• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巴 美樹  TOMOE Miki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60596584
所属 (現在) 2025年度: 九州女子大学, 家政学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 九州女子大学, 家政学部, 教授
2017年度: 九州女子大学, 家政学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 九州女子大学, 家政学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分38050:食品科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 社会系歯学
キーワード
研究代表者以外
高齢者 / 栄養 / 豆乳 / 大豆たんぱく質 / アスリート / 栄養状態 / 大豆たんぱく / TNF-α / 筋力 / 嚥下機能 … もっと見る / 摂食嚥下 / 舌立体認知機能 / 口腔機能 / テストピース / 舌立体認知能 / 上部消化器系 / 摂取栄養素量 / 代謝機能 / 栄養摂取 / 咀嚼 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  CKD患者におけるHMBCa補給による重症化と低栄養の予防に関する基礎的検討

    • 研究代表者
      中村 強
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      福岡女子大学
  •  施設入所高齢者の低脂肪豆乳摂取による栄養状態改善効果の検証

    • 研究代表者
      塩田 由紀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      九州女子大学
  •  高齢者の口腔咽頭機能評価に対する舌の立体認知能・運動能からのアプローチ

    • 研究代表者
      増田 渉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      九州女子大学
  •  咀嚼が上部消化器の機能に及ぼす影響に関する臨床研究

    • 研究代表者
      安細 敏弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学

すべて 2023 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 通所利用在宅高齢者における栄養状態と身体状況、現病歴・既往歴との関連2014

    • 著者名/発表者名
      酒井理恵、山田志麻、二摩結子、濱嵜朋子、出分菜々衣、安細敏弘、巴 美樹
    • 雑誌名

      日本栄養士会雑誌

      巻: 57 ページ: 28-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670896
  • [雑誌論文] 通所利用在宅高齢者の栄養状態と口腔内因子の関連に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      濱嵜朋子、酒井理恵、出分菜々衣、山田志麻、二摩結子、巴 美樹、安細敏弘
    • 雑誌名

      栄養改善学会誌

      巻: 72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670896
  • [学会発表] 男子大学生アスリートへの植物性プロテイン飲料摂取が食欲、体組成、血液検査へ及ぼす影響1報ー食欲に関する報告ー2023

    • 著者名/発表者名
      新冨 瑞生、山本 亜衣、塩田 由紀、武曽 歩、井上 悠、河野 光登、巴 美樹
    • 学会等名
      第70回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11104
  • [学会発表] 男子大学生アスリートへの植物性プロテイン飲料摂取が食欲、体組成、血液検査へ及ぼす影響2報ー体組成、血液検査結果ー2023

    • 著者名/発表者名
      山本 亜衣、新冨 瑞生、塩田 由紀、武曽 歩、井上 悠、河野 光登、巴 美樹
    • 学会等名
      第70回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11104
  • [学会発表] 通所利用在宅高齢者における栄養状態と食生活の関連―在宅高齢者の通所施設利用中止原因について2013

    • 著者名/発表者名
      山田志麻、酒井理恵、二摩結子、濱嵜朋子、安細敏弘、巴 美樹
    • 学会等名
      第60回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670896
  • [学会発表] 通所利用在宅高齢者の嚥下機能と栄養状態、食習慣および食品および栄養素摂取状況に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      濱嵜朋子、酒井理恵、出分菜々衣、山田志麻、二摩結子、巴 美樹、安細敏弘
    • 学会等名
      第19回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      倉敷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670896
  • 1.  濱嵜 朋子 (60316156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  安細 敏弘 (80244789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  邵 仁浩 (10285463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  粟野 秀慈 (20301442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 明弘 (20364151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高田 豊 (40163208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  園木 一男 (50316155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 徹 (80324292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三浦 公志郞 (30284243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  増田 渉 (80295865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  近藤 順子 (80747410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  塩田 由紀 (50883245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  河岸 重則 (20137334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 強 (30581912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  飯田 綾香 (70739169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  新冨 瑞生 (30613426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 亜衣 (80461474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  時藤 亜衣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  永田 瑞生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi