• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仁科 一隆  Nishina Kazutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60622529
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, その他の部局等, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, メディカルフェロー
2012年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, メディカルフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学
キーワード
研究代表者
ドラッグデリバリー / 核酸医薬 / アンチセンス核酸 / 治療 / 遺伝子診断
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  新規二本鎖アンチセンス核酸を用いた画期的遺伝子治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      仁科 一隆
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Efficient in vivo delivery of antisense oligonucleotide to choroid plexus.2013

    • 著者名/発表者名
      Wenying Piao, Kazutaka Nishina, Kie Yoshida-Tanaka, Hiroya Kuwahara, Tomoko Nishina, Mina Sakata, Hidehiro Mizusawa, Takanori Yokota
    • 雑誌名

      Journal of Medical and Dental Sciences

      巻: 60 ページ: 9-16

    • NAID

      130006943947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659258
  • [雑誌論文] Efficient in vivo delivery of antisense oligonucleotide to choroid plexus2013

    • 著者名/発表者名
      Wenying Piao, Kazutaka Nishina, KieYoshida-Tanaka, Hiroya Kuwahara, TomokoNishina, Mina Sakata, Hidehiro Mizusawa, Takanori Yokota
    • 雑誌名

      Journal of Medical and Dental Sciences

      巻: vol.60,No.1 ページ: 9-16

    • NAID

      130006943947

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/english/labs/toshozyouhou/lib/6001/index.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659258
  • [雑誌論文] Short interfering RNA and the central nervous system: development of nonviral delivery systems2013

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Nishina, Hidehiro Mizusawa, Takanori Yokota
    • 雑誌名

      Expert Opin Drug Deliv

      巻: vol.10,No.3 号: 3 ページ: 289-292

    • DOI

      10.1517/17425247.2013.748746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659044, KAKENHI-PROJECT-24659258
  • [学会発表] Efficient in vivo delivery of alpha-tocopherol-conjugated siRNA with HDL to the brain.2012

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Nishina, Yoshitaka Uno, Wenying Piao, Kie Tanaka-Yoshida, Hidehiro Mizusawa, Takanori Yokota.
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society
    • 発表場所
      The conference center at Harvard Medical School, Boston
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659258
  • [学会発表] ビタミンE結合siRNAの注腸投与による家族性アミロイドポリニューロパチーの治療法の検討.2012

    • 著者名/発表者名
      仁科 一隆, 吉田 規恵, 桑原 宏哉, 朴 文英, 仁科 智子, 横田 隆徳, 水澤 英洋.
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659258
  • [学会発表] アンチセンス核酸の脳脈絡叢へのデリバリー2012

    • 著者名/発表者名
      仁科一隆,朴文英,田中規恵,坂田美奈,桑原宏哉,仁科智子,水澤英洋,横田隆徳
    • 学会等名
      アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム 2012
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659258
  • [学会発表] アンチセンス核酸の脳脈絡叢へのデリバリー.2012

    • 著者名/発表者名
      仁科 一隆, 朴 文英, 田中 規恵, 坂田 美奈, 桑原 宏哉, 仁科 智子, 水澤 英洋, 横田 隆徳.
    • 学会等名
      アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム2012
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659258
  • [学会発表] Efficient in vivo delivery of alpha-tocopherol-conjugated siRNA with HDL to the brain2012

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Nishina, Yoshitaka Uno, Wenying Piao, Kie Tanaka-Yoshida, Hidehiro Mizusawa, Takanori Yokota
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society
    • 発表場所
      The conference center at Harvard Medical School, Boston, USA
    • 年月日
      2012-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659258
  • [学会発表] ビタミンE結合siRNAの注腸投与による家族性アミロイドポリニューロパチーの治療法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      仁科一隆,吉田規恵,桑原宏哉,朴文英,仁科智子,横田隆徳,水澤英洋
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659258
  • 1.  横田 隆徳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi