• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

榎堀 優  ENOKIBORI Yu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60583309
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 講師
2016年度 – 2019年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 助教
2013年度 – 2016年度: 名古屋大学, 情報科学研究科, 助教
2012年度: 名古屋大学, 情報科学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 計算機システム・ネットワーク
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 高齢看護学 / ヒューマンインタフェース・インタラクション
キーワード
研究代表者
ウェアラブル / 衣類型センサ / 布センサ / ユビキタスコンピューティング / IoT / センサ位置ずれ問題 / 布圧力センサ / 加速度センサ / 介護応用 / 装着位置ずれ問題 … もっと見る / 非密着衣類型センサ / HARデータセット統合問題 / 看護応用 / 感性翻訳 / 伝統工芸 / 感性価値 / 文化間比較 / 地域間比較 / 感性背景分析 / 価値判断基準分析 / 伝統的工芸品 / 感性伝達 / 視覚障碍者支援 / 仮想点字ブロック / 刺激提示 / 白杖先端刺激提示 / 足裏感触再現 / 空気圧 / 白杖先端刺激 / 白杖 / 感触再現 / 歩行誘導ブロック / 歩行誘導 / 視覚障害者支援 / 看護・介護 / ウェアラブル機器 / 情報工学 / 褥瘡予防 / 圧力センサ / 看護支援 / ウェアラブルコンピューティング / 人体行動理解 / モバイルセンシング / ヒューマンプローブセンシング / 省電力 / ライフログ / クラウドセンシング / ライフログ統合 / ユビキタス / 行動認識 / Wi-Fiベース位置推定 / コンテキストアウェア / センシング … もっと見る
研究代表者以外
看護技術教育 / 指標化 / シミュレーション学習 / 感性 / 触覚 / 転倒予知 / 歩行能 / 咬合力 / 外的要因 / 内的要因 / 転倒恐怖 / 転倒の要因 / つまずき / 要支援 / 転倒スコア / 暮らし / 在宅 / 要支援1 / 高齢者夫婦世帯 / 転倒予防プログラム / 転倒リスク / 高齢者 / 転倒予防 / 転倒 / 高齢者夫婦 / モーションセンサ / 体幹固定 / ものづくり技能 / 水彩描画 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 一人称視点映像 / 多視点映像 / コーチング / ライフログ / マルチモーダルインタフェース / インタラクション / ヒューマンインタフェース / 人間情報学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  触覚シミュレーション学習による感性学習の有効性検証

    • 研究代表者
      原沢 優子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      豊橋創造大学
  •  客観共有可能特徴量と感性価値背景の関係分析による感性価値伝達フレームワークの構築研究代表者

    • 研究代表者
      榎堀 優
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  非密着衣類型センサのための基盤技術構築と看護課題を対象とした有効性検証研究代表者

    • 研究代表者
      榎堀 優
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  仮想点字ブロック・仮想壁の感触再現と動的配置を用いた視覚障害者歩行支援研究代表者

    • 研究代表者
      榎堀 優
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  在宅高齢者夫婦世帯における行動変容をもたらす継続可能な転倒予防プログラムの開発

    • 研究代表者
      三浦 昌子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  布センサで構成した体圧計測ウェアを用いた離床時褥瘡予防ケア支援研究代表者

    • 研究代表者
      榎堀 優
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ライフログに基づくe-コーチングのための技能ログ分析

    • 研究代表者
      間瀬 健二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人物・環境センシングの稼働時間拡大に向けた街規模センシング可否マップの構築研究代表者

    • 研究代表者
      榎堀 優
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Joint Position Estimation for Body Pressure Images during Sleep: An Extension for CPM Using Body Area and Posture Estimation Mashups2021

    • 著者名/発表者名
      Iwase Kei、Enokibori Yu、Yoshida Naoto、Mase Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 29 号: 0 ページ: 620-629

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.29.620

    • NAID

      130008104495

    • ISSN
      1882-6652
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21687
  • [雑誌論文] Personal Viewpoint Navigation Based on Object Trajectory Distribution for Multi-View Videos2018

    • 著者名/発表者名
      Xueting Wang, Kensho Hara, Enokibori Yu, Takatsugu Hirayama and Kenji Mase
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E101.D 号: 1 ページ: 193-204

    • DOI

      10.1587/transinf.2017EDP7122

    • NAID

      130006301166

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [産業財産権] 圧力分布検知装置2016

    • 発明者名
      水野寛隆、鈴木陽久、江島充晃、間瀬健二、榎堀優
    • 権利者名
      水野寛隆、鈴木陽久、江島充晃、間瀬健二、榎堀優
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-255587
    • 出願年月日
      2016-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [産業財産権] 体圧計測ウェア2015

    • 発明者名
      江島充晃,鈴木陽久,水野寛隆,榎堀優,間瀬健二,他2名
    • 権利者名
      江島充晃,鈴木陽久,水野寛隆,榎堀優,間瀬健二,他2名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-197684
    • 出願年月日
      2015-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 非密着型衣類を用いた行動認識における慣性センサの最適配置の検討2023

    • 著者名/発表者名
      塚本晶久,吉田直人,米澤朋子,間瀬健二,榎堀優
    • 学会等名
      第77回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI77)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21687
  • [学会発表] 伝統的工芸品評価における特徴量の作品特徴別有効DNN構造の検討2023

    • 著者名/発表者名
      深澤菜月, 吉田直人, 米沢朋子, 間瀬健二, 榎堀優
    • 学会等名
      第79回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI79)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19792
  • [学会発表] 布圧力センサを用いた布表面形状推定システムの検討2023

    • 著者名/発表者名
      髙木章成,加藤寛貴,吉田直人,米澤朋子,間瀬健二,榎堀優
    • 学会等名
      インタラクション2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21687
  • [学会発表] 伝統工芸品の作り手視点評価値の再現の検討2023

    • 著者名/発表者名
      深澤菜月,吉田直人,米澤朋子,間瀬健二,榎堀優
    • 学会等名
      第77回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI77)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19792
  • [学会発表] Where Are the Best Positions of IMU Sensors for HAR? - Approach by a Garment Device with Fine-Grained Grid IMUs -.2023

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Tsukamoto, Naoto Yoshida, Tomoko Yonezawa, Kenji Mase, Yu Enokibori
    • 学会等名
      UbiComp/ISWC '23 Adjunct: Adjunct Proceedings of the 2023 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing & the 2023 ACM International Symposium on Wearable Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21687
  • [学会発表] センサ点間位置関係に着目した布圧力センサの立体形状推定手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      髙木章成, 吉田直人, 米沢朋子, 間瀬健二, 榎堀優
    • 学会等名
      令和五年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21687
  • [学会発表] ポスターデザイン評価における短時間閲覧時の指導者着目点再現の検討2022

    • 著者名/発表者名
      深澤 菜月, 間瀬 健二, 榎堀 優
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2022)シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19792
  • [学会発表] 動作再現支援システムを用いた他者感性・感覚の伝達2022

    • 著者名/発表者名
      山上潤,榎堀優,吉田直人,間瀬健二
    • 学会等名
      第74回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI74)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19792
  • [学会発表] 寝姿圧力動画からの睡眠深度分類の検討2022

    • 著者名/発表者名
      岩瀬慶,榎堀 優.小野瀬良佑.吉田直人,間瀬健二
    • 学会等名
      第73回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI73)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21687
  • [学会発表] 非密着型センサ実用化に向けた布圧力センサの表面形状推定の検討2022

    • 著者名/発表者名
      加藤寛貴,榎堀優,吉田直人,間瀬健二
    • 学会等名
      第73回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI73)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21687
  • [学会発表] 白杖先端刺激歩行誘導システムの視覚障碍者と晴眼者による評価結果比較2022

    • 著者名/発表者名
      藤井勇人,榎堀優,吉田直人,米澤朋子,間瀬 健二
    • 学会等名
      第73回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI73)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19812
  • [学会発表] 寝姿体圧画像からの3次元関節位置推定の検討2021

    • 著者名/発表者名
      加藤寛貴, 榎堀優, 吉田直人, 間瀬健二
    • 学会等名
      第70回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI70)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21687
  • [学会発表] Toward Fine-Grained Sleeping Activity Recognition: 3d Extension and an Estimation Try on Joint Position of SLP Dataset2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kato, Yu Enokibori, Naoto Yoshida, Kenji Mase
    • 学会等名
      HASCA2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21687
  • [学会発表] 白杖先端刺激を用いた歩行誘導おけるマーカレス仮想壁提示の検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤井勇人,榎堀 優,吉田直人,米澤朋子,間瀬健二
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19812
  • [学会発表] 衣類型圧力センサとVAEを用いた日常生活行動中の無自覚打撲検知の実現に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      小野瀬 良佑,榎堀 優,間瀬 健二
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2021)シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21687
  • [学会発表] シューズ型歩行誘導デバイスのための足部への時間差振動提示による歩行誘導手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      吉田直人, 榎堀優, 間瀬健二, 平野隼壮, 米澤朋子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース研究会(SIG-ACI-25)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19812
  • [学会発表] 裏・甲への振動刺激知覚における振動源の数と位置関係の影響に関する予備的検討2019

    • 著者名/発表者名
      吉田直人, 平野隼壮, 米澤朋子, 榎堀優, 間瀬健二
    • 学会等名
      メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19812
  • [学会発表] 白杖先端刺激提示による円滑な曲線歩行誘導に適した仮想誘導路デザインの検討2019

    • 著者名/発表者名
      榎堀優,渡辺博文,吉田直人,間瀬健二
    • 学会等名
      メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19812
  • [学会発表] 白杖先端刺激提示による仮想誘導路デザインの検討2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺博文,榎堀優,米澤朋子,間瀬健二
    • 学会等名
      情報学ワークショップ(WiNF)2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19812
  • [学会発表] Egocentric Video Multi-viewer for Analyzing Skilled Behaviors based on Gaze Object2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Umezawa, Takatsugu Hirayama, Yu Enokibori, Kenji Mase
    • 学会等名
      ACM Intelligent User Interface (IUI) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] 体圧分散クッション利用褥瘡ケアのシーツ型・衣類型体表圧計測デバイスに対する影響比較2017

    • 著者名/発表者名
      小野瀬良佑,榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      DICOMO2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] Data Augmentationを用いた少数寝姿体圧データからの高精度姿勢識別DNN構築2017

    • 著者名/発表者名
      榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      第55回UBI研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] カジュアルセンシングによる健康長寿力指標に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      間瀬 健二, 森田 純哉, 平山 高嗣, 榎堀 優, 山田 和範, 横矢 真悠
    • 学会等名
      信学会,マルチメディア・仮想環境基礎研究会(MVE)
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2017-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] チャネル間関係を考慮したResNetLSTMによる行動識別2017

    • 著者名/発表者名
      榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      第55回UBI研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 個性5因子モデルを含む視聴者属性と多視点映像の視点選択傾向の関連性分析2017

    • 著者名/発表者名
      汪雪てい、榎堀優,平山高嗣,原健翔,間瀬健二
    • 学会等名
      メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] User Group based Viewpoint Recommendation using User Attributes for Multiview Videos2017

    • 著者名/発表者名
      Xueting Wang, Yu Enokibori, Takatsugu Hirayama, Kensho Hara, Kenji Mase
    • 学会等名
      ACM Multimedia workshop MUSA2 2017 (ACMMM17)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] Garment vs. Bed-Sheet Sensors: To Deal with Pressure Dispersion Cushion Use in Pressure Ulcer Prevention2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Onose, Yu Enokibori, Kenji Mase
    • 学会等名
      The 2017 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing (UbiComp 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 注視対象に基づく作業比較可能な複数一人称映像の視聴インタフェースの提案2017

    • 著者名/発表者名
      梅澤侑生,平山高嗣,榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] 圧力布センサを利用した衣類型デバイスとシーツ型デバイスの比較検討2017

    • 著者名/発表者名
      小野瀬良佑,榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      インタラクション2017
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 織り構造・編み構造による布・組紐センサの開発および衣類型センサへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      榎堀優
    • 学会等名
      サイエンス&テクノロジー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] Harmless Line-oriented Sensing Point Reduction for Non-categorical Sitting Posture Score2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Hayashi, Yu Enokibori, Kenji Mase
    • 学会等名
      The 2017 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing (UbiComp 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 心身マルチタスク状況下における認知タスク負荷評価の検討2017

    • 著者名/発表者名
      渥美裕貴,横矢真悠,山田和範,森田純哉, 平山高嗣, 榎堀優, 間瀬健二
    • 学会等名
      第31回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] 衣類型センサと布状センサの現状と今後の展望 ― 得手不得手、活躍できるのは何処か ―2016

    • 著者名/発表者名
      榎堀優
    • 学会等名
      あいち産業科学技術総合センター尾張繊維技術センター 平成27年度研究成果普及講習会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 視聴対象の軌跡分布に基づくサッカー多視点映像の視点推薦2016

    • 著者名/発表者名
      汪雪テイ, 原健翔, 榎堀優, 間瀬健二
    • 学会等名
      マルチメディア・仮想環境基礎研究会(MVE)
    • 発表場所
      名桜大学、沖縄
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] Are They Effective in Actual Workspace? - Case of Pressure Ulcer Prevention Features2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Enokibori and Kenji Mase
    • 学会等名
      Internal Workshop on Informatics 2016 (IWIN2016)
    • 発表場所
      Riga, Latvia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] Personal Multi-view Viewpoint Recommendation based on Trajectory Distribution of the Viewing Target2016

    • 著者名/発表者名
      Xueting Wang, Kensho Hara, Yu Enokibori, Takatsugu Hirayama, Kenji Mase
    • 学会等名
      ACM Multimedia 2016 (ACMMM 2016)
    • 発表場所
      Amterdam, Netherland
    • 年月日
      2016-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] 圧力布センサの褥瘡ケア応用2016

    • 著者名/発表者名
      榎堀優, 林千尋, 間瀬健二
    • 学会等名
      第1回e-textile / e-garment 研究会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2016-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 視聴モデルに基づく多視点映像の視聴支援のための視聴者分類2016

    • 著者名/発表者名
      汪雪テイ;,原健翔,榎堀優,平山高嗣,間瀬健二
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2016
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2016-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] ハフ変換に基づくリアルタイム人物行動検出2016

    • 著者名/発表者名
      原健翔,平山高嗣,榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      MIRU 2016 第19回 画像の認識・理解シンポジウム, デモ発表
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2016-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] 布センサで構成した体圧計測ウェアを用いた離床時褥瘡予防ケア支援2016

    • 著者名/発表者名
      榎堀優
    • 学会等名
      「知の拠点あいち重点研究プロジェクト(I期)」成果普及セミナー『未来を切り拓くウェアラブルデバイス』
    • 発表場所
      愛知県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 視覚的注意に着目した一人称視点映像の釘付け視聴方式の提案(オーガナイズドセッション賞)2016

    • 著者名/発表者名
      梅澤侑生,平山高嗣,榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2016
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2016-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] 多視点映像の視点選択パターンに基づく視聴者分類2016

    • 著者名/発表者名
      Xueting Wang, 原健翔,榎堀優,平山高嗣,間瀬健二
    • 学会等名
      MIRU 2016 第19回 画像の認識・理解シンポジウム,ポスター発表
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2016-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] 伸縮による抵抗変化を利用した組紐センサの基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      並川真也,榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      インタラクション2016
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 同種複数センサ近接配置による衣類型センサの位置ずれ対策の検討2016

    • 著者名/発表者名
      並川真也,榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      DICOMO2016
    • 発表場所
      三重県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 織り構造による布センサと医療・看護における活用事例2015

    • 著者名/発表者名
      榎堀優
    • 学会等名
      2015年度 第2回 P&I研究会 シンポジウム 「印刷とセンサー~さらに身近になるセンサー技術」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] Weave structure based e-textile sensors and their applications to medical/health care garments2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Enokibori, Kenji Mase
    • 学会等名
      Fashion Future 2015
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      2015-10-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 布センサを用いたウェアラブルデバイスによる身体動作計測2015

    • 著者名/発表者名
      榎堀優
    • 学会等名
      第2回ロボット講演会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2015-06-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 布センサによる肘関節角度推定における日常生活姿勢を用いたズレ補正手法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      榎堀優,林大雅,間瀬健二
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム 2015 (DICOMO2015)集会
    • 発表場所
      安比、岩手
    • 年月日
      2015-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] ベットシーツ型布圧力センサによる体圧分布測定と褥瘡予防応用2015

    • 著者名/発表者名
      榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      日本機械学会第7回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] A Study of Intermittent Adjustment to Resist Sensor Displacement of Smart Garment using Posture-stable Daily Action2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Enokibori, Taiga Hayashi, and Kenji Mase
    • 学会等名
      Ubicomp2015/ISWC2015
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] 導電性繊維を用いた織物センサの医療・看護研究での活用事例2015

    • 著者名/発表者名
      榎堀優
    • 学会等名
      第32回ポリマー光部品(POC)研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02736
  • [学会発表] A Study of Intermittent Adjustment to Resist Sensor Displacement of Smart Garment using Posture-stable Daily Action2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Enokibori, Taiga Hayashi, Kenji Mase
    • 学会等名
      Adjunct Proceedings of the 2015 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing and the 2015 ACM International Symposium on Wearable Computers (Ubicomp2015/ISWC2015)
    • 発表場所
      Osaka,Japan
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280074
  • [学会発表] レイリー分布を用いたWi-Fi電波強度分布に基づく少数標本時位置推定2014

    • 著者名/発表者名
      藪圭輔,榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      第41回UBI研究会
    • 発表場所
      神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700062
  • [学会発表] 停留時Wi-Fi電波ログを用いた物理粒度可変なエリア識別器の構築の検討

    • 著者名/発表者名
      藪圭輔,榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      第44回UBI研究会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学大学
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700062
  • [学会発表] 同一行動内における潜在行為状態の段階的導出とその考察

    • 著者名/発表者名
      伊藤義浩, 榎堀優, 平山高嗣, 間瀬健二
    • 学会等名
      HASC Challenge 2012 シンポジウム
    • 発表場所
      東京都, 東京工科大学 蒲田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700062
  • [学会発表] 停留時Wi-Fi電波ログから逐次構築したエリア識別器の建物構造からみた妥当性

    • 著者名/発表者名
      藪圭輔,榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      第45回UBI研究会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700062
  • [学会発表] ライフログによる時間帯別移動先予測に適するエリア粒度の検討

    • 著者名/発表者名
      藪圭輔,榎堀優,間瀬健二
    • 学会等名
      DICOMO2014
    • 発表場所
      新潟県月岡温泉ホテル泉慶
    • 年月日
      2014-07-09 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700062
  • 1.  間瀬 健二 (30345855)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  原沢 優子 (70303774)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 直人 (40836714)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  米澤 朋子 (90395161)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  三浦 昌子 (20759641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平山 高嗣 (10423021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  森田 純哉 (40397443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  清水 卓也 (60273223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柳澤 理子 (30310618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小松 万喜子 (50170163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 佳子 (70782027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阿部 恵子 (00444274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤原 奈佳子 (30178032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  寺田 八重子 (70768382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  飯島 佐知子 (80389890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小野瀬 良佑 (30909221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi