• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

葛原 俊介  KUZUHARA syunsuke

研究者番号 60604494
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8531-9285
所属 (現在) 2025年度: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授
2015年度 – 2016年度: 仙台高等専門学校, 専攻科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連 / 小区分64050:循環型社会システム関連 / 持続可能システム
研究代表者以外
小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連 / 持続可能システム / 小区分26040:構造材料および機能材料関連 / 小区分03010:史学一般関連 / 小区分26060:金属生産および資源生産関連 / 金属・資源生産工学
キーワード
研究代表者
リチウム回収 / リサイクル / 脱ハロゲン / ハロゲン処理 / LIB / アルミニウム除去 / フッ素除去 / 炭酸リチウム精製 / リチウムイオン2次電池 / 環境技術 … もっと見る / 廃棄物処理 / 廃棄物再資源化 / 小型家電 / 金属回収 / PCB / 臭素化反応 / 金属リサイクル / TBBPA / WEEE … もっと見る
研究代表者以外
LIB / リサイクル / 昆布 / 液相吸着 / 海藻 / 金属回収 / 正極材 / レアメタル / ポリフッ化ビニリデン / フッ素ポリマー / バインダー / 結着剤 / PFAS / 中圧熱処理 / アンモニア / 構造材料 / 脱炭素化 / ガス窒化 / 表面硬化熱処理 / 交易 / ビッグテータ / 統計解析 / LA-ICP-MS法 / 平泉 / ビックデータ / 成分分析 / 奥州藤原氏 / 砂金 / 炭素化 / 貝殻 / Sea urchin / Kelp / Adsorption / 白金族 / PGM / 複合酸化物 / リチウムイオン二次電池 / 白金族金属 / 分離精製 / 金属生産工学 / 生物吸着 / 不純物 / 不純物濃化 / 金属リサイクル / 物質循環 / 合金成分 / 鉄スクラップ / 循環性元素 / 鉄リサイクル 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  フッ素その場無機化による環境負荷低減型PFAS処理プロセスの開発

    • 研究代表者
      寺門 修
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
    • 研究機関
      函館工業高等専門学校
  •  廃LIBからのリチウム回収および電池グレードへの精製プロセス開発研究代表者

    • 研究代表者
      葛原 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  脱炭素化に向けた中圧ガス窒化による迅速表面硬化処理技術の研究

    • 研究代表者
      熊谷 進
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26040:構造材料および機能材料関連
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  戦略資源の高度循環利用に向けたリチウムイオン二次電池の分離回収プロセス開発

    • 研究代表者
      粕谷 亮
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  奥州藤原氏と蝦夷ヶ島の砂金、その学際的研究

    • 研究代表者
      瀬川 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      札幌大学
  •  未利用海洋資源の酸塩基特性を活かした組み合わせ生物吸着法による有価金属回収

    • 研究代表者
      寺門 修
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26060:金属生産および資源生産関連
    • 研究機関
      函館工業高等専門学校
  •  LIB資源価値低下に対応可能な高度Li循環プロセス構築に関する基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      葛原 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64050:循環型社会システム関連
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  リチウムの循環利用による環境調和型白金族回収システムの構築

    • 研究代表者
      粕谷 亮
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  使用済み小型家電の高度再資源化技術開発のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      葛原 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  海藻中粘質多糖類を活かした有価金属回収プロセスの基礎研究

    • 研究代表者
      寺門 修
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属・資源生産工学
    • 研究機関
      函館工業高等専門学校
  •  金属素材の持続可能な循環利用システムの構築

    • 研究代表者
      醍醐 市朗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 炭素還元法による正極活物質からのリチウム回収2023

    • 著者名/発表者名
      葛原 俊介、寺門 修、粕谷 亮
    • 雑誌名

      車載テクノロジー

      巻: 10 ページ: 13-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [雑誌論文] リチウムの高効率リサイクル2022

    • 著者名/発表者名
      粕谷 亮、葛原 俊介、寺門 修
    • 雑誌名

      化学(化学同人)

      巻: 78 ページ: 33-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [雑誌論文] リチウムイオン二次電池用の正極材および正極活物質からのリチウム回収2022

    • 著者名/発表者名
      葛原 俊介、寺門 修、粕谷 亮
    • 雑誌名

      分離技術

      巻: 52 ページ: 208-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [雑誌論文] 炭素還元法によるリチウムイオン二次電池からの有価金属回収2022

    • 著者名/発表者名
      粕谷 亮、葛原 俊介、寺門 修
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS, JAPAN

      巻: 29 ページ: 397-402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [雑誌論文] Dehydrofluorination behavior of poly(vinylidene fluoride) during thermal treatment using calcium carbonate2021

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Tanaka, Lkhagvasuren Gungaajav, Osamu Terakado, Shunsuke Kuzuhara, Ryo Kasuya
    • 雑誌名

      Thermochimica Acta

      巻: 702 ページ: 178977-178977

    • DOI

      10.1016/j.tca.2021.178977

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05113, KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [雑誌論文] Recovering Lithium from the Cathode Active Material in Lithium-Ion Batteries via Thermal Decomposition2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kuzuhara, Mina Ota, Fuka Tsugita, Ryo Kasuya
    • 雑誌名

      Metals

      巻: 10 号: 4 ページ: 433-433

    • DOI

      10.3390/met10040433

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [雑誌論文] Recovering Lithium from the Cathode Active Material in Lithium-Ion Batteries via Thermal Decomposition2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kuzuhara, Mina Ota, Fuka Tsugita and Ryo Kasuya
    • 雑誌名

      Metals

      巻: 10 ページ: 433-433

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [雑誌論文] 海藻中粘質多糖類を活かした有価金属イオン回収プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      寺門修,葛原俊介
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 3 ページ: 256-258

    • NAID

      40021921336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06817
  • [雑誌論文] Thermal Decomposition of Printed Circuit Board in the Presence of Zinc Oxide under Inert and Oxidative Atmosphere: Emission Behavior of Inorganic Brominated Compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Osamu Terakado, Shunsuke Kuzuhara, Hironori Takagi, Masahiro Hirasawa
    • 雑誌名

      Engineering

      巻: 10 号: 09 ページ: 606-615

    • DOI

      10.4236/eng.2018.109044

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [雑誌論文] Bromination of Pd compounds during thermal decomposition of TBBPA2018

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kuzuhara, Ayaka Sano
    • 雑誌名

      Engineering

      巻: 10 号: 04 ページ: 187-201

    • DOI

      10.4236/eng.2018.104013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [雑誌論文] Biosorption of Cu(II) Ions by Kelps, Large Brown Algae Seaweeds, Saccharina japonica and Saccharina sculpera2018

    • 著者名/発表者名
      Kuzuhara Shunsuke, Kudo Katsuyuki, Terakado Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Sustainable Metallurgy

      巻: 4 号: 4 ページ: 455-460

    • DOI

      10.1007/s40831-018-0191-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06817
  • [雑誌論文] Spatial Distribution of Tramp Element Contents in Recycled Steel2017

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kuzuhara, Haruka Sakuma, Hideo Hayashi, Ichiro Daigo
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 57 号: 4 ページ: 758-763

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2016-508

    • NAID

      130007340319

    • ISSN
      0915-1559, 1347-5460
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02860
  • [雑誌論文] Evaluation by Year of the Value/Hazardous Material Content of Lithium-ion Secondary Battery Cells and Other Components of Notebook Computer Battery Packs2017

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kuzuhara, Yuta Akimoto, Kazu Shibata, Masahiro Oguchi and Atsushi Terazono
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 431-438

    • DOI

      10.1007/s10163-017-0600-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] 合成樹脂の熱分解によるLIB正極活物質からのLi回収およびハロゲン分離2024

    • 著者名/発表者名
      藤原 一貴、葛原 俊介
    • 学会等名
      第15回廃棄物資源循環学会東北支部&第11回日本水環境学会東北支部合同研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [学会発表] 合成樹脂の熱分解反応を利用したLiCoO2からのLi回収2023

    • 著者名/発表者名
      葛原 俊介、藤原 一貴、伊藤 海晴、寺門 修、粕谷 亮
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [学会発表] 合成樹脂の熱分解によるLIB正極活物質からのLi回収およびハロゲン分離2023

    • 著者名/発表者名
      藤原一貴, 葛原俊介
    • 学会等名
      第15回廃棄物資源循環学会東北支部& 第11回日本水環境学会東北支部合同 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00560
  • [学会発表] 合成樹脂の熱分解における複合酸化物のハロゲン化反応2023

    • 著者名/発表者名
      藤原一貴, 伊藤海晴, 葛原俊介, 寺門修, 細谷夏樹, 林英男, 粕谷亮
    • 学会等名
      2023ハロゲン利用ミニシンポジウム (第15回臭素化学懇話会年会in高知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00560
  • [学会発表] 石灰スラッジの混合焼成によるフッ素樹脂のフッ素固定2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 彩梨、永峰 史琉、葛原 俊介、細谷 夏樹、粕谷 亮、寺門 修
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [学会発表] 炭酸Li精製に向けたF除去方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 海晴、葛原 俊介、寺門 修、細谷 夏樹、粕谷 亮
    • 学会等名
      2023年度資源・素材関係学協会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [学会発表] 合成樹脂の熱分解における複合酸化物のハロゲン化反応2023

    • 著者名/発表者名
      藤原 一貴、伊藤 海晴、葛原 俊介、寺門 修、細谷 夏樹、林 英男、粕谷 亮
    • 学会等名
      2023 ハロゲン利用ミニシンポジウム -第15回臭素化学懇話会年会in高知-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [学会発表] LA-ICP-MS法を用いた砂金分析から見える奥州藤原氏の砂金交易の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      寺門修,葛原俊介,山本けい子,中村和之,瀬川拓郎
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00560
  • [学会発表] プラスチック材を用いたLIB正極活物質からのLi回収2022

    • 著者名/発表者名
      藤原 一貴、葛原 俊介、寺門 修、粕谷 亮
    • 学会等名
      2022年度資源・素材関係学協会合同秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [学会発表] PVDFとCa材との反応性に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤海晴, 葛原俊介
    • 学会等名
      第27回 高専シンポジウムオンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] 廃LIBからのLi回収プロセス確立へ向けた焼成条件の検討2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 綾花、葛原 俊介、寺門 修、粕谷 亮
    • 学会等名
      第33回廃棄物資源循環学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [学会発表] プラスチック材を用いたLiCoO2からのLi回収2022

    • 著者名/発表者名
      藤原 一貴、葛原 俊介、寺門 修、粕谷 亮
    • 学会等名
      第9回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム/第23回プラスチックリサイクル化学研究会研究討論会 合同発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [学会発表] Effect of aluminum removal on the recovery of lithium from spent lithium-ion batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kuzuhara, Osamu Terakado, Kazuki Fujiwara, Ryo Kasuya
    • 学会等名
      Sustainable Minerals '22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [学会発表] 廃LIB正極材からの高純度炭酸Li精製に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      藤原一貴, 葛原俊介
    • 学会等名
      第27回 高専シンポジウムオンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] 石灰スラッジの混合焼成によるフッ素系樹脂のフッ素固定2022

    • 著者名/発表者名
      永峰 史琉、寺門 修、葛原 俊介、細谷 夏樹、粕谷 亮
    • 学会等名
      第28回高専シンポジウム in Yonago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25039
  • [学会発表] Emission control of hydrogen fluoride during thermal treatment of poly(vinylidene fluoride), a representative binder material in LIBs2021

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Tanaka, Lkhagvasuren Gungaajav, Osamu Terakado, Shunsuke Kuzuhara, Ryo Kasuya
    • 学会等名
      Sustainable Minerals '21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] 廃LIBにおけるCa材の効果的な添加法に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐綾花,葛原俊介,粕谷亮
    • 学会等名
      第26回高専シンポジウムオンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] Emission control of hydrogen fluoride during thermal treatment of poly(vinylidene fluoride), a representative binder material in LIBs2021

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Tanaka, Lkhagvasuren Gungaajav, Osamu Terakado, Shunsuke Kuzuhara, Ryo Kasuya
    • 学会等名
      Sustainable Minerals '21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05113
  • [学会発表] 高純度炭酸Li精製に向けた正極材のAl除去に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤原一貴, 葛原俊介, 寺門修, 粕谷亮
    • 学会等名
      第32回廃棄物資源循環学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] 廃LIBセルにおけるLi回収率および純度向上へ向けた条件検討2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐綾花, 葛原俊介, 寺門修, 粕谷亮
    • 学会等名
      第32回廃棄物資源循環学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] 廃LIB正極材からの高純度Li回収に向けた検討2020

    • 著者名/発表者名
      山田悠人, 葛原 俊介
    • 学会等名
      第12回廃棄物資源循環学会東北支部&第7回日本水環境学会東北支部合同研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] Ca化合物を利用した廃LIBからのF除去2020

    • 著者名/発表者名
      山田寛人, 葛原 俊介
    • 学会等名
      第25回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] 廃LIB正極材からの高効率Li回収2020

    • 著者名/発表者名
      山田 悠人、葛原 俊介
    • 学会等名
      第25回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [学会発表] 自動車廃触媒中のPGMとLi2CO3の反応に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      太田 美奈、葛原 俊介
    • 学会等名
      第25回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [学会発表] メカノケミカル法によるLIB正極材のF固定に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      石川美穂, 葛原 俊介
    • 学会等名
      第25回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] 廃LIB正極材からの高効率Li回収2020

    • 著者名/発表者名
      山田悠人, 葛原 俊介
    • 学会等名
      第25回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] リチウム塩との反応を利用した自動車廃触媒からの白金族回収に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      太田 美奈、葛原 俊介、粕谷 亮
    • 学会等名
      2019年度資源・素材関係学協会合同秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [学会発表] 使用済みLIBからのF回収に関する基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      山田寛人, 葛原俊介
    • 学会等名
      2019ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] 使用済み LIB正極材からの Li回収における Fの分配挙動2019

    • 著者名/発表者名
      山田 悠人、葛原 俊介、粕谷 亮
    • 学会等名
      2019年度資源・素材関係学協会合同秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [学会発表] 使用済みLIB正極材からのLi回収におけるFの分配挙動2019

    • 著者名/発表者名
      山田悠人, 葛原俊介, 粕谷亮
    • 学会等名
      資源・素材2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] LIB用正極活物質からのLi回収2019

    • 著者名/発表者名
      太田 美奈、継田 風花、葛原 俊介、粕谷 亮
    • 学会等名
      第9回化学フェスタ2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [学会発表] 炭酸Li精製におけるF共存の影響2019

    • 著者名/発表者名
      継田風花、葛原俊介、粕谷亮
    • 学会等名
      第24回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [学会発表] LIB用正極活物質からのLi回収2019

    • 著者名/発表者名
      太田 美奈, 葛原 俊介, 粕谷 亮
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12435
  • [学会発表] 鉄鋼リサイクル材におけるトランプエレメントの広域濃度分析とその統計的解析2018

    • 著者名/発表者名
      工藤克之,葛原俊介,林英男,醍醐市朗
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02860
  • [学会発表] プリント回路基板の熱・酸化分解時の無機・有機化合物の発生挙動2018

    • 著者名/発表者名
      工藤克之、山田悠人、葛原俊介、飯塚淳、柴田悦郎
    • 学会等名
      第18回多元物質科学研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] 乾式法による正極活物質からのLi回収に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      太田美奈、葛原俊介、粕谷亮
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [学会発表] プリント回路基板の熱分解時における無機・有機化合物の挙動2018

    • 著者名/発表者名
      工藤克之,葛原俊介
    • 学会等名
      資源・素材学会東北支部 平成30年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] リチウム二次電池の再資源化に向けたフッ素固定とLi2CO3の炭素熱還元2018

    • 著者名/発表者名
      大谷涼,葛原俊介,寺門修
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] 炭酸Li精製におけるF共存の影響2018

    • 著者名/発表者名
      継田風花、葛原俊介
    • 学会等名
      2018 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [学会発表] 乾式法による正極活物質からのLi回収に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      太田美奈,葛原俊介,粕谷亮
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] LiCoO2からの高効率Li回収に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      太田美奈、葛原俊介、粕谷亮
    • 学会等名
      平成30年度資源・素材関係学協会合同秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [学会発表] 廃基板の加熱分解における雰囲気ガスによるCOおよびCO2発生量の比較2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤晟南,葛原俊介,柴田悦郎
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] リチウム二次電池の再資源化に向けたフッ素固定とLi2CO3の炭素熱還元2018

    • 著者名/発表者名
      大谷 涼、葛原俊介、寺門修
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [学会発表] 廃基板からの加熱処理時におけるAu、Cuの散逸と有機化合物の発生挙動2018

    • 著者名/発表者名
      山田悠人,葛原俊介,工藤克之
    • 学会等名
      第29回廃棄物資源循環学会 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] 養殖昆布の非可食部位を用いた金属イオン吸着2018

    • 著者名/発表者名
      濱田宝風,ミスナン ムハッマドザイムヒルミ,葛原俊介,寺門修
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム in KOBE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06817
  • [学会発表] 加熱処理が廃基板中の金属の化学形態へ及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      工藤克之,葛原俊介,柴田悦郎
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] Development of environment-friendly recovery system of platinum group metals utilizing recycled lithium2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo KASUYA, Shunsuke KUZUHARA
    • 学会等名
      World Congress On Chemistry & Enzyme Catalysis 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01925
  • [学会発表] WEEE加熱処理時に発生する有機化合物2018

    • 著者名/発表者名
      山田悠人,葛原俊介,柴田悦郎
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] PCメモリの熱分解時における臭素系有機化合物の発生挙動2017

    • 著者名/発表者名
      山田悠人,葛原俊介
    • 学会等名
      2017ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] 昆布に含有する粘質多糖類と重金属類の吸着メカニズムに関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      工藤克之,寺門修,葛原俊介
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06817
  • [学会発表] ICチップ加熱時におけるAu,Cuの散逸と有機化合物の発生挙動2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸川敬,葛原俊介,寺門修
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウムin Mie
    • 発表場所
      鳥羽商船高等専門学校(三重)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] 粘質多糖類を含む海藻による銅イオンの生物吸着挙動2017

    • 著者名/発表者名
      寺門修,工藤克之,葛原俊介
    • 学会等名
      資源・素材2017(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06817
  • [学会発表] リチウムイオン二次電池の正極活物質における使用金属の調査2017

    • 著者名/発表者名
      笹木航太,葛原俊介,小口正弘,寺園淳
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウムin Mie
    • 発表場所
      鳥羽商船高等専門学校(三重)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] 褐藻における粘質多糖類のCu およびZn の吸着特性2017

    • 著者名/発表者名
      工藤克之・葛原俊介・寺門修
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウム in Mie
    • 発表場所
      鳥羽商船高専(三重県鳥羽市)
    • 年月日
      2017-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06817
  • [学会発表] 廃基板の熱分解時におけるCOおよびCO2の発生挙動2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤晟南,葛原俊介,飯塚淳,柴田悦郎
    • 学会等名
      第17回多元物質科学研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] PCメモリの熱・酸化分解時に発生する有機化合物の経時変化2017

    • 著者名/発表者名
      山田悠人,葛原俊介,飯塚淳,柴田悦郎
    • 学会等名
      第17回多元物質科学研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] 鉄鋼リサイクル材におけるトランプエレメントの局所的濃度分析2016

    • 著者名/発表者名
      萩原淑,葛原俊介,林英男,醍醐市朗
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02860
  • [学会発表] 鉄鋼リサイクル材中の極微量不純物元素の濃度分布に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      作間春香,葛原俊介,林英男,醍醐市朗
    • 学会等名
      第21回高専シンポジウム
    • 発表場所
      香川高等専門学校 香川県丸亀市
    • 年月日
      2016-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02860
  • [学会発表] LA-ICPTOFMSを用いた鉄鋼材に含有する極低濃度元素の分析手法2016

    • 著者名/発表者名
      林英男,葛原俊介,醍醐市朗
    • 学会等名
      エコデザイン・プロダクツ&サービスシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京理科大学森戸記念館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02860
  • [学会発表] リチウムイオン二次電池における正極活物質の評価2016

    • 著者名/発表者名
      笹木航太, 葛原俊介, 寺園淳, 小口正弘
    • 学会等名
      第27回 廃棄物資源循環学会研究発表会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山)
    • 年月日
      2016-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] ICチップ熱処理時における有機化合物の発生と金属の分配挙動2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸川敬, 葛原俊介
    • 学会等名
      プラスチックリサイクル化学研究会第19回討論会
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] ICチップの加熱分解に伴う有価金属の分配および有害化合物の発生挙動2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸川敬,葛原俊介,飯塚淳,柴田悦郎
    • 学会等名
      第16回東北大学多元物質科学研究所発表会
    • 発表場所
      東北大学多元物質科学研究所(宮城)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00664
  • [学会発表] 鉄鋼リサイクル材におけるトランプエレメントの極微量分析2016

    • 著者名/発表者名
      萩原淑,葛原俊介,林英男,醍醐市朗
    • 学会等名
      エコデザイン・プロダクツ&サービスシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京理科大学森戸記念館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02860
  • [学会発表] 海藻中の粘質多糖類によるCu 吸着挙動の検討2016

    • 著者名/発表者名
      工藤克之,葛原俊介,井川美咲,Hanane Moudahk,寺門修
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      近畿大学農学部(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06817
  • 1.  寺門 修 (90402487)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  粕谷 亮 (50509734)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  林 英男 (10385536)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  醍醐 市朗 (20396774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  瀬川 拓郎 (30829099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  畑山 博樹 (30612733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山末 英嗣 (90324673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中島 謙一 (90400457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大橋 文彦 (70356658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  水野 章敏 (10348500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  秦野 裕介 (20719653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡 陽一郎 (70961829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 和之 (80342434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  山本 けい子 (90402221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  熊谷 進 (30390389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊東 航 (30559852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浅田 格 (20300519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  堀 久男 (50357951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi