• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

千貝 健  chigai takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60601309
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 技術専門職員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 技術専門職員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
岩石・鉱物・鉱床学
キーワード
研究代表者以外
冷凍機 / メゾスコピック系 / 電子顕微鏡 / 結晶成長 / マトリクス昇華法 / 超高真空透過型電子顕微鏡 / 高密度アモルファス氷 / マトリックス昇華法 / 氷XI / 紫外線照射 / 氷結晶 / アモルファス氷 / 超高真空極低温透過型電子顕微鏡
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  氷生成過程のその場観察・構造解析のための極低温超高真空透過型電子顕微鏡の開発

    • 研究代表者
      香内 晃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Reaction kinetics and isotope effect of water formation by the surface reaction of solid H2O2 with H atoms at low temperatures2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Oba, K. Osaka, N. Watanabe, T. Chigai, A. Kouchi
    • 雑誌名

      Faraday Discussion

      巻: 168 ページ: 185-204

    • DOI

      10.1039/c3fd00112a

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224012, KAKENHI-ORGANIZER-25108001, KAKENHI-PLANNED-25108002, KAKENHI-PROJECT-25247086, KAKENHI-PUBLICLY-26108501, KAKENHI-PROJECT-26707030
  • [雑誌論文] Hydrogen isotopic substitution of solid methylamine through atomic surface reactions at low temperatures: A potential contribution to the D/H ratio of methylamine in molecular clouds2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Oba, T. Chigai, Y. Osamura, N. Watanabe, A. Kouchi
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49 号: 1 ページ: 117-132

    • DOI

      10.1111/maps.12096

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224012, KAKENHI-PROJECT-24840001, KAKENHI-ORGANIZER-25108001, KAKENHI-PLANNED-25108002, KAKENHI-PROJECT-25247086
  • [学会発表] Reaction kinetics and isotope effect of water formation by the surface reaction of solid H2O2 with H atoms at low temperature

    • 著者名/発表者名
      Y. Oba, K. Osaka, N. Watanabe, T. Chigai, A. Kouchi
    • 学会等名
      Faraday Discussion 168 Astrochemistry of Dust, Ice and Gas
    • 発表場所
      NH Conference Centre, Leiden, The Netherlands
    • 年月日
      2014-04-07 – 2014-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247086
  • [学会発表] 模擬氷星間塵への真空紫外光照射による有機分子生成実験

    • 著者名/発表者名
      羽馬 哲也, 橘 省吾, ローレット ピアニ, 遠藤 由希子, 藤田 和之, 中坪 俊一, 福士 博樹, 森 章一, 千貝 健, 香内 晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 横浜市
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247086
  • 1.  香内 晃 (60161866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  日高 宏 (00400010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大場 康弘 (00507535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  羽馬 哲也 (20579172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  渡部 直樹 (50271531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  木村 勇気 (50449542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  都丸 隆行 (80391712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi