• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉本 真由美  Yoshimoto Mayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60580660
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 神戸女子大学, 文学部, 准教授
2021年度: 追手門学院大学, 国際教養学部, 講師
2017年度 – 2020年度: 実践女子大学, 文学部, 助教
2013年度: 大阪大学, 文学研究科, 研究員
2011年度 – 2012年度: 大阪大学, 文学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
英語学
研究代表者以外
小区分02080:英語学関連 / 英語学
キーワード
研究代表者
意味論 / イベント構造 / 段階形容詞 / 空演算子移動 / イベント意味論 / 統語論 / 比較構文
研究代表者以外
同族目的語 / 自他交替 / θ役割 … もっと見る / 被動目的語 / 結果目的語 / 存在論 / 焦点 / 焦点の副詞 / さらに / 程度副詞 / 否定の島の効果 / ヨリ / 極性 / 同等比較 / 比較文 / パラメター / 程度の集合 / 程度 / 否定の島 / スケール / 比較 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  結果目的語と被動目的語の統語論研究

    • 研究代表者
      本田 隆裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  程度の存在論:統語論・意味論・語用論からの多角的アプローチ

    • 研究代表者
      南 英理 (田中英理)
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  形式と意味のインターフェース研究―日英語の比較構文に焦点をあてて研究代表者

    • 研究代表者
      吉本 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2019 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本語における節比較構文の容認可能性条件について, 言葉のしんそう(深層・真相)―大庭幸男教授退職記念論文集

    • 著者名/発表者名
      吉本真由美
    • 出版者
      英宝社 (印刷中, 頁数未定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720249
  • [雑誌論文] Comparatives and Negative Island Effect in Japanese2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, Mayumi and Eri Tanaka
    • 雑誌名

      New Frontiers in Artificial Intelligence. JSAI-isAI 2019. Lecture Notes in Computer Science, vol 12331.

      巻: 12331 ページ: 370-382

    • DOI

      10.1007/978-3-030-58790-1_24

    • ISBN
      9783030587895, 9783030587901
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02810
  • [雑誌論文] Reconsidering Degree Abstraction Parameter in Japanese: Negative Island Effects in Comparatives and Equatives2019

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Yoshimoto and Eri Tanaka
    • 雑誌名

      Osaka University Papers in English Linguistics

      巻: 19 ページ: 151-164

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02810
  • [雑誌論文] Comparatives and Negative Island Effect in Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Yoshimoto and Eri Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of LENLS 16

      巻: 16 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02810
  • [雑誌論文] A Note on Clausal Comparatives in Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Yoshimoto
    • 雑誌名

      Osaka University Papers in English Linguistics

      巻: Volume 16 ページ: 207-222

    • NAID

      120005890393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720249
  • [学会発表] Comparatives and Negative Island Effect in Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Yoshimoto and Eri Tanaka
    • 学会等名
      LENLS 16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02810
  • [学会発表] 日英語の節比較構文における統語と意味2012

    • 著者名/発表者名
      吉本真由美
    • 学会等名
      阪大英文学会第41回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720249
  • [学会発表] 日英語の節比較構文における統語と意味2012

    • 著者名/発表者名
      吉本真由美
    • 学会等名
      阪大英文学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720249
  • 1.  南 英理 (40452685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  本田 隆裕 (20756457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi