• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 哲也  Ogawa Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60586460
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本女子大学, 家政学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 日本女子大学, 家政学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 日本女子大学, 家政学部, 講師
2016年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教
2017年度: 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 講師
2014年度: 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 講師
2012年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所運動機能系障害研究部, 流動研究員
2011年度 – 2012年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 運動機能系障害研究部, 流動研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / スポーツ科学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
歩行 / 走行 / ロコモーション / 運動学習 / 移動運動 / 身体圧迫 / 運動記憶 / ヒトの走行動作 / 経頭蓋直流電気刺激 / 脳卒中 / 非対称性 / 学習 / リハビリテーション … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 脊髄神経回路 / FES / 脳再編 / 可塑性 / ニューロリハビリテーション / 神経可塑性 / 身体障害 / 機能的電気刺激 / 即時フィードバックシステム / 機能的磁気共鳴画像法 / 経頭蓋磁気刺激刺激 / 視覚イメージ / 体性感覚 / 視覚 / TMS / fMRI / 運動スキル / 初心者 / 協調運動 / 運動学習 / 運動イメージ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  身体の局所圧迫によるヒト移動運動動作への影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      小川 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  ヒトの走行動作における運動記憶の人為的操作研究代表者

    • 研究代表者
      小川 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      日本女子大学
      東京大学
  •  機能的電気刺激の治療効果とその神経機序

    • 研究代表者
      中澤 公孝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒトの歩行と走行を区別する行動科学的決定要因の同定研究代表者

    • 研究代表者
      小川 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スポーツスキル学習における運動イメージの役割と脳機構の解析

    • 研究代表者
      彼末 一之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  「運動学習」を基盤とした脳卒中片麻痺後の歩行訓練プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小川 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ニューロメカニクス 身体運動の科学的基盤2017

    • 著者名/発表者名
      ロジャー・M・エノーカ(著)、鈴木秀次(総監訳)、関口浩文、井上恒、小川哲也、植松梓、小林裕央(監訳)
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      西村書店
    • ISBN
      9784890134700
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16515
  • [雑誌論文] Effect of long-term classical ballet dance training on post-activation depression of the soleus H-reflex2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata, Gee Hee Kim, Tetsuya Ogawa, Hirofumi Sekiguchi, Kimitaka Nakazawa
    • 雑誌名

      Motor Control

      巻: 26(2) 号: 2 ページ: 169-180

    • DOI

      10.1123/mc.2021-0079

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847
  • [雑誌論文] Spatiotemporal inflection points in human running: effects of training level and athletic modality2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Goto, Tetsuya Ogawa, Gaku Kakehata, Naoya Sazuka, Atsushi Okubo, Yoshihiro Wakita, Shigeo Iso, Kazuyuki Kanosue
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16(10) 号: 10 ページ: e0258709-e0258709

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0258709

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847, KAKENHI-PROJECT-19K22822, KAKENHI-PROJECT-20J11122
  • [雑誌論文] Acquisition and maintenance of motor memory through specific motor practice over the long term as revealed by stretch reflex responses in older ballet dancers2020

    • 著者名/発表者名
      1GeeHee Kim*, Tetsuya Ogawa*, Hirofumi Sekiguchi, Kimitaka Nakazawa *equally-contributed first authors
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 8(2) 号: 2

    • DOI

      10.14814/phy2.14335

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847, KAKENHI-PROJECT-18H03154
  • [雑誌論文] Spatiotemporal characteristics of locomotor adaptation of walking with two handheld poles2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata, Tetsuya Ogawa, Hikaru Yokoyama, Naotsugu Kaneko, Kimitaka Nakazawa
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 238 号: 12 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s00221-020-05954-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847
  • [雑誌論文] Gait‐phase‐dependent and gait‐phase‐independent cortical activity across multiple regions involved in voluntary gait modifications in humans2020

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Yokoyama, Naotsugu Kaneko, Yohei Masugi, Tetsuya Ogawa, Katsumi Watanabe, Kimitaka Nakazawa
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: - 号: 12 ページ: 652-667

    • DOI

      10.1111/ejn.14867

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847, KAKENHI-PROJECT-18J01286, KAKENHI-PROJECT-19J21897, KAKENHI-PROJECT-18K17760
  • [雑誌論文] Unique controlling mechanisms underlying walking with two handheld poles in contrast to those of conventional walking as revealed by split-belt locomotor adaptation.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata, Tetsuya Ogawa, Kimitaka Nakazawa
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1699-1707

    • DOI

      10.1007/s00221-019-05541-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847
  • [雑誌論文] Cortical correlates of locomotor muscle synergy activation in humans: an electroencephalographic decoding study.2019

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Yokoyama, Naotsugu Kaneko, Tetsuya Ogawa, Noritaka Kawashima, Katsumi Watanabe, Kimitaka Nakazawa
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 印刷中 ページ: 623-639

    • DOI

      10.1016/j.isci.2019.04.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847, KAKENHI-PROJECT-18J01286, KAKENHI-PROJECT-19J21897
  • [雑誌論文] Short-term effects of electrical nerve stimulation on spinal reciprocal inhibition depend on gait phase during passive stepping2018

    • 著者名/発表者名
      Obata Hiroki、Ogawa Tetsuya、Milosevic Matija、Kawashima Noritaka、Nakazawa Kimitaka
    • 雑誌名

      Journal of Electromyography and Kinesiology

      巻: 38 ページ: 151-154

    • DOI

      10.1016/j.jelekin.2017.12.007

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17733, KAKENHI-PROJECT-16K16515
  • [雑誌論文] Velocity-dependent transfer of adaptation in human running as revealed by split-belt treadmill adaptation2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Tetsuya、Obata Hiroki、Yokoyama Hikaru、Kawashima Noritaka、Nakazawa Kimitaka
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 236 号: 4 ページ: 1019-1029

    • DOI

      10.1007/s00221-018-5195-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242056, KAKENHI-PROJECT-15J09583, KAKENHI-PROJECT-16K16515
  • [雑誌論文] Motor module activation sequence and topography in the spinal cord during air-stepping in human: Insights into the traveling wave in spinal locomotor circuits2017

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Hikaru、Hagio Kohtaroh、Ogawa Tetsuya、Nakazawa Kimitaka
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 5 号: 22

    • DOI

      10.14814/phy2.13504

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242056, KAKENHI-PROJECT-15J09583, KAKENHI-PROJECT-16K16515
  • [雑誌論文] Speed dependency in α-motoneuron activity and locomotor modules in human locomotion: indirect evidence for phylogenetically conserved spinal circuits.2017

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Yokoyama, Tetsuya Ogawa, Masahiro Shinya, Noritaka Kawashima, Kimitaka Nakazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: 284 号: 1851 ページ: 20170290-20170290

    • DOI

      10.1098/rspb.2017.0290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16515, KAKENHI-PROJECT-16K12988, KAKENHI-PROJECT-26242056, KAKENHI-PROJECT-17H04750, KAKENHI-PROJECT-15J09583
  • [雑誌論文] Effects of Aquatic Pole Walking on the Reduction of Spastic Hypertonia in a Patient with Hemiplegia: A Case Study2017

    • 著者名/発表者名
      Obata Hiroki、Ogawa Tetsuya、Hoshino Motonori、Fukusaki Chiho、Masugi Yohei、Kobayashi Hirofumi、Yano Hideo、Nakazawa Kimitaka
    • 雑誌名

      International Journal of Physical Medicine & Rehabilitation

      巻: 05 号: 03 ページ: 401-401

    • DOI

      10.4172/2329-9096.1000401

    • NAID

      120006800694

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242056, KAKENHI-PROJECT-16K16515
  • [雑誌論文] Distinct sets of locomotor modules control the speed and modes of human locomotion2016

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Yokoyama, Tetsuya Ogawa, Noritaka Kawashima, Masahiro Shinya, Kimitaka Nakazawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 36275-36275

    • DOI

      10.1038/srep36275

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16515, KAKENHI-PROJECT-15J09583
  • [雑誌論文] Limited transfer of newly acquired movement patterns across walking and running in humans.2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Kawashima N, Ogata T, Nakazawa K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 9 ページ: e46349-e46349

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0046349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680045, KAKENHI-PROJECT-23300198, KAKENHI-PROJECT-23700658
  • [雑誌論文] Limited transfer of newly acquired movement patterns across walking and running in humans2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogawa, Noritaka Kawashima, Toru Ogata, Kimitaka Nakazawa
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(9)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700658
  • [雑誌論文] Asymmetrical neural adaptation in lower leg muscles as a consequence of stereotypical motor training.2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Kawashima N, Suzuki S, Nakazawa K
    • 雑誌名

      J Motor Behav

      巻: 44(1) 号: 1 ページ: 63-68

    • DOI

      10.1080/00222895.2011.645912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300198, KAKENHI-PROJECT-23700658
  • [学会発表] Modulation of auditory cortical response to self-generated sound by walking during split-belt treadmill adaptation2022

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Endo, Tatsuya Kato, Naotsugu Kaneko, Tetsuya Ogawa, Katsumi Watanabe, Kimitaka Nakazawa
    • 学会等名
      30th Annual Meeting of the Society for the Neural Control of Movement
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847
  • [学会発表] ノルディックウォークの基本的特性-転倒脅威の観点より2021

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      2021年日本ノルディック・ポール・ウォーク学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847
  • [学会発表] ヒトの歩行・走行を構成する『文脈』2021

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      第29回日本運動生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847
  • [学会発表] Unidirectional beta connectivity from motor cortex to muscle is involved in voluntary modification of locomotor muscle activity in humans.2019

    • 著者名/発表者名
      1.Hikaru Yokoyama, Naotsugu Kaneko, Yohei Masugi, Tetsuya Ogawa, Katsumi Watanabe, Kimitaka Nakazawa
    • 学会等名
      International Society for Posture and Gait Research 2019 World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847
  • [学会発表] Enhanced unidirectional motor cortex to muscle connectivity in beta band during voluntary gait task in humans.2018

    • 著者名/発表者名
      2.Hikaru Yokoyama, Naotsugu Kaneko, Yohei Masugi, Tetsuya Ogawa, Katsumi Watanabe, Kimitaka Nakazawa
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10847
  • [学会発表] 中枢神経系の適応からみたトレーニング効果の特異性2018

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      東京大学スポーツ先端科学研究拠点・立命館大学スポーツ健康科学研究センター 協同ワークショップ 健康長寿社会をつくる革新的運動プログラムの創出 第2弾企画「トレーニング研究の最新知見 × 若手研究者」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16515
  • [学会発表] ノルディックウォ-クの神経制御戦略―新規の力学的環境への適応の観点から―2017

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      第6回日本ノルディック・ウォーク学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16515
  • [学会発表] Decoding of muscle synergy activations from EEG signals in human walking2017

    • 著者名/発表者名
      2.Hikaru Yokoyama, Tetsuya Ogawa, Noritaka Kawashima, Kimitaka Nakazawa
    • 学会等名
      22nd Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16515
  • [学会発表] Cortical processing underlying split-belt treadmill gait adaptation: an EEG study.2017

    • 著者名/発表者名
      1.Hikaru Yokoyama, Tetsuya Ogawa, Kimitaka Nakazawa, Noritaka Kawashima
    • 学会等名
      International Society for Posture and Gait Research 2017 World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16515
  • [学会発表] ヒトのロコモーションに内在する神経機構の課題特異性―行動科学的側面からの考察―2017

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      第24回身体運動科学シンポジウム―若手研究者による身体運動科学研究、現在から未来―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16515
  • [学会発表] Short-term effect of repetitive electrical nerve stimulation on spinal reciprocal inhibition depends on the phase of passive stepping2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata, Tetsuya Ogawa, Taku Kitamura, Noritaka Kawashima, Kimitaka Nakazawa
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16515
  • [学会発表] 異なる移動運動モード間の学習転移2013

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      ヒューマンパフォーマンス研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪市)
    • 年月日
      2013-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700658
  • [学会発表] 神経系の適応にみるロコモーション動作の特異性2012

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      ヒトの随意運動制御研究会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2012-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700658
  • [学会発表] ロボティクスを用いた歩行トレーニングの現状2012

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      生活生命医療福祉工学系学会連合大会2012
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700658
  • [学会発表] 中枢神経系の適応にみる歩行、走行動作の特異性2012

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      生理学若手研究者フォーラム
    • 発表場所
      順天堂大学(東京都)
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700658
  • [学会発表] ロボティクスを用いた歩行トレーニングの現状

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      生活生命医療福祉工学系学会連合大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700658
  • [学会発表] 異なる移動運動モード間の学習転移

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      ヒューマンパフォーマンス研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700658
  • [学会発表] 中枢神経系の適応にみる歩行、走行動作の特異性

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      生理学若手研究者フォーラム
    • 発表場所
      順天堂大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700658
  • [学会発表] ヒトの随意運動制御研究会

    • 著者名/発表者名
      小川哲也
    • 学会等名
      神経系の適応にみるロコモーション動作の特異性
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700658
  • 1.  中澤 公孝 (90360677)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  小幡 博基 (70455377)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  河島 則天 (30392195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  緒方 徹 (00392192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  彼末 一之 (50127213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村岡 哲郎 (30398929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中田 大貴 (40571732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤本 浩志 (60209103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  土屋 純 (60236908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  正木 宏明 (80277798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坂本 将基 (80454073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  水口 暢章 (80635425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井尻 哲也 (10784431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  MILOSEVIC MATIJA (50840188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  金子 直嗣 (50969285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi