• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長尾 明子  Nagao Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60570124
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 龍谷大学, 国際学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 龍谷大学, 国際学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 龍谷大学, 国際学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
L2 writing / L2 Writing / Genre-based approach / Genre-Based Approach / SFL(選択体系機能言語学) / L2ライティング / 選択体系機能言語学 / ジャンルアプローチ / Feedback / 選択体形機能言語学理論 … もっと見る / ジャンルベースドアプローチ / systematic review / 訂正フィードバック / feedback types / L2 academic writing / 英語教育 / リテラシー教育 / ジャンル / genre-based approach / GBA準拠ライティング / 第二言語ライティング / アカデミックエッセー / SFL metafunctions / 選択体系機能言語学(SFL) / 選択体系機能言語学(SFL) / Academic Literacy / Teaching-learning cycle / 教授学習サイクル / Higher Education / アカデミックライティング / SFL-GBA準拠ライティング / アクションリサーチ / 正統的周辺参加者理論 / クラスルーム・リサーチ / 外国語教育 / Novice learners / FL writing / Writing-to-learn / Genre / SFL / Communities of Practice / EFLライティング / 学習と熟達化 / Learner Development / クラスルームリサーチ / ジャンル・アプローチ / Learner development / 正統的周辺参加者 / 実践共同体 … もっと見る
研究代表者以外
外国語活動 / 英語専科教員 / 効力感尺度 / 自己効力感 / 教師効力感 / 小学校英語 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ジャンル準拠英語アカデミックライティング指導法の効果検証と追跡調査研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 明子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  フィードバックを活用した英語ライティング指導法-ジャンル・アプローチに着目して-研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 明子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  小学校英語科担当教員の「自己効力感」向上を目的とした支援プログラムの構築

    • 研究代表者
      松村 省一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  第二言語ライティング教授法と評価:ジャンル・アプローチと教授学習サイクル研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 明子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  実践クラスルームコミュニティーにおける新人英語学習者の移行: 理論と実践の統合研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 明子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Using Systemic Functional Linguistics and the Genre-Based Approach in EFL Classroom Language Communities of Practices2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 雑誌名

      The Journal of Asia TEFL

      巻: 20 ページ: 316-337

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00804
  • [雑誌論文] A Genre-based Approach to Teaching Descriptive Report Writing to Japanese EFL University Students2022

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 雑誌名

      Teaching English as a Second or Foreign Language Journal--TESL-EJ

      巻: 26 号: 3 ページ: 1-28

    • DOI

      10.55593/ej.26103a13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00804, KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [雑誌論文] Recent Contributions of the Genre-Based Approach to Teaching Second Language Writing Research2022

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 雑誌名

      The Japan Association of College English Teachers Kansai Journal

      巻: 24 ページ: 72-95

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00804
  • [雑誌論文] Recent Contributions of the Genre-Based Approach to Teaching Second Language Writing Research2022

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 雑誌名

      JACETL Kansai Journal

      巻: 24 ページ: 72-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [雑誌論文] Adopting an SFL Approach to Teaching L2 Writing through the Teaching Learning Cycle2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 雑誌名

      English Language Teaching

      巻: 13(6) 号: 6 ページ: 58-75

    • DOI

      10.5539/elt.v13n6p144

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [雑誌論文] The SFL genre-based approach to writing in EFL contexts2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao, A.
    • 雑誌名

      Asian-Pacific Journal of Second and Foreign Language Education

      巻: - 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1186/s40862-019-0069-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891, KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [雑誌論文] Assessing the Development of English Learners’ Understanding of the Discussion Genre2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao Akiko
    • 雑誌名

      The Journal of AsiaTEFL

      巻: 16(3) 号: 3 ページ: 927-943

    • DOI

      10.18823/asiatefl.2019.16.3.10.927

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [雑誌論文] Can the EFL Classroom Be Considered a Community of Practice?2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao Akiko
    • 雑誌名

      IAFOR Journal of Language Learning

      巻: 4(1) 号: 1 ページ: 93-108

    • DOI

      10.22492/ijll.4.1.06

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [雑誌論文] Can the EFL Classroom be Considered a Community of practice?2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao, A.
    • 雑誌名

      IAFOR Journal of Language Learning

      巻: 4(1)

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [雑誌論文] The Importance of CoP in Transforming New Learning Communities into Experienced Ones in EFL Classrooms2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao, A.
    • 雑誌名

      IAFOR Journal of Language Learning

      巻: 3(2) ページ: 61-82

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [雑誌論文] The Importance of CoP in Transforming New Learning Communities into Experienced Ones in EFL Classrooms2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 雑誌名

      AFOR Journal of Language Learning

      巻: 3 号: 2 ページ: 61-82

    • DOI

      10.22492/ijll.3.2.03

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [雑誌論文] A Genre-Based Approach to Writing Instruction in EFL Classroom Contexts2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 雑誌名

      English Language Teaching

      巻: 11 号: 5 ページ: 130-147

    • DOI

      10.5539/elt.v11n5p130

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [雑誌論文] Longitudinal Study of EFL Students Using the Systemic Functional Linguistics Method2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 雑誌名

      International Education Studies

      巻: 10 号: 11 ページ: 47-62

    • DOI

      10.5539/ies.v10n11p47

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Learning to Write Academic Essays: Thematic Analysis of Reflections from EFL University Students in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      The 20th Annual CamTESOL Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00804
  • [学会発表] Process Genre-Based Writing for EFL Learners in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      JALT2023 International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00804
  • [学会発表] Integrating the Genre-Based Approach into Teaching Academic Writing in English as a Foreign Language2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      57th RELC International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Contributions of the Genre-based Approach to North American New Rhetoric Studies (NR), English for Specific Purposes (ESP), and Systemic Functional Linguistics (SFL): A Systematic Review2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao & Cassi Liardet
    • 学会等名
      Australian Systemic Functional Linguistics Association (ASFLA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00804
  • [学会発表] Corrective Feedback on English as a Foreign Language Writing: A Genre-Based Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      Asia TEFL 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00804
  • [学会発表] Integrating the Genre-Based Approach into Teaching Academic Writing in English as a Foreign Language2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      57th RELC International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00804
  • [学会発表] A Genre-Based Approach with Systemic Functional Linguistics Framework of L2 Writing for EFL University Students in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      ALANZ/ALAA/ALTAANZ Applied Linguistics Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Case study: A Genre-Based Approach to L2 Writing Instruction in Higher Education2022

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Appliable Linguistics Language and Education Martin Centre for Appliable Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] A Genre-Based Approach with Systemic Functional Linguistics Framework of L2 Writing for EFL University Students in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      ALANZ/ALAA/ALTAANZ Applied Linguistics Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00804
  • [学会発表] Teaching and Learning Cycle for the L2 writing classes of the First-Year University Students in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      The 2022 Australian Systemic Functional Linguistics Association (ASFLA) Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] A Genre-Based Approach to Teach Japanese EFL University Students Descriptive Report-Genre Writing2022

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      31st European systemic functional linguistics conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Text-based Approach Of L2 Writing: The Information Report Genre2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      HKCPD Hub International Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Case study: EFL learners’ writing experience through thematic analysis (Online Poster Session)2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      Australian Linguistics Society (ALS) 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Reflecting EFL Learners’ Writing Experience Through the Thematic Analysis: Genre-based Approach of L2 Writing2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      The 13th Asian Conference on Education (ACE2021) IAFOR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Applying the Teaching and Learning Cycle in L2 writing classes in Japan: Case study of a genre-based approach to writing2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      AILA 2021 (International Association of Applied Linguistics)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] 新人英語学習者がどのように英語ライティング経験者へ移行するか:テーマティック・アナリシス法に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      長尾明子
    • 学会等名
      第4回JAAL in JACET学術交流集会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Transforming from novice writers learning English as a Foreign Language into expressive essayists: A genre analysis of grammar, whole text, and discourse semantics2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      19th AsiaTEFL International Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Online Learning Communities in Higher Education2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      Online Learning in 21st Century Global Education-Sharing Best Practices: An International Webinar, Nepal
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Text-based syllabus design for L2 writing: A genre-based approach2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      The Asian Conference on Language (ACL) IAFOR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Scaffolding the Writing Development of the Exposition Genre: The Case of Novice Writers2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      Asia TEFL 2020 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Academic Writing in EAP Research2020

    • 著者名/発表者名
      上条武・長尾明子
    • 学会等名
      2020年度 JAAL in JACET学術交流集会;JACET;SIGポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Genre Pedagogy: Literacy and Teaching L2 Writing2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      JALT2020 International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] A case study of a Teaching and Learning Cycle in Language and Literacy Education2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      14th University of Sydney TESOL Research Network Colloquium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] What is ‘the teaching and learning cycle (TLC)’ ?2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      SSU3 (Situating Strategy Use 3) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Evaluating a genre-based approach to teaching EFL writing to undergraduate students in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      KOTESOL2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Teaching and Learning Cycle in Writing Classrooms2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      JALT2019 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Changes in learners’ awareness of language features through a genre- based approach to teaching writing2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao, A.
    • 学会等名
      The 15th Annual CamTESOL Conference on English language teaching, 16 February 2019, Phnom Penh, Cambodia.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Academic Literacy (Poster Presentation)2019

    • 著者名/発表者名
      上條武・長尾明子・西条正樹
    • 学会等名
      The 58th JACET International Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] An SFL-oriented approach for evaluating Japanese ESL undergraduate students’ genre-based academic essay2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao, A.
    • 学会等名
      54th RELC International Conference and 5th Asia-Pacific LSP and Professional Communication Association Conference, 12 March, 2019, Singapore.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] アカデミックリテラシーの主要な枠組みとケーススタディ: 今後の大学英語教育におけるEAP研究についての考察2019

    • 著者名/発表者名
      上條武・長尾明子・西条正樹
    • 学会等名
      JACET Kansai Chapter 2019 Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] A genre-based writing approach in EFL classrooms: From novice to experienced L2 writers2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      The Australian Systemic Functional Linguistics Association Annual Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13278
  • [学会発表] Use of the Systemic Functional Linguistics Method in Writing for English-as-a-Foreign-Language Students2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao, A.
    • 学会等名
      The Asian Conference on Language Learning (ACLL) 2018, 8 April 2018, Kobe, Japan.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Text-Based Research and Teaching in EFL Contexts: Introducing Systemic Functional Linguistics (SFL) genre-based pedagogy to Japanese EFL writing classes2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao, A.
    • 学会等名
      The Japan Association for Language Teaching (JALT) 2018 International conference 24 November 2018, Shizuoka, Japan.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Use of the Systemic Functional Linguistics Method in Writing for English-as-a-Foreign-Language Students2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      The Asian Conference on Language Learning (ACLL) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Introducing genre-based pedagogy to Japanese EFL writing classes”,2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao, A.
    • 学会等名
      Australian Systemic Functional Linguistics Association 2018, 26 September 2018, The University of South Australia, South Australia, Australia.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] International Trends in ESP/EAP Research and the Application of Qualitative Research Methods: Case Studies of Academic Literacies and Genre-based Approach (Colloquium)”,2018

    • 著者名/発表者名
      Kamijo, T., Nishijo, M., & Nagao, A.
    • 学会等名
      JACET Kansai Chapter 2018 Conference, 17 November 2018, Kobe Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Implementing a Systemic Functional Linguistic Genre Pedagogy in Teaching Writing2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao, A.
    • 学会等名
      The 16th Asia TEFL International Conference, 28 June, 2018, The University of Macau, Macau, China.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Introducing SFL Text-Based Research and Teaching in Japanese EFL Classrooms2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      The American Association for Applied Linguistics 2018 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] The Development of Communities of Practice Indicators Within EFL Classrooms2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      The IAFOR International Conference on Education 2018; Hawaii 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] 大学英語クラスにおける授業研究のアプローチとは:社会文化理論による研究ケースと考察2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      2017年度 大学英語教育学会(JACET)関西支部春季大会 <コロキアム / Colloquium>
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Develop a shared repertoire of resources in EFL classroom as a Community of Practice2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      The Asian Conference on Language Learning; ACLL 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Development of EFL Communities of Practice2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      43rd Annual International Conference on Language Teaching and Learning ,The Roundtable Exchange
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] 社会文化理論によるCommunities of Practiceとは: ジャンルアプローチとL2ストラテジーの実践研究2017

    • 著者名/発表者名
      長尾 明子
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2017
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Genre-based Approach of Language Learning for Novice EFL Language Learners2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      Faces of English 2: Teaching and Researching Academic and Professional English
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Introducing the SFL Genre-Based Approach of Language Learning into EFL Classroom Communities2017

    • 著者名/発表者名
      長尾 明子
    • 学会等名
      SOJO University Teaching and Learning Forum 2017
    • 発表場所
      崇城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] From novice to experienced in the classroom communities of practice: systemic functional linguistics2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagao
    • 学会等名
      The European Second Language Association 2017 (EuroSLA 2107)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] The Transformation of EFL Classrooms to Communities of Practice2017

    • 著者名/発表者名
      長尾 明子
    • 学会等名
      The IAFOR International Conference on Education 2017
    • 発表場所
      The Hawai'i Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Creating a Classroom as an EFL Community of Practice: Genre-based Approach of Language Learning2016

    • 著者名/発表者名
      長尾 明子
    • 学会等名
      6th International Conference on Foreign Language Teaching and Applied Linguistics and International Forum on Sociolinguistics
    • 発表場所
      International Burch University, Sarajevo, Bosnia and Herzegovina
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Exploring EFL learners’ strategies of how they improve the process of their writing assignments2016

    • 著者名/発表者名
      山本 好比古・長尾 明子
    • 学会等名
      The Asian Conference on Language Learning 2016
    • 発表場所
      神戸芸術センター
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Assessment of L2 Learners' Higher-level Cognitive Strategies Using Strategy Portfolios Based on Sociocultural Theory2016

    • 著者名/発表者名
      上條 武・西条 正樹・長尾 明子
    • 学会等名
      The International Conference on the Globalization of Second Language Acquisition and Teacher Education
    • 発表場所
      Hotel Clio Court, Fukuoka, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] Self-reflection on Peer Essay Analysis in an EFL Community of Practice2016

    • 著者名/発表者名
      長尾 明子
    • 学会等名
      2016 KOTESOL International Conference
    • 発表場所
      Sookmyung Women's University, Seoul, South Korea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • [学会発表] An EFL Classroom as a Community of Practice: The marriage between theory and pracitce2016

    • 著者名/発表者名
      長尾 明子
    • 学会等名
      26th Annual Conference of The European Second Language Association
    • 発表場所
      Jycaskylan Paviljonki, Finland
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16891
  • 1.  松村 省一 (90331131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  チヤプル ジユリアン (60411279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長嶺 寿宣 (20390544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ミカン ピーター
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上條 武
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  西条 正樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi