• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三宅 里奈  Miyake Rina

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60618776
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 上席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 上席研究員
2022年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, その他部局等, 主任研究員
2020年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, その他部局等, 主任研究員
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, その他部局等, 研究員
2016年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, その他部局等, 研究員 … もっと見る
2015年度: 国立研究開発法人 海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 独立行政法人海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員
2012年度: 独立行政法人 海上技術安全研究所, 運航・物流系 研究員
2012年度: 独立行政法人海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分24020:船舶海洋工学関連 / 船舶海洋工学
研究代表者以外
船舶海洋工学 / 小区分24020:船舶海洋工学関連
キーワード
研究代表者
AIS / 衝突リスク / 海域評価 / 衝突頻度 / 海上交通工学 / 船舶自動識別装置(AIS) / 潜在的衝突回数 / 行動妨害ゾーン(OZT) / 見張り支援 / 漁船 … もっと見る / AIS非搭載船 / 位置推定 / AIS非搭載 / AISデータ / 避航操船 / 衝突回避 … もっと見る
研究代表者以外
行動予測 / 行動観測 / 整流化 / 船舶交通 / 海域の安全性 / 衝突事故 / 遭遇頻度 / 交通予測 / 影響予測 / 交通密度 / 船舶行動 / 推薦航路 / 準ふくそう海域 / 海上交通 / 海上無線LAN / クラウド / 海上無線通信 / レーダー / ヒューマンインタフェース / 避航操船支援 / 航行意志疎通 / 衝突回避支援 / 移動体間通信 / 操船シミュレータ / 船舶自動識別システム:AIS / 運転者支援 / 衝突防止 / 航行安全 / 海事システム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  衝突危険度指標による衝突発生頻度の推定手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 里奈
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  推薦航路における船舶行動の予測モデルに関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 博子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  AISデータを用いたAIS非搭載船の位置推定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 里奈
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  複数隻での見合いにおける最適避航針路の決定方法研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 里奈
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  クラウドを活用した陸上及び船上レーダー画面統合による広域レーダー画面の作成と配信

    • 研究代表者
      丹羽 康之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  船船間通信を用いた自動避航意思疎通システムに関する研究

    • 研究代表者
      福戸 淳司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      独立行政法人海上技術安全研究所

すべて 2023 2019 2016 2015 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 実際の避航操船の行動分析に基づく船舶間の衝突危険の定量的評価2016

    • 著者名/発表者名
      三宅里奈、長谷川和彦、福戸淳司
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: 24 ページ: 283-290

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18297
  • [雑誌論文] AISデータを用いた避航操船の行動分析に基づく衝突危険度評価2016

    • 著者名/発表者名
      三宅里奈、長谷川和彦、福戸淳司
    • 雑誌名

      日本航海学会論文集

      巻: 135 ページ: 43-52

    • NAID

      130006935861

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18297
  • [雑誌論文] AIS記録データに基づく避航操船手法の解析2015

    • 著者名/発表者名
      三宅里奈、福戸淳司、長谷川和彦
    • 雑誌名

      日本航海学会論文集

      巻: 133 ページ: 66-67

    • NAID

      130005117901

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18297
  • [雑誌論文] A user test of Automatic Navigational Intention Exchange Support System using an intelligent ship-handling simulator2013

    • 著者名/発表者名
      Rina Miyake
    • 雑誌名

      Proc of the 9th IFAC Conference on Control Application in Marine Systems 2013 CAMS 2013

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360375
  • [雑誌論文] 操船シミュレータに導入された自動避航操船機能の輻輳海域への適用2012

    • 著者名/発表者名
      三宅 里奈、福戸 淳司、長谷川 和彦
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 C編

      巻: 第78巻 第794号 ページ: 3408-3412

    • NAID

      130002051579

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360375
  • [産業財産権] AISデータを用いたAIS非搭載障害物の存在推定方法2019

    • 発明者名
      三宅里奈
    • 権利者名
      三宅里奈
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13940
  • [学会発表] Relationship between estimated ship collision frequency and observed near misses in the real traffic environment2023

    • 著者名/発表者名
      H. Itoh, R. Miyake & S. Kawashima
    • 学会等名
      ICCGS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04555
  • [学会発表] Research on Changes of Traffic Safety Accompanying Successive Implementation of New Traffic Rules2023

    • 著者名/発表者名
      R. MIYAKE & H. ITOH
    • 学会等名
      ICCGS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04555
  • [学会発表] Research on change of traffic safety accompanying the implementation of a new recommended route2019

    • 著者名/発表者名
      H. Itoh and R. Miyake
    • 学会等名
      the 8th International Conference on Collision and Grounding of Ships and Offshore Structures (ICCGS 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04589
  • [学会発表] AISデータを用いた避航操船の行動分析に基づく衝突危険度評価2016

    • 著者名/発表者名
      三宅里奈、福戸淳司、長谷川和彦
    • 学会等名
      公益社団法人日本航海学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18297
  • [学会発表] AIS記録データに基づく避航操舵時の相対距離について2015

    • 著者名/発表者名
      三宅里奈、福戸淳司、長谷川和彦
    • 学会等名
      公益社団法人日本航海学会
    • 発表場所
      函館市
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18297
  • [学会発表] レーダーを利用した船舶の位置情報共有システムの研究の紹介2015

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、西崎ちひろ、小林充、今里元信、三宅里奈、瀧本忠教、本木久也、浦上美佐子、和田雅昭
    • 学会等名
      公立はこだて未来大学主催、マリンITワークショップ2015
    • 発表場所
      山口県水産研究センター内海研究部
    • 年月日
      2015-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289342
  • [学会発表] 操船シミュレータに導入された自動避航操船機能の輻輳海域への適用2011

    • 著者名/発表者名
      三宅 里奈、福戸 淳司、長谷川和彦
    • 学会等名
      日本機械学会 第20回 交通・物流部門大会 TRANSLOG2011
    • 発表場所
      川崎市産業振興会館
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360375
  • 1.  丹羽 康之 (50344239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  福戸 淳司 (40360713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  疋田 賢次郎 (00415803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  南 真紀子 (10415804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  和田 雅昭 (00404806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  伊藤 博子 (70446590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小林 充 (10373416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  本木 久也 (20462145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  瀧本 忠教 (20466238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  浦上 美佐子 (30280457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  瀬田 剛広 (30511597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西崎 ちひろ (70570993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  今里 元信 (80443240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi