• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 康太朗  Aoki Kotaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60593457
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 國學院大學, 人間開発学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 國學院大學, 人間開発学部, 准教授
2017年度 – 2018年度: 北翔大学, 生涯スポーツ学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 北翔大学, 生涯スポーツ学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
身体教育学 / 小区分59030:体育および身体教育学関連
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者
自然体験活動 / 青少年教育施設 / リスクマネジメント / 安全点検 / リスクマネジメントモデル / ソフト / リスクアセスメント / 安全対策 / 事故 / 傷病 … もっと見る / 安全指導 / 安全管理 / 安全教育 / 監視活動 / 自然体験活動指導者 / 危険予知能力 / 危険回避 / 危険予知 / 視線行動 / トレーニング / 指導者 / 安全管理能力 … もっと見る
研究代表者以外
ガイドライン開発 / ジェネリックスキル / 高等教育 / 満足度 / 要因分析 / 実態調査 / 高等教育機関 / 野外教育プログラム / 事例 / ベテラン指導者 / インタビュー調査 / 効果を高める要因 / 社会人基礎力 / 大学野外実習 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  自然体験活動におけるリスクマネジメントモデルの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      青木 康太朗
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      國學院大學
  •  高等教育におけるジェネリック・スキルを高める野外教育プログラムの実践

    • 研究代表者
      向後 佑香
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  自然体験活動における事故や傷病、ヒヤリハットの発生要因と安全対策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      青木 康太朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      國學院大學
      北翔大学
  •  自然体験活動における安全管理能力のトレーニングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      青木 康太朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      北翔大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国立青少年教育施設における傷病の概況(令和3年度調査)2023

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      国立青少年教育振興機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01639
  • [雑誌論文] 大学野外実習における参加者の社会人基礎力の変容 -12 大学 27 実習を対象とした調査から-2024

    • 著者名/発表者名
      徳田 真彦, 青木 康太朗, 瀧 直也, 向後 佑香, 伊原 久美子, 福富 優, 中丸 信吾, 坂谷 充
    • 雑誌名

      野外教育研究

      巻: 27 ページ: 37-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02880
  • [雑誌論文] 青少年教育施設における危険度の高い活動・生活行動の現況と 安全対策に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗
    • 雑誌名

      キャンプ研究

      巻: 24 ページ: 25-36

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01639
  • [雑誌論文] 青少年教育施設で発生した冬期の傷病に関する調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗
    • 雑誌名

      キャンプ研究

      巻: 22 ページ: 51-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01639
  • [雑誌論文] キャンプにおける安全教育が参加者の危険認知能力の向上に及ぼす効果に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗,横山誠,粥川道子
    • 雑誌名

      キャンプ研究

      巻: 19 ページ: 21-28

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750248
  • [学会発表] 2019 Survey on Summer Camp Programs as Curriculum at Japanese Universities2024

    • 著者名/発表者名
      Shingo Nakamaru, Yu Fukutomi, Mitsuru Sakatani, Yuka Kogo, Kotaro Aoki, Naoya Taki, Masahiko Tokuda, Kumiko Ihara, Kazutoshi Hashimoto
    • 学会等名
      10th International Outdoor Education Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02880
  • [学会発表] A Study on the Occurrence of Injuries and Safety Measures in Youth Education Facilities2024

    • 著者名/発表者名
      Kotaro AOKI, Taku HIGUCHI
    • 学会等名
      10th International Outdoor Education Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11684
  • [学会発表] 野外炊事で起きたけがに関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗
    • 学会等名
      第26回日本キャンプミーティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11684
  • [学会発表] 登山・ハイキングで起きたけがに関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗、志賀亮太、末原美佐
    • 学会等名
      日本野外教育学会第25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11684
  • [学会発表] コロナ禍における大学夏季野外実習の実態調査-2020年度の実施状況-2021

    • 著者名/発表者名
      福富優、中丸信吾、坂谷充、向後佑香、青木康太朗、瀧直也、徳田真彦,伊原久美子,橋本和俊
    • 学会等名
      日本野外教育学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02880
  • [学会発表] 大学野外実習の満足感の構成要素に関する研究~計量テキスト分析による満足要因の検討~2021

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗、徳田真彦、瀧直也、向後佑香、伊原久美子、中丸信吾、坂谷充、福富優、橋本和俊
    • 学会等名
      日本野外教育学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02880
  • [学会発表] 大学における夏季野外実習の実態調査-2019年度の実施状況-2021

    • 著者名/発表者名
      中丸信吾、福富優、坂谷充、向後佑香、青木康太朗、瀧直也、徳田真彦、伊原久美子、橋本和俊
    • 学会等名
      日本野外教育学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02880
  • [学会発表] 長野県の大学における夏季野外実習に関する悉皆調査 - 大学野外実習に関する悉皆調査に向けた試行 -2020

    • 著者名/発表者名
      福富優、中丸信吾、坂谷充、向後佑香、青木康太朗、瀧直也、徳田真彦、伊原久美子
    • 学会等名
      日本野外教育学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02880
  • [学会発表] 国立青少年教育施設における傷病の概況(令和元年度調査)調査結果報告2020

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗
    • 学会等名
      第10回全国青少年教育施設 所長会議・施設研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01639
  • [学会発表] 青少年教育施設における危険度の高い活動に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗、小林祥之、志賀亮太
    • 学会等名
      日本野外教育学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01639
  • [学会発表] 青少年教育施設における夏季の傷病の発生状況とその要因に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗、長谷川裕太
    • 学会等名
      日本野外教育学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01639
  • [学会発表] 大学野外実習における社会人基礎力の育成要因の検討Ⅱ2019

    • 著者名/発表者名
      徳田真彦、向後佑香、青木康太朗、瀧直也、坂谷充、福富優、中丸信吾、伊原久美子
    • 学会等名
      日本野外教育学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02880
  • [学会発表] 青少年教育施設における冬期の傷病の発生状況とその要因について2018

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗、長谷川裕太
    • 学会等名
      日本野外教育学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01639
  • [学会発表] キャンプにおける安全教育が参加者の危険認知能力の向上に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗,横山誠,粥川道子
    • 学会等名
      Camp Meeting in Japan 2015
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750248
  • [学会発表] キャンプにおける安全教育が参加者の危険認知能力の向上に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗
    • 学会等名
      キャンプミーティング2015
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750248
  • [学会発表] 自然体験活動の監視活動における指導者の視線行動に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗,横山誠,粥川道子
    • 学会等名
      日本野外教育学会第18大会
    • 発表場所
      国立阿蘇青少年交流の家
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750248
  • [学会発表] 自然体験活動における安全教育が参加者の危険察知能力の向上に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗
    • 学会等名
      関西野外活動ミーティング2015
    • 発表場所
      大阪府立男女共同参画・青少年センター
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750248
  • [学会発表] 自然体験活動の監視活動における指導者の視線行動に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      青木康太朗
    • 学会等名
      日本野外教育学会18回大会
    • 発表場所
      国立阿蘇青少年交流の家
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750248
  • 1.  向後 佑香 (70642669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  中丸 信吾 (70424231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  坂谷 充 (30712187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  福富 優 (10783045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  徳田 真彦 (20784135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  瀧 直也 (70545152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  伊原 久美子 (40387965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  橋本 和俊 (60759257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi