• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重久 浩樹  Shigehisa Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60612471
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 武蔵野大学, 薬学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 武蔵野大学, 薬学部, 講師
2018年度: 武蔵野大学, 薬学部, 講師
2017年度: 武蔵野大学, 薬学研究所, 講師
2012年度 – 2015年度: 武蔵野大学, 薬学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学 / 中区分33:有機化学およびその関連分野 / 小区分33020:有機合成化学関連 / 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究代表者以外
化学系薬学
キーワード
研究代表者
有機化学 / 有機合成化学 / 創薬化学 / 有機金属化学 / 複素環化学 / 不斉合成 / 触媒的不斉合成 / 不斉反応 / コバルト触媒反応 / コバルト / オレフィン / 複素環 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 動的化学分割反応 / 動的光学分割反応 / アルカロイド / 不斉全合成 / パラジウム錯体 / 不斉配位子 / 動的光学分割 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  MHAT/RPC化学の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      重久 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分33020:有機合成化学関連
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  新規脱離基活性化法によるキラル第3級アルコールの立体反転戦略研究代表者

    • 研究代表者
      重久 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分33:有機化学およびその関連分野
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  4員環構造の構築と導入を指向した高反応性かつ高立体選択的触媒反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      重久 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  コバルトヒドリドを利用したオレフィンのヒドロ官能基化反応における網羅的不斉化検討研究代表者

    • 研究代表者
      重久 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  炭素ラジカルへの酸化的求核付加機構を利用した光学活性複素環化合物の触媒的不斉合成研究代表者

    • 研究代表者
      重久 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  不斉パイアリルパラジウム錯体を経由する動的速度論的光学分割反応の開発と応用

    • 研究代表者
      廣谷 功
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      武蔵野大学

すべて 2024 2023 2021 2018 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Investigating cyclization selectivity by ligand tuning based on MHAT/RPC mechanism2024

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Takuma、Shigehisa Hiroki
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 135 ページ: 154902-154902

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2023.154902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26661
  • [雑誌論文] Synthesis of five-, six-, and seven-membered cyclic isoureas via MHAT/RPC promoted cycloisomerization2024

    • 著者名/発表者名
      Mimata Nao、Shigehisa Hiroki
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 135 ページ: 154890-154890

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2023.154890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26661
  • [雑誌論文] Constructing Four-Membered Heterocycles by Cycloisomerization2023

    • 著者名/発表者名
      Ayami Osato, Takashi Fujihara, and Hiroki Shigehisa
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 13 号: 7 ページ: 4101-4110

    • DOI

      10.1021/acscatal.2c06404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06976
  • [雑誌論文] Studies on Catalytic Activation of Olefins Using Cobalt Complex2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 66 号: 4 ページ: 339-346

    • DOI

      10.1248/cpb.c17-01006

    • NAID

      130006602036

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15426
  • [雑誌論文] Markovnikov-Selective Addition of Fluorous Solvents to Unactivated Olefins Using a Co Catalyst2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa, Harue Kikuchi, Kou Hiroya
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 64 号: 4 ページ: 371-374

    • DOI

      10.1248/cpb.c15-01024

    • NAID

      130005141025

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07872, KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [雑誌論文] The Revised Structure of Trichodermatide A2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa, Harue Kikuchi, Tsuyoshi Suzuki, Kou Hiroya
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: No.35 号: 35 ページ: 7670-7673

    • DOI

      10.1002/ejoc.201501281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07872, KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [雑誌論文] Functional Group Tolerant Markovnikov-Selective Hydrofunctionalization of Unactivated Olefins Using a Cobalt Complex as Catalyst2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 26 号: 18 ページ: 2479-2484

    • DOI

      10.1055/s-0035-1560171

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [雑誌論文] コバルト触媒を利用したオレフィンへのMarkovnikov選択的付加反応における新展開2015

    • 著者名/発表者名
      重久浩樹、廣谷功
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 73 号: 8 ページ: 788-797

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.73.788

    • NAID

      130005098862

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [雑誌論文] Catalytic Hydroamination of Unactivated Olefins Using a Co Catalyst for Complex Molecule Synthesis2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa, Natsumi Koseki, Nao Shimizu, Mayu Fujisawa, Makoto Niitsu, Kou Hiroya
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136 号: 39 ページ: 13534-13537

    • DOI

      10.1021/ja507295u

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029, KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [雑誌論文] Cobalt-Catalyzed Hydrofluorination of Unactivated Olefins: A Radical Approach of Fluorine Transfer.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa, Eriko Nishi, Mayu Fujisawa, Kou Hiroya
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 15 号: 20 ページ: 5158-5161

    • DOI

      10.1021/ol402696h

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [雑誌論文] Stereocontrolled Synthesis of Trichodermatide A2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa, Yoshihiro Suwa, Naho Furiya, Yuki Nakaya, Minoru Fukushima, Yusuke Ichihashi, Kou Hiroya
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 52 号: 13 ページ: 3646-3649

    • DOI

      10.1002/anie.201210099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [雑誌論文] Hydroalkoxylation of Unactivated Olefins with Carbon Radicals and Carbocation Species as Key Intermediates.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa, Tatsuya Aoki, Sumiko Yamaguchi, Nao Shimizu, Kou Hiroya
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 135 号: 28 ページ: 10306-10309

    • DOI

      10.1021/ja405219f

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [学会発表] アルキニルチオエステルのハロ環化反応/酸化的芳香化反応によるチオフェン合成2024

    • 著者名/発表者名
      栗原実愛理、井手愛梨、重久浩樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26661
  • [学会発表] MHAT/RPC機構による環状アセタール合成2024

    • 著者名/発表者名
      杉村拓磨、Szarlan Bartlomiej、重久浩樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26661
  • [学会発表] MHAT/RPC promoted [n + 2] annulation: Access to cyclic acetal2023

    • 著者名/発表者名
      Takuma Sugimura, Hiroki Shigehisa
    • 学会等名
      IKCOC-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26661
  • [学会発表] 環化異性化反応による4員環複素環の構築法2023

    • 著者名/発表者名
      大里 彩水、藤原 隆司、重久 浩樹
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06976
  • [学会発表] アルケニルチオエステルのハロ環化反応2023

    • 著者名/発表者名
      三枝鈴南子、重久浩樹
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06976
  • [学会発表] アルケニルチオエステルのブロモ環化反応2023

    • 著者名/発表者名
      重久浩樹、三枝鈴南子、藤原隆司
    • 学会等名
      第52回複素環化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26661
  • [学会発表] MHAT/RPCを基盤にした複素環合成2021

    • 著者名/発表者名
      重久浩樹
    • 学会等名
      第65回日本薬学会関東支部大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06976
  • [学会発表] コバルト錯体を用いた不活性オレフィンの分子内ヒドロアルコキシル化・ヒドロアシルオキシ化反応2016

    • 著者名/発表者名
      林美希、大川陽菜、重久浩樹、廣谷功
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [学会発表] コバルト錯体を用いた不活性オレフィンの分子内ヒドロアリール化反応2016

    • 著者名/発表者名
      阿野卓哉、本間皓、重久浩樹、廣谷功
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [学会発表] 海洋性ポリケチドTrichodermatide Aの構造改訂2016

    • 著者名/発表者名
      菊池陽媛、鈴木毅史、重久浩樹、廣谷功
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [学会発表] 海洋性天然物Trichodermatide Aの構造改訂2015

    • 著者名/発表者名
      菊池陽媛、鈴木毅史、重久浩樹、廣谷功
    • 学会等名
      第59会日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      日本大学薬学部(千葉)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [学会発表] コバルト触媒を用いたオレフィンの分子内ヒドロアルコキシル化反応と ヒドロアシルオキシ化反応2015

    • 著者名/発表者名
      林美希、大川陽菜、重久浩樹、廣谷功
    • 学会等名
      第59会日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      日本大学薬学部(千葉)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [学会発表] コバルト触媒によるオレフィンの選択的付加反応の開発と天然物合成2015

    • 著者名/発表者名
      重久浩樹
    • 学会等名
      第8回化学系若手研究者講演会
    • 発表場所
      千葉大学薬学部(千葉)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [学会発表] コバルト触媒を用いたオレフィンのヒドロアリール化反応2015

    • 著者名/発表者名
      阿野卓哉、本間皓、重久浩樹、廣谷功
    • 学会等名
      第59会日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      日本大学薬学部(千葉)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [学会発表] コバルト触媒を利用したオレフィンの分子内ヒドロアミノ化反応2014

    • 著者名/発表者名
      清水 奈緒,小関 菜摘,藤澤 真優,新津 真琴,重久 浩樹,廣谷 功
    • 学会等名
      第58回 日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [学会発表] コバルト触媒を利用したオレフィンの分子内ヒドロアミノ化反応2014

    • 著者名/発表者名
      清水奈緒、小関菜摘、藤澤真優、新津真琴、重久浩樹、廣谷 功
    • 学会等名
      第58回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学(東京)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [学会発表] コバルト触媒を用いたオレフィンのヒドロフッ素化反応2014

    • 著者名/発表者名
      西 恵理子,藤澤 真優,重久 浩樹,廣谷 功
    • 学会等名
      第58回 日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [学会発表] コバルト触媒を用いたオレフィンのヒドロフッ素化反応2014

    • 著者名/発表者名
      西恵理子、藤澤真優、重久浩樹、廣谷 功
    • 学会等名
      第58回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学(東京)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [学会発表] ラジカルとカチオンを経由する不活性オレフィンの触媒的ヒドロアルコキシル化反応2013

    • 著者名/発表者名
      青木 竜也,山口 寿美子,清水 奈緒,重久 浩樹,廣谷 功
    • 学会等名
      第57回 日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      帝京大学板橋キャンパス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [学会発表] コバルト錯体と求電子的フッ素化剤を用いた官能基許容性の高いオレフィンへの付加反応2013

    • 著者名/発表者名
      重久 浩樹,青木 竜也,山口 寿美子,清水 奈緒,西 恵理子,藤澤 真優,廣谷 功
    • 学会等名
      第60回 有機金属化学討論会
    • 発表場所
      学習院創立百周年記念会館正堂(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [学会発表] 閉環-官能基化反応による3位ヘテロ原子置換インドール類の合成2012

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功,伊藤 晋,荻原 謙太郎,鵜木 萌,重久 浩樹
    • 学会等名
      第42回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [学会発表] 不斉ジヒドロキシル化―非対称化連続反応を利用するベンジル位不斉第四級炭素構築法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功,高橋 絵里菜,市橋 佑介,重久 浩樹,土井 隆行
    • 学会等名
      第51回 日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      青森大学薬学部(青森市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [学会発表] 触媒的不斉導入によるベンジル位不斉第四級炭素構築法の開発研究2012

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功,高橋 絵里菜,市橋 佑介,重久 浩樹,土井 隆行
    • 学会等名
      第42回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [学会発表] (–)-Trichodermatide A の全合成2012

    • 著者名/発表者名
      重久 浩樹,諏訪 好泰,降矢 奈穂,中谷 有岐,福島 稔,市橋 佑介,廣谷 功
    • 学会等名
      第42回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [学会発表] Co錯体/F+試薬/SiH試薬を用いたオレフィンの触媒的分子内ヒドロアミノ化反応

    • 著者名/発表者名
      重久 浩樹,小関 菜摘,清水 奈緒,藤澤 真優,新津 真琴,廣谷 功
    • 学会等名
      第44回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      札幌市民ホール(札幌市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590029
  • [学会発表] Co 錯体/F+ 試薬/SiH 試薬を用いたオレフィンの触媒的分子内ヒドロアミノ化反応

    • 著者名/発表者名
      重久 浩樹、小関 菜摘、清水 奈緒、藤澤 真優、新津 真琴、廣谷 功
    • 学会等名
      第44回複素環化学討論会
    • 発表場所
      札幌市民ホール(北海道)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • [学会発表] コバルト触媒を利用したオレフィンの分子内ヒドロアミノ化反応

    • 著者名/発表者名
      重久浩樹、清水奈緒、小関菜摘、藤澤真優、新津真琴、廣谷 功
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザインクリエ―ティブセンター神戸(兵庫)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860017
  • 1.  廣谷 功 (70192721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  美多 剛 (00548183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤原 隆司 (70280914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi