• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多林 孝之  TABAYASHI TAKAYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60624898
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 埼玉医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 埼玉医科大学, 医学部, 准教授
2017年度: 埼玉医科大学, 医学部, 講師
2012年度 – 2014年度: 埼玉医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
血液内科学
研究代表者以外
呼吸器内科学
キーワード
研究代表者
シグナル伝達経路 / 細胞周期チェックポイント / 細胞内シグナル伝達経路 / HDAC阻害薬 / 細胞回転チェックポイント / ヒストン脱アセチル化酵素 / ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬 / WEE1 / 細胞回転 / 難治性 / 多発性骨髄腫 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 血管新生 / 遺伝子改変マウス / 薬剤耐性 / 肺癌 / STAT3 / JAK2 / mTOR / EGFR 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  細胞内シグナル伝達経路を標的とした難治性骨髄腫に対する治療構築のための基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      多林 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  非喫煙者肺癌モデルを用いた有効な分子標的薬剤の選択と作用機序の解明

    • 研究代表者
      瀧川 奈義夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      川崎医科大学

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Abemaciclib, a CDK4/6 inhibitor, exerts preclinical activity against aggressive germinal center-derived B-cell lymphomas.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Momose S, Tabayashi T, Sawada K, Yamashita T, Higashi M, Sagawa M, Tokuhira M, Rosenwald A, Kizaki M, Tamaru JI.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 2020 Feb;111(2):

      巻: 111 号: 2 ページ: 749-759

    • DOI

      10.1111/cas.14286

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07467, KAKENHI-PROJECT-17K09939
  • [雑誌論文] 再発難治性多発性骨髄腫(RRMM)の治療戦略2019

    • 著者名/発表者名
      多林 孝之
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 60 号: 9 ページ: 1257-1264

    • DOI

      10.11406/rinketsu.60.1257

    • NAID

      130007724613

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09939
  • [雑誌論文] 多発性骨髄腫に対する抗体療法2019

    • 著者名/発表者名
      多林 孝之
    • 雑誌名

      血液内科

      巻: 78 ページ: 498-503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09939
  • [学会発表] 再発難治性多発性骨髄腫(RRMM)の治療戦略2019

    • 著者名/発表者名
      多林孝之
    • 学会等名
      第81回 日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09939
  • [学会発表] Dual Targeting of Cell-cycle Checkpoint and Histone Deacetylase Overcomes Bortezomib-Resistance in Multiple Myeloma.2018

    • 著者名/発表者名
      Tabayashi T, Takahashi T, Tanaka Y, Kimura Y, Tomikawa T, Anan T, Watanabe R, Tokuhitra M, Kizaki M
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09939
  • [学会発表] 細胞周期制御蛋白とヒストン脱アセチル化酵素の両方を標的としたボルテゾミブ耐性多発性骨髄腫の克服2018

    • 著者名/発表者名
      多林孝之, 田中佑加, 高橋康之, 木村勇太, 富川武樹, 佐川森彦, 阿南朋恵, 中世古玲子, 得平道英, 木崎昌弘
    • 学会等名
      第43回日本骨髄腫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09939
  • [学会発表] 腎障害多発性骨髄腫患者におけるボルテゾミブ導入および維持療法の有用性2018

    • 著者名/発表者名
      得平道英, 田中佑加, 高橋康之, 木村勇太, 富川武樹, 渡邉純一, 阿南朋恵, 佐川森彦, 多林孝之, 渡部玲子, 木崎昌弘
    • 学会等名
      第80回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09939
  • [学会発表] 当院におけるプレキサホルとG-CSFによる自家末梢血幹細胞採取2018

    • 著者名/発表者名
      多林孝之, 田中佑加, 高橋康之, 木村勇太, 富川武樹, 佐川森彦, 阿南朋恵, 渡部玲子, 得平道英, 木崎昌弘
    • 学会等名
      第66回日本輸血・細胞治療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09939
  • [学会発表] 細胞回転チェックポイントキナーゼとHDACを標的とした多発性骨髄腫の新規治療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      多林孝之, 田中佑加, 高橋康之, 木村勇太, 富川武樹, 渡邉純一, 阿南朋恵, 佐川森彦, 中世古玲子, 得平道英, 木崎昌弘
    • 学会等名
      第80回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09939
  • [学会発表] シンポジウム:造血器腫瘍に対する治療概念の進化 多発性骨髄腫に対する治療の進歩2018

    • 著者名/発表者名
      木崎昌弘, 多林孝之
    • 学会等名
      第16回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09939
  • [学会発表] A Novel Therapeutic Approach for Targeting the Cell-cycle Checkpoint Kinase in Multiple Myeloma2017

    • 著者名/発表者名
      多林孝之、高橋康之、田中佑加、木村勇太、富川武樹、阿南朋恵、佐川森彦、渡部玲子、得平道英、木崎昌弘
    • 学会等名
      第79回 日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09939
  • 1.  瀧川 奈義夫 (60325107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木浦 勝行 (10243502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山根 弘路 (50624897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  越智 宣昭 (80611615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  東 守洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  田丸 淳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi