• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水野 伸宏  Mizuno Nobuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60584505
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪経済大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 大阪経済大学, 経済学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 千葉商科大学, 商経学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07050:公共経済および労働経済関連 / 財政・公共経済
研究代表者以外
小区分07050:公共経済および労働経済関連
キーワード
研究代表者
経済発展 / 弱い国家の罠 / 民主化 / クライエンテリズム / 官僚機構 / 弱い国家 / 政治 / 商品作物と税収 / 中央政府と地方エリートの関係 / 植民地支配 / アフリカ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 政治経済学 / 制度 / 国家能力 / 地方分権 / 地方債 / 財政政策 / 政治経済 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  国家建設と戦争ならびに国民意識に関する政治経済的分析

    • 研究代表者
      岡澤 亮介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07050:公共経済および労働経済関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  官僚機構の発達過程:クライエンテリズムと弱い国家の罠研究代表者

    • 研究代表者
      水野 伸宏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07050:公共経済および労働経済関連
    • 研究機関
      大阪経済大学
  •  財政制度ならびに政治的要因が財政政策に与える影響について

    • 研究代表者
      岡澤 亮介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07050:公共経済および労働経済関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  植民地支配が独立後の経済発展に与えた影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      水野 伸宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      財政・公共経済
    • 研究機関
      千葉商科大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Dynamic Theory on Clientelism and Bureaucratic Development2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Nobuhiro、Okazawa Ryosuke
    • 雑誌名

      SSRN Electronic Journal

    • DOI

      10.2139/ssrn.4653593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01423
  • [雑誌論文] Why do voters elect less qualified candidates?2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Nobuhiro、Okazawa Ryosuke
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Politics

      巻: 34 号: 3 ページ: 443-477

    • DOI

      10.1177/09516298221103143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03636, KAKENHI-PROJECT-19K01698
  • [学会発表] A Dynamic Theory on Clientelism and Bureaucratic Development2024

    • 著者名/発表者名
      水野伸宏
    • 学会等名
      European Public Choice Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01446
  • [学会発表] A Dynamic Theory on Clientelism and Bureaucratic Development2023

    • 著者名/発表者名
      水野伸宏
    • 学会等名
      日本経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01446
  • [学会発表] A Dynamic Theory on Clientelism and Bureaucratic Development2023

    • 著者名/発表者名
      水野伸宏、岡澤亮介
    • 学会等名
      日本経済学会2023年度秋季
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01423
  • [学会発表] Why do voters elect less qualified candidates?2019

    • 著者名/発表者名
      水野伸宏
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01698
  • [学会発表] Why do voters elect less qualified candidates?2019

    • 著者名/発表者名
      水野伸宏
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01698
  • [学会発表] Why do voters elect less qualified candidates?2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Mizuno
    • 学会等名
      PET 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01698
  • [学会発表] Political Structure as a Legacy of Indirect Colonial Rule: Bargaining between National Governments and Rural Elites in Africa2014

    • 著者名/発表者名
      水野伸宏
    • 学会等名
      The 51st Annual Meetings of the Public Choice Society
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、サウスカロライナ州、チャールストン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870687
  • [学会発表] Political Structure as a Legacy of Indirect Colonial Rule: Bargaining between National Governments and Rural Elites in Africa

    • 著者名/発表者名
      水野伸宏
    • 学会等名
      PET14
    • 発表場所
      The University of Washington, Seattle, USA
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870687
  • 1.  岡澤 亮介 (30707998)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  小川 亮 (40707999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 真 (50419959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内藤 克幸 (70634228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi