• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水本 有紀  Mizumoto Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60596980
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員
2019年度 – 2022年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55020:消化器外科学関連
研究代表者以外
小区分55020:消化器外科学関連
キーワード
研究代表者
がん免疫療法 / 樹状細胞 / 大腸癌 / 免疫チェックポイント阻害剤 / アジュバント / 免疫チェックポイント / CTL / がんワクチン
研究代表者以外
樹状細胞 / XCL1 … もっと見る / XCR1 / がんワクチン / 樹状細胞ワクチン / ワクチン / 繊維性癌間質 / 免疫チェックポイント阻害剤 / アスピリン / 線維性癌間質 / 免疫チェック阻害剤 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  改変型XCL1産生腫瘍ワクチンを用いた革新的新規複合免疫療法の開発研究

    • 研究代表者
      勝田 将裕
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  樹状細胞サブセットに注目した大腸癌新規がん免疫療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      水本 有紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  腫瘍周囲の免疫環境に着目した新規個別化免疫療法の開発

    • 研究代表者
      松田 健司
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  革新的腫瘍細胞ワクチンを核とした複合免疫療法の開発

    • 研究代表者
      宮本 篤
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  樹状細胞サブセットの選択的貪食による革新的XCL1産生腫瘍細胞ワクチンの開発

    • 研究代表者
      勝田 将裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  XCR1陽性樹状細胞による革新的新規がんワクチン療法研究代表者

    • 研究代表者
      水本 有紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Anticancer effects of chemokine-directed antigen delivery to a cross-presenting dendritic cell subset with immune checkpoint blockade2020

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto Y, Hemmi H, Katsuda M, Miyazawa M, Kitahata Y, Miyamoto A, Nakamori M, Ojima T, Matsuda K, Nakamura M, Hayata K, Fukuda-Ohta Y, Sugiyama M, Ohta T, Orimo T, Okura S, Sasaki I, Tamada K, Yamaue H, Kaisho T.
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: 122 号: 8 ページ: 1185-1193

    • DOI

      10.1038/s41416-020-0757-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07071, KAKENHI-PROJECT-19K09183, KAKENHI-PROJECT-18K16096, KAKENHI-PUBLICLY-19H04813, KAKENHI-PROJECT-17H04088, KAKENHI-PROJECT-17K10603, KAKENHI-PROJECT-17K10604, KAKENHI-PROJECT-17K10711, KAKENHI-PROJECT-19K07628, KAKENHI-PROJECT-20K09063, KAKENHI-PROJECT-19K18101, KAKENHI-PROJECT-20K16289, KAKENHI-PROJECT-17H01580, KAKENHI-PROJECT-19K23848
  • [学会発表] Chemokine-medicated delivery of cancer peptide vaccine to a dendritic cell subset with high crosspresentation activity.2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mizumoto, Hiroaki Hemmi, Masahiro Katsuda, Yuri Fukuda-Ohta, Takashi Orimo, Izumi Sasaki, Koji Tamada , Hiroki Yamaue, Tsuneyasu Kaisho
    • 学会等名
      The 27th International Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18101
  • [学会発表] 樹状細胞サブセットへの選択的・効率的抗原情報送達を目的とした腫瘍細胞ワクチンの開発2021

    • 著者名/発表者名
      宮本 篤、勝田 将裕 、宮澤 基樹、 北畑 裕司、水本 有紀 、小林 良平、 尾島 敏康 、邊見 弘明、戸村 道夫、 改正 恒康 、山上 裕機
    • 学会等名
      第121回 日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09183
  • [学会発表] 樹状細胞サブセット(XCR1+DC)への特異的送達によるがんペプチドワクチン療法2021

    • 著者名/発表者名
      水本有紀、勝田将裕、宮澤基樹、北畑裕司、宮本篤、 中森幹人、尾島敏康、松田健司、邊見弘明、玉田耕治、改正恒康、山上裕機
    • 学会等名
      第25回日本がん免疫外科研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18101
  • 1.  山上 裕機 (20191190)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  勝田 将裕 (50464673)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  北畑 裕司 (00535338)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  宮澤 基樹 (90549734)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  宮本 篤 (00756570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松田 健司 (30398458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩本 博光 (60756592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  邊見 弘明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi