• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東崎 康嘉  TOZAKI YASUYOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60610540
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
キーワード
研究代表者
焼付き / 表面温度 / 異種金属 / 動的熱電対法 / ゼーベック効果 / 熱起電力 / 高面圧 / 歯車 / トライボロジー / 動的夏電対法 … もっと見る / 転動体 / 内外輪 / 温度 / 深溝玉軸受 / 温度測定 / 高速度カメラ / 軸受精度 / 均質回路の法則 / 軌道面温度 / 滑り / 軸受隙間 / 真円度 / 軌道面 / 温度計測 / 転がり軸受 / 硬化歯車 / ねじれ角 / 軸方向すべり / 真空浸炭 / 歯面温度 / 動的熱電対 / はすば歯車 / スコーリング / 動力伝達 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  ゼーベック効果と均質回路の法則による転がり軸受内外軌道輪表面温度評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      東崎 康嘉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  軸方向すべり速度を有する硬化歯車の高面圧時表面温度評価手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      東崎 康嘉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  硬化歯車の高面圧時表面温度評価手法に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      東崎 康嘉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 軸方向すべり速度を有する硬化はすば歯車の表面温度評価手法に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      TOZAKI Yasuyoshi、GOTO Takuya、NARA Tomoaki、HOSAKA Ryota
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 85 号: 872 ページ: 18-00482-18-00482

    • DOI

      10.1299/transjsme.18-00482

    • NAID

      130007637252

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03918
  • [雑誌論文] 硬化歯車の高面圧時表面温度評価手法に関する基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      TOZAKI Yasuyoshi、MATSUSHITA Naoya、SUMITANI Yuuji、GOTO Takuya、TANAKA Tomoyuki
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 83 号: 854 ページ: 17-00272-17-00272

    • DOI

      10.1299/transjsme.17-00272

    • NAID

      130006181352

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05774
  • [学会発表] Study on surface temperature evaluation method of hardened helical gear with lengthwise sliding velocity2019

    • 著者名/発表者名
      NARA Tomoaki、TOZAKI Yasuyoshi、GOTO Takuya、HOSAKA Ryota
    • 学会等名
      ICMDT 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03918
  • [学会発表] Study on surface temperature evaluation method of hardened helical gear with lengthwise sliding velocity2019

    • 著者名/発表者名
      TOZAKI Yasuyoshi、GOTO Takuya、NARA Tomoaki、HOSAKA Ryota
    • 学会等名
      The 8th ICMDT 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03918
  • [学会発表] Study on surface temperature evaluation method of hardened helical gear with lengthwise sliding velocity2019

    • 著者名/発表者名
      HOSAKA Ryota、TOZAKI Yasuyoshi、NARA Tomoaki
    • 学会等名
      ITC Sendai 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03918
  • [学会発表] The Measurement of Surface Temperatures on Gear Teeth during High Surface Pressure with Dissimila Hardened Gears2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuyoshi TOZAKI,Naoya MATSUSHITA,Takuya GOTO,Yuji SUMITANI
    • 学会等名
      The JSME International Conference on Motion and Power Transmission
    • 発表場所
      Kyoto Terrsa, Japan
    • 年月日
      2017-02-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05774
  • [学会発表] Tje Measurement of Surface Temperature on Gear Teeth during High Surface Pressure with Dissimilar Hardened Gears2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuyoshi Tozaki, Naoya Matsushita, Takuya Goto, Yuji Sumitani
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05774
  • [学会発表] 硬化異種金属歯車の動的熱電対法による高面圧時瞬間歯面温度測定に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      東崎康嘉、後藤卓也、松下直矢、隅谷悠司
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05774

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi