• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慎 祥揆  Shin Sanggyu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60615540
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 情報理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東海大学, 情報理工学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 東海大学, 情報理工学部, 特任准教授
2015年度: 産業技術大学院大学, 情報アーキテクチャ専攻, 助教
2014年度 – 2015年度: 産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 助教
2013年度: 産業技術大学院大学, アーキテクチャ専攻, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連
研究代表者以外
情報セキュリティ / 知覚情報処理・知能ロボティクス
キーワード
研究代表者
サイバーセキュリティ / e-learning / サイバーレンジ / サイバーセキュリティ教育 / サイバー防御 / サイバー攻撃 / eラーニング / 演習システム / 情報セキュリティ / elearning … もっと見る / cyber range / training platform / cybersecurity / CyExec … もっと見る
研究代表者以外
セキュアネットワーク / 情報セキュリティ / セキュリティ・エコノミクス / プライバシー / ユーザビリティ / ディペンダブル・コンピューティング / 情報システム / アルゴリズム / セキュア・ネットワーク / 暗号・認証等 / 身体表現論 / 多国籍 / 実時間模倣型アバター / 異文化動作論 / 身体表現 / 国別遠隔教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  ウェブブラウザを介したクラウド基盤のサイバーレンジ構築モデル設計研究代表者

    • 研究代表者
      慎 祥揆
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  エコシステムで構成するサイバー攻撃と防御演習システムCyExecの提案研究代表者

    • 研究代表者
      慎 祥揆
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  複数主体のバイオメトリクスデータベース管理と評価技術の研究

    • 研究代表者
      寳木 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      情報セキュリティ
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  実時間模倣型アバターを用いた身体表現・動作論と国別遠隔教育への適用

    • 研究代表者
      村越 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      産業技術大学院大学

すべて 2021 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Economic Impact Analysis of News Articles Based on Polarity Analysis of News : Impact research of COVID-19 using market data2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Zen、Shin Sanggyu
    • 雑誌名

      Conference on Human System Interactions

      巻: - ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/hsi52170.2021.9538749

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03006
  • [雑誌論文] Applicability of SARIMA Model in Tokyo Population Migration Forecast2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Shuto、Shin Sanggyu
    • 雑誌名

      Conference on Human System Interactions

      巻: - ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/hsi52170.2021.9538690

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03006
  • [雑誌論文] Introduce the CyExec System for Cybersecurity Training Platform and Cybersecurity Research Trends Related to Data Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Shin Sanggyu
    • 雑誌名

      東海大学紀要.情報理工学部

      巻: 20 ページ: 11-18

    • DOI

      10.18995/24352152.20.11

    • NAID

      120006960381

    • ISSN
      2435-2152
    • URL

      https://opac-t.time.u-tokai.ac.jp/iwjs0018opc/TC10002992

    • 年月日
      2021-03-31
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03006
  • [雑誌論文] CyExec - Training Platform for Cybersecurity Education Based on a Virtual Environment2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Sanggyu、Seto Yoichi
    • 雑誌名

      International Journal of Learning Technologies and Learning Environments

      巻: 3(1) ページ: 1-20

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03006
  • [雑誌論文] An Effective Cybersecurity Exercises Platform CyExec and its Training Contents2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Maki, Ryotaro Nakata, Shinichi Toyoda, Yosuke Kasai, Sanggyu Shin, and Yoichi Seto
    • 雑誌名

      International Journal of Information and Education Technology

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: 215-221

    • DOI

      10.18178/ijiet.2020.10.3.1366

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03006
  • [雑誌論文] Development of IoT Security Exercise Contents for Cyber Security Exercise System2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Sanggyu、Seto Yoichi
    • 雑誌名

      13th International Conference on Human System Interaction HSI 2020

      ページ: 281-286

    • DOI

      10.1109/hsi49210.2020.9142678

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03006
  • [雑誌論文] エコシステムを実現するサイバーセキュリティ演習システムCyExecの開発2020

    • 著者名/発表者名
      中田 亮太郎、慎 祥揆、笠井 洋輔、豊田 真一、瀬戸 洋一
    • 雑誌名

      情報処理学会デジタルプラクティス

      巻: 11(2)

    • NAID

      170000181863

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03006
  • [雑誌論文] Development of Training System and Practice Contents for Cybersecurity Education2019

    • 著者名/発表者名
      Sanggyu Shin, Yoichi Seto, Yosuke Kasai, Rituna Ka, Daishi Kuroki, Shinichi Toyoda, Koji Hasegawa, Kazuhiro Midorikawa
    • 雑誌名

      2019 8th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)

      巻: 1 ページ: 172-177

    • DOI

      10.1109/iiai-aai.2019.00043

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03006
  • [雑誌論文] Empirical Investigation of Threats to Loyalty Programs by Using Models Inspired by the Gordon-Loeb's Formulation of Security Investment2016

    • 著者名/発表者名
      Shiori Shinoda, Kanta Matsuura
    • 雑誌名

      Journal of Information Security

      巻: 7 号: 02 ページ: 29-48

    • DOI

      10.4236/jis.2016.72003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280045, KAKENHI-PROJECT-25240017
  • [雑誌論文] A Study of Cancelable Biometrics in the Security Improvement of Biomestric Authentication System Using Fault Tree Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Snaggy Shin, Yoichi Seto
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240017
  • [雑誌論文] 個人情報影響評価の電子カルテシステムへの適用2014

    • 著者名/発表者名
      Sanggyu Shin, Yoichi Seto, Sadamu Takasaka, Eiichi Sekizuka
    • 雑誌名

      Korea Information Processing Society Review

      巻: Vol. 21, No. 5 ページ: 64-72

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240017
  • [雑誌論文] New Security Definitions for Biometric Authentication with Template Protection: Toward covering more threats against authentication systems2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Isshiki, Toshinori Araki, Kengo Mori, Satoshi Obana, Tetsushi Ohki, Shizuo Sakamoto
    • 雑誌名

      Proc. BIOSIG 2013

      巻: 1 ページ: 171-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240017
  • [学会発表] サイバーセキュリティ演習システムCyExecへのIoTセキュリティ演習コンテンツの開発2020

    • 著者名/発表者名
      石川 大輔, 渡辺 嶺, 駒野 勝己, 盛 宸, 畑谷 成郎, 牧 宣彰, 慎 祥揆, 瀬戸 洋一
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03006
  • [学会発表] IoTセキュリティ演習コンテンツの開発とサイバーセキュリティ演習システムCyExecへの実装2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 嶺, 石川 大輔, 駒野 勝己, 盛 宸, 畑谷 成郎, 牧 宣彰, 慎 祥揆, 瀬戸 洋一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報セキュリティ研究専門委員会 (ISEC研)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03006
  • [学会発表] WebWolf演習コンテンツの調査分析2019

    • 著者名/発表者名
      牧 宣彰, 畑谷 成郎, 駒野 勝己, 渡辺 嶺, 盛 宸, 石川 大輔, 慎 祥揆, 瀬戸 洋一
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータセキュリティ研究会, セキュリティ心理学とトラスト研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03006
  • [学会発表] ネットワーク型多目的カメラシステムのプライバシー問題の検討2016

    • 著者名/発表者名
      馬小飛, 佐々木真由美, 黒沢裕太, 沖村星児, 阪本圭, 慎祥揆, 瀬戸洋一
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス(福岡市)
    • 年月日
      2016-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240017
  • [学会発表] Can Cancelable Biometrics Contribute to the Security Improvement of Biometric Authentication Systems?2015

    • 著者名/発表者名
      Snaggy Shin, Yoichi Seto
    • 学会等名
      ICCSA 2015
    • 発表場所
      Banff, Alberta, Canada
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240017
  • [学会発表] Study of Cancelable Biometrics in Security Improvement of Biometric Authentication System ICBAKE2015

    • 著者名/発表者名
      Sanggyu Shin,Yoichi Seto
    • 学会等名
      CIMIM 2015
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2015-09-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240017
  • [学会発表] 韓国におけるプライバシー影響評価の制度と実施状況2014

    • 著者名/発表者名
      慎祥揆、瀬戸洋一
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウムSCIS 2014
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2014-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240017
  • [学会発表] Evaluation of Privacy Impact Assessment for the Electronic Medical Record System in Saitama Hospital2014

    • 著者名/発表者名
      Sanggyu Shin, Yoichi Seto, Sadamu Takasaka, Eiichi Sekizuka
    • 学会等名
      The 2014 Fall Conference of the KIPS
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240017
  • [学会発表] バイオメトリクスのプライバシー性に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 洋一、慎 祥揆
    • 学会等名
      第4回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240017
  • [学会発表] Automatic Structuring of Query Results2012

    • 著者名/発表者名
      Sang-Gyu Shin, Tai-Suk Kim
    • 学会等名
      Korean Convergence Software Society Conference
    • 発表場所
      釜山、韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650097
  • [学会発表] Foreign Language Learning System Using2012

    • 著者名/発表者名
      Sang-Gyu Shin, Tai-Suk Kim
    • 学会等名
      Korean Convergence Software Society Conference
    • 発表場所
      釜山、韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650097
  • [学会発表] 異文化間の行動の違いが学習者に及ぼす影響に関する実験的研究

    • 著者名/発表者名
      慎祥揆, 橋本洋志, 吉田育代, 村越英樹, 川田誠一, 淺間一
    • 学会等名
      2014年度サービス学会 第2回 国内大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650097
  • 1.  瀬戸 洋一 (50417036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  村越 英樹 (60239514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  橋本 洋志 (60208460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  村尾 俊幸 (00447038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  陳 俊甫 (30513733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寳木 和夫 (60417037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今井 秀樹 (70017987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松浦 幹太 (00292756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  山口 利恵 (90443192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大塚 玲 (50415650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西内 信之 (70301588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井沼 学 (60306503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi