• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

的野 智光  MATONO TOMOMITSU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60571841
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, その他
2018年度 – 2019年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 助教
2017年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 特命助教
2015年度 – 2016年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 消化器内科学
キーワード
研究代表者
FLS / NASH / ERストレス / 非アルコール性脂肪肝炎
研究代表者以外
非B非C型肝細胞癌 / ウイルス性肝細胞癌 / 非B非C型 / Fib-4 index / FIB-4 index / 糖尿病 … もっと見る / サーベイランス / 肝細胞癌 / NASH / microRNA / miRNA / 非アルコール性脂肪肝 / 非アルコール性脂肪肝炎 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ウイルス性肝細胞癌の早期診断の徹底と非B非C型肝細胞癌のサーベイランスへの挑戦

    • 研究代表者
      岡野 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  非アルコール性脂肪肝炎進展に関与するERストレスの同定と新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      的野 智光
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  非アルコール性脂肪肝炎進展に関与するmicroRNAの同定とバイオマーカーの開発

    • 研究代表者
      孝田 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Gene Expression Analysis of the Activating Factor 3/Nuclear Protein 1 Axis in a Non-alcoholic Steatohepatitis Mouse Model.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagahara R, Matono T, Sugihara T, Matsuki Y, Yamane M, Okamoto T, Miyoshi K, Nagahara T, Okano JI, Koda M, Isomoto H.
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica

      巻: 62 ページ: 36-46

    • NAID

      130007626303

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19343
  • [雑誌論文] Protective Effects of Ipragliflozin, a Sodium-glucose Cotransporter 2 Inhibitor, on a Non-alcoholic Steatohepatitis Mouse Model.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamane M, Matono T, Okano JI, Nagahara R, Matsuki Y, Okamoto T, Miyoshi KI, Sugihara T, Nagahara T, Koda M, Isomoto H.
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica

      巻: 62 ページ: 30-35

    • NAID

      130007626275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19343
  • [学会発表] The involvement of endoplasmic reticulum stress in the progression of hepatic fibrosis and carcinogenesis in non-alcoholic steatohepatitis mice2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomitsu Matono, Ran Nagahara, Yukako Matsuki, Masafumi Yamane, Toshiaki Okamoto, Ken-ichi Miyoshi, Takaaki Sugihara, Takakazu Sugihara, Kenji Oyama, Keiko Hosho, Jun-ichi Okano, Masahiko Koda, Hajime Isomoto
    • 学会等名
      AASLD 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19343
  • [学会発表] NAFLDモデルマウス(FLS、FLS-ob/ob)の肝線維化進展とERストレスの関連2018

    • 著者名/発表者名
      永原 蘭、的野智光、孝田雅彦、松木由佳子、山根昌史、岡本敏明、三好謙一、杉原誉明、大山賢治、法正恵子、岡野淳一、磯本 一
    • 学会等名
      第54回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19343
  • 1.  孝田 雅彦 (20243389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  法正 恵子 (20379621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡本 欣也 (20464282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  下廣 寿 (90583758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉原 誉明 (60753853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡野 淳一 (00343278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永原 天知 (00548860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi