• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津野 隆哉  TSUNO Takaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60598259
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 高知大学, 医学部, 研究員
2011年度 – 2015年度: 関西医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
キーワード
研究代表者
放射線治療 / IFN-α / アポトーシス / BID / 癌幹細胞 / BID遺伝子集学的治療 / BID遺伝子 / 集学的治療 / IFN / 幹細胞 … もっと見る / BID遺伝子治療 / apotosis / 遺伝子治療 / 分子標的療法 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ヒト癌幹細胞に対するIFN-α賦活BID遺伝子/放射線集学的治療の検討研究代表者

    • 研究代表者
      津野 隆哉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      高知大学
      関西医科大学
  •  IFN‐αと放射線治療効果増強に向けたBID分子標的療法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      津野 隆哉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      関西医科大学

すべて 2017 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] BID is a critical factor controlling cell viability regulated by IFN-α2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuno T, Mejido J, Zhao T.
    • 雑誌名

      Phillips T, Myers TG, Bekisz J, Zoon KC. J Immunother

      巻: 35 号: 1 ページ: 23-31

    • DOI

      10.1097/cji.0b013e3182372dcf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791456
  • [雑誌論文] BID is a critical factor controlling cell viability regulated by IFN-α2012

    • 著者名/発表者名
      Takaya Tsuno, Josef Mejido, Tongmao Zhao, Terry Phillips, Timothy G. Myers, Joseph Bekisz, Kathryn C. Zoon
    • 雑誌名

      Journal of Immunotherapy

      巻: 35 ページ: 23-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791456
  • [雑誌論文] A novel role for IFN-stimulated gene factor 3II in IFN-γsignaling and induction of antiviral activity in human cells2011

    • 著者名/発表者名
      Morrow AN, Schmeisser H, Tsuno T, Zoon KC.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 186 号: 3 ページ: 1685-1693

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1001359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791456
  • [学会発表] New drug repositioning of low-dose PEG-IFN-α in combination with BH3 interacting domain death agonist gene and radiation therapy as a cancer treatment regimen2017

    • 著者名/発表者名
      Takaya Tsuno
    • 学会等名
      The American Association for Cancer Research Tumor Immunology and Immunotherapy Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461899
  • [学会発表] BH3 INTERACTING DOMAIN DEATH AGONIST GENE THERAPY ENHANCES ANTITUMOR EFFECT OF INTERFERON-ΑLPHA2013

    • 著者名/発表者名
      津野隆哉
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートピアアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791456
  • [学会発表] BH3 INTERACTING DOMAIN DEATH AGONIST GENE THERAPY ENHANCES ANTITUMOR EFFECT OF INTERFERON-ΑLPHA2013

    • 著者名/発表者名
      Takaya Tsuno
    • 学会等名
      Cytokines 2013
    • 発表場所
      Hyatt Regency San Francisco (San Francisco, CA, USA)
    • 年月日
      2013-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791456
  • [学会発表] What is a critical factor controlling cell viability regulated by IFN-α?2011

    • 著者名/発表者名
      津野隆哉
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791456
  • [学会発表] What is a critical factor controlling cell viability regulated by IFN-α?2011

    • 著者名/発表者名
      津野 隆哉
    • 学会等名
      第34回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791456
  • [学会発表] BH3 INTERACTING DOMAIN DEATH AGONIST GENE THERAPY ENHANCES ANTITUMOR EFFECT OF INTERFERON-ΑLPHA

    • 著者名/発表者名
      津野 隆哉
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートピアアイランド(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791456
  • [学会発表] BH3 INTERACTING DOMAIN DEATH AGONIST GENE THERAPY ENHANCES ANTITUMOR EFFECT OF INTERFERON-ALPHA

    • 著者名/発表者名
      Takaya Tsuno
    • 学会等名
      Cytokines 2013
    • 発表場所
      Hyatt Regency San Francisco (San Francisco, CA, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791456
  • 1.  岩田 亮一 (60580446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  八幡 俊男 (40380323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi