• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

千葉 秀平  Chiba Shuhei

研究者番号 60572493
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5144-1661
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
2017年度 – 2021年度: 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師
2016年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2015年度: 大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤)
2013年度 – 2014年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教(常勤)
2013年度: 大阪大学, 大学院生命科学研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44010:細胞生物学関連 / 細胞生物学
研究代表者以外
小区分44010:細胞生物学関連 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
一次繊毛 / 超解像イメージング / 基底小体 / 超解像顕微鏡 / 膨張顕微鏡法 / 繊毛内輸送 / トランジションゾーン / 膨張顕微鏡 / 繊毛病 / 繊毛症 … もっと見る / 細胞周期 / 超々解像イメージング / GPCR / ゲノム編集 / CPLANE / 親中心小体-基底小体変換 / CRISPR/Cas9 / 移行帯 / Distal appendage / アクチン / アクチン細胞骨格 / サブオルガネラスケール / 繊毛小胞 / ユビキチン化 / Appendage / 超解像度顕微鏡 / 多繊毛細胞 / チェックポイント / appendage / 中心体構造変換 / 繊毛 / 繊毛鞘 / 中心体サイクル / Hippo経路 / 膜輸送 / 増殖と分化 / Distal Appendages / Rab8 / Hippo / Rabin8 / NDR … もっと見る
研究代表者以外
繊毛病 / タンパク質輸送 / タンパク質複合体 / 繊毛 / Mob / 発がん / 発生 / シグナル伝達 / Mob1 / 発癌 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  繊毛内タンパク質輸送の異常に起因する繊毛病を分子から細胞分化のレベルで理解する

    • 研究代表者
      中山 和久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  超々解像イメージングによる繊毛トランジションゾーンの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 秀平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  一次繊毛形成過程における中心体新規機能領域の解析研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 秀平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  一次繊毛関連因子により構築される細胞周期監視システムの新展開研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 秀平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大阪市立大学
      大阪大学
  •  Hippo経路による一次繊毛形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 秀平
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Mob1A/Mob1Bによる発生と発癌制御

    • 研究代表者
      西尾 美希
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 実験医学 クローズアップ実験法 膨張顕微鏡法による一次繊毛と中心体の観察2022

    • 著者名/発表者名
      加藤洋平、千葉秀平、中山和久
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06207
  • [図書] 膨張顕微鏡法を基盤とする一次繊毛,中心体の超解像イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平、加藤洋平、中山和久
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      北隆館・ニュー・サイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06207
  • [図書] 実験医学 2018年4月号 超解像度技術と一次繊毛解析への応用2018

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758125062
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05596
  • [図書] 実験医学2014

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平、井上尊生
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [図書] 実験医学 2014年5月号 Vol.32 No.82014

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平、井上尊生
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [図書] 実験医学増刊「細胞周期による高次生命現象の制御と疾患」Vol.31 No.22013

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平、天貝佑太、水野健作
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [雑誌論文] Calcium influx promotes PLEKHG4B localization to cell?cell junctions and regulates the integrity of junctional actin filaments2024

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Komaki、Ohta Kai、Kawasaki Ukyo、Chiba Shuhei、Inoue Takanari、Kuranaga Erina、Ohashi Kazumasa、Mizuno Kensaku
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 35 号: 2 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1091/mbc.e23-05-0154

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15095, KAKENHI-PROJECT-22K06207, KAKENHI-PUBLICLY-22H05618, KAKENHI-PROJECT-21H02471
  • [雑誌論文] Solo regulates the localization and activity of PDZ-RhoGEF for actin cytoskeletal remodeling in response to substrate stiffness2024

    • 著者名/発表者名
      Kunitomi Aoi、Chiba Shuhei、Higashitani Nahoko、Higashitani Atsushi、Sato Shinichi、Mizuno Kensaku、Ohashi Kazumasa
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 35 号: 6 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1091/mbc.e23-11-0421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06207, KAKENHI-PUBLICLY-22H05618, KAKENHI-PROJECT-21H02471
  • [雑誌論文] Multiple interactions of the dynein-2 complex with the IFT-B complex are required for effective intraflagellar transport2023

    • 著者名/発表者名
      Hiyamizu Shunya、Qiu Hantian、Vuolo Laura、Stevenson Nicola L.、Shak Caroline、Heesom Kate J.、Hamada Yuki、Tsurumi Yuta、Chiba Shuhei、Katoh Yohei、Stephens David J.、Nakayama Kazuhisa
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 136 号: 5

    • DOI

      10.1242/jcs.260462

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06207, KAKENHI-PUBLICLY-22H05539, KAKENHI-PROJECT-19H00980, KAKENHI-PROJECT-23K21292
  • [雑誌論文] DOPAnization of tyrosine in α-synuclein by tyrosine hydroxylase leads to the formation of oligomers.2022

    • 著者名/発表者名
      1.Jin M., Matsumoto S., Ayaki T., Yamakado H., Taguchi T., Togawa N., Konno A., Hirai H., Nakajima H., Komai S., Ishida R., Chiba S., Takahashi R., Takao T. and Hirotsune S.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13(1):6880 号: 1 ページ: 6880-6880

    • DOI

      10.1038/s41467-022-34555-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06821, KAKENHI-PROJECT-22K06207, KAKENHI-PROJECT-22K06887, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-19K06899, KAKENHI-PROJECT-19K16277, KAKENHI-PROJECT-22K06454
  • [雑誌論文] 膨張顕微鏡法と蛍光増幅抗体(Amplibody)を用いた一次繊毛の超解像イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 洋平、千葉 秀平、中山 和久
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 94 号: 4 ページ: 616-622

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2022.940616

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2022-08-25
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06207, KAKENHI-PUBLICLY-22H05539, KAKENHI-PROJECT-23K21292
  • [雑誌論文] ARL3 and ARL13B GTPases participate in distinct steps of INPP5E targeting to the ciliary membrane2021

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa Sayaka、Qiu Hantian、Nozaki Shohei、Chiba Shuhei、Katoh Yohei、Nakayama Kazuhisa
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 10 号: 9

    • DOI

      10.1242/bio.058843

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06644, KAKENHI-PUBLICLY-20H04904, KAKENHI-PROJECT-19H00980, KAKENHI-PROJECT-23K21292
  • [雑誌論文] Molecular basis of ciliary defects caused by compound heterozygous IFT144/WDR19 mutations found in cranioectodermal dysplasia2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Yamato、Kobayashi Takuya、Chiba Shuhei、Katoh Yohei、Nakayama Kazuhisa
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: - 号: 3-4 ページ: 213-225

    • DOI

      10.1093/hmg/ddab034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06644, KAKENHI-PROJECT-18H02403, KAKENHI-PUBLICLY-20H04904, KAKENHI-PROJECT-19H00980
  • [雑誌論文] Formation of the B9-domain protein complex MKS1?B9D2?B9D1 is essential as a diffusion barrier for ciliary membrane proteins2020

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Misato、Kobayashi Takuya、Chiba Shuhei、Takei Ryota、Liang Luxiaoxue、Nakayama Kazuhisa、Katoh Yohei
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 31 号: 20 ページ: 2259-2268

    • DOI

      10.1091/mbc.e20-03-0208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06644, KAKENHI-PUBLICLY-20H04904, KAKENHI-PROJECT-18H02403, KAKENHI-PROJECT-19H00980
  • [雑誌論文] Practical method for superresolution imaging of primary cilia and centrioles by expansion microscopy using an amplibody for fluorescence signal amplification2020

    • 著者名/発表者名
      Katoh Yohei、Chiba Shuhei、Nakayama Kazuhisa
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 31 号: 20 ページ: 2195-2206

    • DOI

      10.1091/mbc.e20-04-0250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06644, KAKENHI-PUBLICLY-20H04904, KAKENHI-PROJECT-18H02403, KAKENHI-PROJECT-19H00980
  • [雑誌論文] Glucose deprivation induces primary cilium formation through mTORC1 inactivation2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.、Nagai, T.、Chiba, S.、Nakayama, K.、and Mizuno. K.
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 131 号: 1 ページ: 208769-208769

    • DOI

      10.1242/jcs.208769

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04347, KAKENHI-PROJECT-17H04035, KAKENHI-PROJECT-15H05596
  • [雑誌論文] Dynamic Remodeling of Membrane Composition Drives Cell Cycle through Primary Cilia Excision.2017

    • 著者名/発表者名
      Phua SC, Chiba S, Suzuki M, Su E, Roberson EC, Pusapati GV, Setou M, Rohatgi R, Reiter JF, Ikegami K, Inoue T
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 168 ページ: 264-264

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05596
  • [雑誌論文] Binding to Cep164, b ut not EB1, is essential for centriolar localization of TTBK2 and its function in ciliogenesis. Genes Cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Oda, T., Chiba, S., Nagai, T., and Mizuno, K.
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      巻: 19 号: 12 ページ: 927-940

    • DOI

      10.1111/gtc.12191

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113501, KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [雑誌論文] Furry promotes acetylation of microtubules in the mitotic spindle via inhibition of SIRT2 tubulin-deacetylase2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nagai, Masanori Ikeda, Shuhei Chiba, Shin-ichiro Kanno and Kensaku Mizuno
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 126 号: 19 ページ: 4369-80

    • DOI

      10.1242/jcs.127209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510059, KAKENHI-PROJECT-24657126, KAKENHI-PUBLICLY-25113501, KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [雑誌論文] NDR2-mediated Rabin8 phosphorylation is crucial for ciliogenesis by switching binding specificity from phosphatidylserine to Secl5.2013

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S., Amagai, Y., Homma, Y., Fukuda, M., and Mizuno, K.
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 32 号: 6 ページ: 874-885

    • DOI

      10.1038/emboj.2013.32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370051, KAKENHI-PROJECT-24657126, KAKENHI-PROJECT-25840065, KAKENHI-PUBLICLY-24121702
  • [雑誌論文] Cancer susceptibility and embryonic lethality in Mobla/lb double-mutant mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishio M.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 122 号: 12 ページ: 4505-4518

    • DOI

      10.1172/jci63735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501015, KAKENHI-PROJECT-22570185, KAKENHI-PROJECT-22590267, KAKENHI-PROJECT-23370086, KAKENHI-PROJECT-23390018, KAKENHI-PROJECT-23500429, KAKENHI-PROJECT-23592132, KAKENHI-PROJECT-23790325, KAKENHI-PROJECT-24240120, KAKENHI-PROJECT-24370051, KAKENHI-PROJECT-24657126, KAKENHI-PROJECT-24659030, KAKENHI-PROJECT-24790319, KAKENHI-PLANNED-22130005, KAKENHI-PUBLICLY-23118510, KAKENHI-PUBLICLY-24112515, KAKENHI-PUBLICLY-24121702
  • [学会発表] 膨張顕微鏡を駆使した細胞内タンパク質の空間配置解析と細胞内微細構造の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平
    • 学会等名
      学術変革領域(A) 競合的コミュニケーションから迫る多細胞生命システムの自律性 第3回領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06207
  • [学会発表] メカノストレス応答に関与するRhoGEF, SoloはPDZ-RhoGEFと共役してアクチン骨格を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      國富葵, 千葉秀平, 東谷篤志, 東谷なほ子, 水野健作, 大橋一正
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06207
  • [学会発表] 膨張顕微鏡法による一次繊毛の超解像イメージング: ProExMとU-ExMの比較および抗体適用性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      加藤 洋平, 里田 裕紀, 田崎 晃司, 千葉 秀平, 中山 和久
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06207
  • [学会発表] 一次繊毛の機能的区画化におけるトランジションゾーンの役割の解析2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 佑太, 喜田 拓音, 大橋 一正, 水野 健作, 加藤 洋平, 中山 和久, 千葉 秀平
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第89回例会・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06207
  • [学会発表] -膨らませれば見えてくる- 膨張顕微鏡を用いた一次繊毛の超解像イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平、大橋一正
    • 学会等名
      第10回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06207
  • [学会発表] 超解像イメージングを駆使した一次繊毛トランジション・ゾーンの構築様式の解析2021

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平、加藤洋平、中山和久
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06644
  • [学会発表] 繊毛形成と繊毛内タンパク質の輸送基盤2021

    • 著者名/発表者名
      中山和久、加藤洋平、千葉秀平
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06644
  • [学会発表] 繊毛膜タンパク質に対する拡散障壁を構成するB9ドメインタンパク質複合体の役割2020

    • 著者名/発表者名
      加藤洋平, 岡崎美聖, 千葉秀平, 中山和久
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06644
  • [学会発表] 中心体機能制御インターフェースとしてのアペンデージ構造の分子基盤2017

    • 著者名/発表者名
      柏原宏香,千葉秀平,菅野新一郎,月田早智子
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05596
  • [学会発表] 中心体機能制御インターフェースとしてのアペンデージ構造の分子基盤2017

    • 著者名/発表者名
      柏原宏香、千葉秀平、菅野新一郎、月田早智子
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05596
  • [学会発表] 膨張顕微鏡法を用いた一次繊毛の超解像イメージング2017

    • 著者名/発表者名
      加藤洋平、千葉秀平、中山和久
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05596
  • [学会発表] 一次繊毛形成と細胞周期を制御する中心体の分子基盤2017

    • 著者名/発表者名
      柏原宏香、千葉秀平、加藤洋平、菅野新一郎、中山和久、矢野智樹、月田早智子
    • 学会等名
      2018年 生体運動研究合同班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05596
  • [学会発表] Molecular basis and hierarchical assembly of centriole/basal body appendage in mammalian cells2016

    • 著者名/発表者名
      Chiba S, Kashihara H, Tsukita S
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05596
  • [学会発表] 基底小体アペンデージによる繊毛形成・アピカル細胞骨格制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      月田早智子, Elisa Herawati, 千葉秀平
    • 学会等名
      新学術研究領域「シリア・中心体による生体情報フローの制御」第3回領域会議
    • 発表場所
      倉敷シーサイドホテル (岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2015-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05596
  • [学会発表] Coordination of basal body orientation in differentiating multiciliated cells: Mechanism revealed by long-term live imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Elisa Herawati, Daisuke Taniguchi, Hatsuho Kanoh, Kazuhiro Tateishi, Shuhei Chiba, Yuki Ogura, Tomoki Yano, Atsushi Tamura, Shuji Ishihara, Sachiko Tsukita
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第93回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05596
  • [学会発表] 細胞増殖抑制時の一次繊毛形成における TTBK2 キナーゼの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      永井友朗、小田聡明、千葉秀平、水野健作
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第81回例会・シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学片平桜さくらホール (仙台)
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [学会発表] NDR2 によるRabin8 のリン酸化と一次繊毛形成における機能2013

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平、天貝佑太、本間悠太、福田光則、水野健作
    • 学会等名
      日本生化学会 東北支部 第79回例会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [学会発表] NDR2-mediated Rabin8 phosphorylation is crucial for ciliogenesis by switching binding specificity from phosphatidylserine to Sec15.2013

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S., Amagai, Y., Homma, Y., Fukuda, M., Mizuno, K.
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conferences “ Biology of Cilia & Flagella ”
    • 発表場所
      米国、ニューヨーク州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [学会発表] 一次繊毛形成を担うRabin8のリン酸化制御解析2013

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平、天貝佑太、本間裕太、福田光則、水野健作
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [学会発表] 一次繊毛形成におけるEB1の機能

    • 著者名/発表者名
      小田聡明、千葉秀平、永井友朗、水野健作
    • 学会等名
      第5回繊毛研究会
    • 発表場所
      浜松市研究交流センター (浜松)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [学会発表] 細胞周期依存的な中心体-基小体変換機構

    • 著者名/発表者名
      水野健作、小田聡明、永井友朗、千葉秀平
    • 学会等名
      新学術研究領域「シリア・中心体による生体情報フローの制御」 第3回領域会議
    • 発表場所
      倉敷シーサイドホテル (倉敷)
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [学会発表] Cep164, but not EB1, is essential for centriolar localization of TTBK2 and its function in ciliogenesis

    • 著者名/発表者名
      Nagai, T., Oda, T., Chiba, S., Mizuno, K.
    • 学会等名
      2014 ASCB/IFCB meeting
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center (Philadelphia, USA)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840065
  • [学会発表] TTBK2はCep164と結合することで中心体に局在し、一次繊毛形成を促進する

    • 著者名/発表者名
      小田 聡明, 千葉 秀平, 永井 友朗, 水野 健作
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840065
  • []

  • []

  • []

  • 1.  西尾 美希 (10467897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 聡 (10311565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  板見 智 (30136791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水野 健作 (70128396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  中山 和久 (40192679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  申 惠媛 (10345598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 彩舟 (40772744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菅野 新一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  金 明月
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  二宮 小牧
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi