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三橋 郁  Mitsuhashi Kaoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60553211
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 帝京大学, 理工学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 帝京大学, 理工学部, 講師
2017年度: 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 助教
2016年度: 東京工科大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / 教育工学
研究代表者以外
科学教育
キーワード
研究代表者
音声入力とブロック配置 / office操作 / UX/UI / DX推進 / AR(拡張現実) / 技能の視覚化 / カン・コツ / XR(VR/AR) / 職業訓練 / 動作訓練ゲーム … もっと見る / 設計工学 / 認知科学 / 科学教育 / 教育工学 / 見える化 / 微分幾何学 / Microsoft Kinect / 挙動曲面 / スキルレベル / 技能伝承 … もっと見る
研究代表者以外
e-learning / eラーニング / ものづくり教育 / 価値の見える化 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  AR技術を用いたPCファイル作成支援ツール開発による使用者UIの定量的解明研究代表者

    • 研究代表者
      三橋 郁
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  技能を視覚化した職業動作訓練ゲームの提案と訓練効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      三橋 郁
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  身体運動の挙動曲面設計論の確立とスキルレベル評価への適用と検証研究代表者

    • 研究代表者
      三橋 郁
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター)
      東京工科大学
  •  経験価値の見える化を用いた共創的ものづくり教育プラットフォームの開発と検証

    • 研究代表者
      大山 恭弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工科大学

すべて 2024 2023 2022 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Redesign of Basic Module and Mordular Robot Assembly for Educational Tool2024

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi Kaoru
    • 雑誌名

      IEEE 18th International Conference on Advanced Motion Control, AMC2024

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/amc58169.2024.10505651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02881
  • [雑誌論文] Technical Skill Evaluation and Training using Motion Curved Surface in Considered Velocity and Acceleration2024

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi Kaoru
    • 雑誌名

      The International Workshop on Frontiers of Computer Vision 2024 (IW-FCV2024)

      巻: 1 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02881
  • [雑誌論文] Classification of handwritten drawing shape in 3D Direct Drawing System using Machine Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi Kaoru
    • 雑誌名

      International Conference on Design and Concurrent Engineering 2023 & Manufacturing Systems Conference 2023 (iDECON/MS 2023)

      巻: 1 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02881
  • [雑誌論文] Suggestion of AR Presentation Tool for PC Operating Handicapped Users2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi Kaoru、Maruyama Tomoaki、Takeshita Hiroshi
    • 雑誌名

      International Power Electronics Conference, IPEC-Himeji 2022 ECCE Asia (IPEC 2022)

      巻: 1 ページ: 1135

    • DOI

      10.23919/ipec-himeji2022-ecce53331.2022.9807027

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/07fd0a6c-ff68-4d2b-ba29-fa3974bcb1c4

    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02881
  • [雑誌論文] Investigation of Training Effects and Services by Skill Motion Training Games2022

    • 著者名/発表者名
      Tao Akira、Ichikawa Osamu、Mitsuhashi Kaoru
    • 雑誌名

      International Power Electronics Conference, IPEC-Himeji 2022 ECCE Asia (IPEC 2022)

      巻: 1 ページ: 1130

    • DOI

      10.23919/ipec-himeji2022-ecce53331.2022.9807035

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/670fe240-e791-4deb-8ae5-e5c90d58a0e7

    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02881
  • [雑誌論文] 東京工科大学のロボットコンテスト型学生実験におけるPBL教育と共創価値の構築2016

    • 著者名/発表者名
      三橋郁,大山恭弘
    • 雑誌名

      日本設計工学会

      巻: 51 ページ: 612-619

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350246
  • [学会発表] 物品整頓の職業モーション訓練ゲームの作成と提案2023

    • 著者名/発表者名
      嶋田利樹、三橋郁
    • 学会等名
      日本機械学会栃木ブロック研究交流会講演論文 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02881
  • [学会発表] Suggestion of creating the 3D universal design model using 3D direct Drawing by ARToolKit2017

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Mitsuhashi
    • 学会等名
      International Design and Concurrent Engineering Conference & Manufacturing System Conference 2017 (iDECON/MS 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16328
  • [学会発表] Triaxial Movement of Modular Robot by 3D printing2017

    • 著者名/発表者名
      Kaoru MITSUHASHI, Yasuhiro OHYAMA
    • 学会等名
      2017 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16328
  • [学会発表] Suggestion and Verification of the Modular Robot Education2017

    • 著者名/発表者名
      Kaoru MITSUHASHI, Yasuhiro OHYAMA
    • 学会等名
      The 11th ASIAN CONTROL CONFERENCE (ASCC2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16328
  • [学会発表] Suggestion of Motion Velocity/Acceleration Curved Surface2017

    • 著者名/発表者名
      Kaoru MITSUHASHI, Mizuho Nakamura, Masanobu Chiba and Hiroshi HASHIMOTO
    • 学会等名
      14th International Conference on Informatics in Control, Automation and Robotics (ICINCO 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16328
  • [学会発表] Visualization of Co-Creation and Experience in Higher Manufacturing Education2016

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Mitsuhashi, Yasuhiro Ohyama, Hiroshi Hashimoto
    • 学会等名
      The 4th international conference on Serviceology (ICServ2016)
    • 発表場所
      Shibaura Institute of Technology, Koto-ku, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350246
  • [学会発表] Skill Level Evaluation of Motion Curved Surface Character2016

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Mitsuhashi
    • 学会等名
      13th International Conference on Informatics in Control, Automation and Robotics (ICINCO 2016)
    • 発表場所
      Lisbon(Portugal)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16328
  • [学会発表] 工学実験教育での共創と経験的価値の見える化2016

    • 著者名/発表者名
      三橋郁,大山恭弘,橋本洋志
    • 学会等名
      2016年サービス学会第4回大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市灘区)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350246
  • [学会発表] 教育現場におけるモジュラーロボット試作体験の提案2016

    • 著者名/発表者名
      柳優太,三橋郁,大山恭弘
    • 学会等名
      第17回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 SI2016
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター,札幌市,北海道
    • 年月日
      2016-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350246
  • [学会発表] ものづくり教育における共創的価値と経験的価値の見える化2015

    • 著者名/発表者名
      小田尚宜,岡田浩信,三橋 郁,橋本洋志,大山恭弘
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2015-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350246
  • 1.  大山 恭弘 (00233289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi