• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹村 太地郎  TAKEMURA Taichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60572899
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 客員研究員
2015年度 – 2021年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
中区分22:土木工学およびその関連分野 / 衛生学・公衆衛生学
キーワード
研究代表者
CRISPR / 環境コレラ菌 / ゲノム解析 / コレラ菌 / Vibrio cholerae
研究代表者以外
薬剤耐性遺伝子 / 下水 / 水環境 / インテグロン / 都市水循環 … もっと見る / 薬剤耐性因子 / 水利用 / 都市河川 / 都市下水 / 生態 / 水圏 / ビブリオ / 比較ゲノム / フィールド / 海外 / コレラ菌 / 魚病 / ゲノム / CRISPR / ゲノム疫学 / 薬剤耐性 / 比較ゲノム解析 / コレラ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  インテグロンを指標とした水環境中の薬剤耐性汚染の監視スキームの構築

    • 研究代表者
      春日 郁朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  都市水循環が選択してしまう薬剤耐性因子の網羅的探索と集積機構の解明

    • 研究代表者
      春日 郁朗
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  コレラ菌から地球規模での水の衛生微生物学的安全性を保証する

    • 研究代表者
      丸山 史人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      広島大学
      京都大学
  •  CRISPRの解析を通したV. cholerae病原株出現と拡散機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 太地郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2022 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association of the colistin resistance gene mcr-1 with fecal pollution in water environments in Hanoi, Vietnam2020

    • 著者名/発表者名
      (2)Nga Thi Nguyen, Miaomiao Liu, Hiroyuki Katayama, Taichiro Takemura, and Ikuro Kasuga
    • 雑誌名

      Letters in Applied Microbiology

      巻: 72 号: 3 ページ: 275-282

    • DOI

      10.1111/lam.13421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21984
  • [雑誌論文] Genetic diversity of environmental Vibrio cholerae O1 strains isolated in Northern Vietnam2017

    • 著者名/発表者名
      Takemura Taichiro、Murase Kazunori、Maruyama Fumito、Tran Thi Luong、Ota Atsushi、Nakagawa Ichiro、Nguyen Dong Tu、Ngo Tu Cuong、Nguyen Thi Hang、Tokizawa Asako、Morita Masatomo、Ohnishi Makoto、Nguyen Binh Minh、Yamashiro Tetsu
    • 雑誌名

      Infection, Genetics and Evolution

      巻: 54 ページ: 146-151

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2017.06.017

    • NAID

      120006987458

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19552, KAKENHI-PROJECT-16H01782, KAKENHI-PROJECT-16H05188, KAKENHI-PROJECT-15K08465
  • [学会発表] ssociation of antimicrobial resistance genes and class 1 integrons in urban sewage and water environment in Vietnam2022

    • 著者名/発表者名
      Thi My Hanh Vu, Masato Suzuki, Taichiro Takemura, Ikuro Kasuga
    • 学会等名
      6th International Symposium on the Environmental Dimension of Antibiotic Resistance
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18742
  • [学会発表] Whole genome analysis of Vibrio cholerae isolated between 2007 and 20 10 in Vietnam.2018

    • 著者名/発表者名
      竹村太地郎,丸山史人 , 大田篤、 村瀬一典, 森田昌知、滝沢木綿、大西真、山城哲
    • 学会等名
      第91回細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08465
  • [学会発表] 2007-2010年コレラ流行時におけるベトナム分離コレラ菌株の全ゲノム解析2017

    • 著者名/発表者名
      竹村太地郎,丸山史人 , 大田篤、 村瀬一典, Nguyen Dong Tu , Cuong Ngo Tuan, Binh Minh Nguyem, 森田昌知、滝沢木綿、大西真、山城哲
    • 学会等名
      第51回ビブリオシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08465
  • 1.  丸山 史人 (30423122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  春日 郁朗 (20431794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  中川 一路 (70294113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  野中 里佐 (70363265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  植木 尚子 (50622023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村瀬 一典 (40710869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  片山 浩之 (00302779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  鈴木 仁人 (70444073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi