• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種市 尋宙  Taneichi Hiromichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60565050
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 講師
2019年度 – 2021年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 講師
2018年度: 富山大学, 附属病院, 講師
2016年度 – 2017年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 病院・医療管理学
キーワード
研究代表者
コロナ禍 / 社会混乱 / 教育 / 医療 / 連携 / 相談会 / vaccine hesitancy / ワクチン忌避 / 小児科医 / 保健師 … もっと見る / 予防接種 / ワクチン / Vaccine Hesitancy / 医療情報学 / 災害 / 国際連携 / 食中毒 / 腸管出血性大腸菌 / 多数傷病者 / 救急医療 / 災害医療 / 個人情報 / 情報共有 / 危機対応 / メーリングリスト / 集団感染 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (52件)
  •  社会混乱下における教育と医療の連携構築に関する探索研究代表者

    • 研究代表者
      種市 尋宙
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  わが国におけるVaccine Hesitancyの実態解明と対策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      種市 尋宙
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  多数重症患者発生時の緊急医療情報管理システムの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      種市 尋宙
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Vaccine Hesitancyの考え方に関する考察 ワクチン忌避という表現は正しいのか2022

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 42 ページ: 215-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] 新型コロナにどう対応したか 子どもたちの日常を取り戻すために2022

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      保育と保健

      巻: 28 ページ: 51-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] 日本小児救急医学会 調査研究委員会 委員会報告(第9報) 小児救急重篤疾患登録調査(Japan Registry System for Children with critical disease:JRSC)から見えてきたこと 小児救急重篤疾患登録調査の登録実績について2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 陽里, 長村 敏生, 平本 龍吾, 小山 典久, 山本 英一, 岡田 広, 小保内 俊雅, 田村 卓也, 村田 祐二, 窪田 満, 木崎 善郎, 藤田 秀樹, 神園 淳司, 井上 信明, 浮山 越史, 佐藤 厚夫, 種市 尋宙, 古野 憲司, 濱田 洋通, 玉木 久光, 清澤 伸幸
    • 雑誌名

      日本小児救急医学会雑誌

      巻: 20 ページ: 486-492

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] 【コロナ禍と子どもの健康-日常を取り戻すために】学校行事を復活させる感染対策と医療専門職の役割2021

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      保団連

      巻: 1353 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] 子どもたちにとっての新型コロナウイルス感染症.2021

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      クレスコ

      巻: 246 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] コロナウイルス感染症2019流行下における幼児のマスク着用状況と保護者の認識2021

    • 著者名/発表者名
      高崎 麻美, 種市 尋宙, 高井 奈美, 大橋 未来, 八木 信一
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 125 ページ: 1581-1584

    • NAID

      40022751639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] Two autopsy cases of sudden unexpected death from Dravet syndrome with novel de novo SCN1A variants2020

    • 著者名/発表者名
      Hata Yukiko、Oku Yuko、Taneichi Hiromichi、Tanaka Tomomi、Igarashi Noboru、Niida Yo、Nishida Naoki
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 42 号: 2 ページ: 171-178

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2019.10.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480, KAKENHI-PROJECT-18K10119
  • [雑誌論文] 【児童虐待を学ぶ】臓器提供と児童虐待2020

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      救急医学

      巻: 44 ページ: 1470-1475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] 診断にガリウムシンチが有効であった脳室腹腔シャントに関連した腹腔内感染の1例2020

    • 著者名/発表者名
      平井 宏子, 種市 尋宙, 和田 拓也, 田中 朋美, 足立 雄一
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: 73 ページ: 1525-1530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] 世界とわが国におけるVaccine Hesitancyとその脅威2020

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 35 ページ: 136-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] Vaccine Hesitancyと新型コロナウイルス感染症(COVID-19)2020

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      別冊Bio Clinica: 慢性炎症と疾患

      巻: 9 ページ: 128-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] HPVワクチン「積極的勧奨の一時中止」の受け止め方と接種に関する職種別意識調査2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 登, 村上 美也子, 宮崎 あゆみ, 八木 信一, 嶋尾 智, 種市 尋宙
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 61 ページ: 1341-1346

    • NAID

      40022334937

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] 児童の臓器提供・臓器移植を考える2019

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      Organ Biology

      巻: 22 ページ: 23-29

    • NAID

      130007716032

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] エチレングリコール中毒に対し血液透析とホメピゾールを併用した救命した小児2019

    • 著者名/発表者名
      村上 将啓, 種市 尋宙, 田中 朋美, 草開 祥平, 志田 しのぶ, 山崎 秀憲, 小池 勤, 藤田 友嗣, 足立 雄一
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 123 ページ: 1032-1037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] Clinical Characteristics of Saffold Virus Infection in Children2019

    • 著者名/発表者名
      Ugai Satoko、Iwaya Atsushi、Taneichi Hiromichi、Hirokawa Chika、Aizawa Yuta、Hatakeyama Shuji、Saitoh Akihiko
    • 雑誌名

      The Pediatric Infectious Disease Journal

      巻: 38 号: 8 ページ: 781-785

    • DOI

      10.1097/inf.0000000000002298

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480, KAKENHI-PROJECT-16K09254
  • [雑誌論文] 急性腎障害(急性腎不全)2019

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 51 ページ: 648-651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] Mycoplasma pneumoniaeによる急性小脳失調症の1例2019

    • 著者名/発表者名
      堀江 貞志, 田中 朋美, 和田 拓也, 種市 尋宙, 足立 雄一
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 51 ページ: 1342-1345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [雑誌論文] 急性の経過でこどもを喪失した家族へ渡すグリーフカードの意義2019

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙,板沢寿子,堀江貞志, 野村恵子,足立雄一,坂下裕子
    • 雑誌名

      日本小児救急医学会雑誌

      巻: 18 ページ: 6-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [雑誌論文] 救急場面における初期 対応 溺水2018

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙,太田邦雄
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 81 ページ: 86-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [雑誌論文] Infantile traumatic brain injury with a biphasic clinical course and late reduced diffusion.2018

    • 著者名/発表者名
      Takase N, Igarashi N, Taneichi H, Yasukawa K, Honda T, Hamada H, Takanashi JI.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 390 ページ: 63-66

    • DOI

      10.1016/j.jns.2018.04.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167, KAKENHI-PROJECT-16K10329
  • [雑誌論文] 低身長で、繰り返すけいれん発作を契機に診断されたMELASの1例2018

    • 著者名/発表者名
      堀江貞志, 種市尋宙, 田中朋美, 宮一志, 本郷和久, 足立雄一, 西野一三.
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 59 ページ: 353-354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [雑誌論文] 中枢性三相性尿崩症を合併したB群連鎖球菌髄膜炎の一例2018

    • 著者名/発表者名
      和田 拓也, 仲岡 佐智子, 田中 朋美, 中林 玄一, 種市 尋宙
    • 雑誌名

      日本小児救急医学会雑誌

      巻: 17 ページ: 468-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [雑誌論文] 小児救急から見た保育施設の危機管理2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      保育と保健

      巻: 23 ページ: 29-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [雑誌論文] 腸管出血性大腸菌感染症による脳症はどのように診断して治療したらよいでしょうか?2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      神経内科 Clinical Question & Pearls 神経感染症

      巻: 1 ページ: 116-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [雑誌論文] 小児重症心不全治療の現状と将来 こどもの脳死下臓器提供の現状と小児科医の役割2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      日本小児循環器学会雑誌

      巻: 33 ページ: 91-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [雑誌論文] 【徴候から見抜け!小児救急疾患 押さえておきたい各徴候の病態と対応スキル】 嘔吐2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      jmed mook

      巻: 52 ページ: 101-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [雑誌論文] 脳死とこどもの命と小児科医2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      日本小児科医会会報

      巻: 54 ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [学会発表] Vaccine Hesitancyの考え方と対応  ~ワクチン接種を躊躇する人々~2021

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 子どもたちの事故予防と危機対応.2021

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      第227回呉西小児科集談会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] なぜワクチンを打つのか なぜそれをためらうのか2021

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      富山市産後ケア応援室研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 富山県における新型コロナウイルス感染小児を巡る包括的対応 第3報 教育と医療の連携 子どもたちの健康被害調査.2021

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙、高崎 麻美, 八木 信一, 辻 春江, 五十嵐 登, 高井 奈美.
    • 学会等名
      第53回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 赤ちゃんの健康と予防接種2021

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      子育て交流広場「ままのわ」講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 学校教諭とともに作る「いのちの授業」 新学習指導要領導入に合わせて.2021

    • 著者名/発表者名
      土井 庄三郎, 高橋 健, 内田 敬子, 松井 彦郎, 犬塚 亮, 鮎沢 衛, 種市 尋宙.
    • 学会等名
      第124回日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] なぜワクチンを打つのか なぜそれをためらうのか2021

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      富山県薬剤師会生涯教育研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] コロナ禍における小児科医と教育委員会の連携2021

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙、髙崎麻美、八木信一、宮口克志、高井奈美
    • 学会等名
      第124回日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 地域クリニックにおける乳幼児呼吸器ウイルス感染症の季節性変化の推移 乳幼児のコロナウイルス感染は推測できるか?2020

    • 著者名/発表者名
      八木 信一, 種市 尋宙, 足立 雄一
    • 学会等名
      第52回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 法改正から10年を迎えたわが国の小児の脳死下臓器提供-次の10年に向けて社会が目指すべき方向とは- 脳死下臓器提供における被虐待児除外の課題解決に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      第48回日本救急医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症-パンデミック下の小児科医 小児科医による新型コロナウイルス感染症の偏見・差別対策2020

    • 著者名/発表者名
      種市 尋宙, 高崎 麻美, 寺下 新太郎, 足立 雄一, 八木 信一
    • 学会等名
      第52回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 小児科医としての働き方改革の課題とその方策 働き方改革と将来の小児医療提供体制の姿2020

    • 著者名/発表者名
      種市 尋宙
    • 学会等名
      第123回日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 髄液からムンプスウイルスワクチン株が検出された急性脳炎の一例2020

    • 著者名/発表者名
      高崎 麻美, 福島 優, 加藤 泰輔, 草開 祥平, 仲岡 佐智子, 田中 朋美, 種市 尋宙, 太田 安孝, 中坪 久乃, 足立 雄一
    • 学会等名
      第123回日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 子どもの救急医療をになう次世代を育成する~小児救急医療教育のこれから~ プレホスピタルの小児救急教育 内因性を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      新田 雅彦, 賀来 典之, 西山 和孝, 問田 千晶, 守谷 俊, 清水 直樹, 種市 尋宙, 伊藤 英介, 中林 洋介, 太田 邦雄
    • 学会等名
      第23回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 脳機能停止と診断され、臓器提供を望まない場合でも、一定の集中治療は提供しうる2019

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙,清水直樹
    • 学会等名
      第122回 日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 4ヵ月健診を利用したワクチン躊躇へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      種市 尋宙, 八木 信一
    • 学会等名
      第51回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 子どもの臓器提供と終末期における家族支援2019

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      第15回日本移植・再生医療看護学会 学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] こどもの脳死下臓器提供の実際と課題2019

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      第35回腎移植・血管外科研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10480
  • [学会発表] 集団感染時における緊急医療情報管理システムおよび事後解析システムの考察2019

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙、若杉雅浩、奥寺敬
    • 学会等名
      日本災害医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [学会発表] 小児救急からみたこどものいのちと臓器提供2018

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      AODAあいち臓器提供支援プログラム市民フォーラム「未来につなぐいのち」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [学会発表] 小児での臓器提供の現状・課題を考える2018

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      第45回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [学会発表] メーリングリストを利用した集団感染時における緊急医療情報管理システムの考察2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙 渋谷伸子 奥寺敬
    • 学会等名
      第44回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [学会発表] こどもの薬 適正使用、安全性と添付文書のはざ間で こどもに対するOTC医薬品適正使用下にて発症したオピオイド中毒2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      日本小児科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [学会発表] 小児心臓移植の国際シンポジウム 日本における子どもの脳死と心臓移植2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      日本小児科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167
  • [学会発表] メーリングリストを利用した集団感染時における緊急医療情報管理システムの考察2016

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙 堀江貞志 野村恵子 足立雄一
    • 学会等名
      第20回腸管出血性大腸菌感染症研究会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2016-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09167

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi