• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幸田 良介  Koda Ryosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60625953
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食と農の研究部及び水産研究部), その他部局等, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食と農の研究部及び水産研究部), その他部局等, 主任研究員
2016年度: 地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食の安全研究部及び水, その他部局等, 研究員
2014年度 – 2015年度: 地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境情報部、環境研究部、食の安全, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64040:自然共生システム関連 / 森林科学
研究代表者以外
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 小区分64040:自然共生システム関連
キーワード
研究代表者
生息密度 / ニホンジカ / 履歴効果 / 生息密度推定 / GIS / 安定同位体比 / 加害性 / 安定同位体 / 生息環境管理 / 個体数管理 … もっと見る / 捕獲圧 / RKFI / 妊娠率 / 窒素同位体比 / 安定同位体比分析 / 糞塊除去法 / 密度分布 / DNA抽出 / 植生被害 / 採食圧 … もっと見る
研究代表者以外
人獣共通感染症 / 消化管寄生原虫 / 疫学調査 / 感染 / 寄生虫 / ヌートリア / 糞便 / 寄生虫感染 / 在来種 / 外来種 / 野生動物 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  農作物への加害性の高いシカを生じさせる要因は何か?生息状況の変遷を考慮した検討研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 良介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食と農の研究部及び水産研究部)
  •  患者多発地域をモデルとした日本紅斑熱リケッチアの感染環の解明

    • 研究代表者
      池森 亮
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
  •  微量糞便DNAマーカーによる在来および外来野生動物の繁殖分布と感染生態の解明

    • 研究代表者
      笹井 和美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  ボトムアップ効果を考慮したシカ個体数変動要因の解明-複数時間スケールでの評価研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 良介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食と農の研究部及び水産研究部)
  •  人為的な生息地撹乱がもたらすシカの被害強度変動パターンの解明研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 良介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食の安全研究部及び水

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本のシカ‐増えすぎたシカとその管理の科学2017

    • 著者名/発表者名
      幸田良介(梶光一・飯島勇人 編)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [雑誌論文] 都市近郊に生息する外来種を含む野生動物の寄生虫保有調査2024

    • 著者名/発表者名
      森 悠芽、仲 敦史、幸田良介、石塚 譲、日根野谷 淳、芝原友幸、笹井和美、松林 誠
    • 雑誌名

      岡山県自然保護センター研究報告

      巻: 31 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12328
  • [雑誌論文] Improved molecular identification of <i>Strongyloides myopotami</i> in nutrias using fecal samples2024

    • 著者名/発表者名
      MORI Yuga、NAKA Atsushi、KODA Ryosuke、ISHIZUKA Yuzuru、HINENOYA Atsushi、SHIBAHARA Tomoyuki、SASAI Kazumi、MATSUBAYASHI Makoto
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 86 号: 3 ページ: 349-353

    • DOI

      10.1292/jvms.23-0198

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12328
  • [雑誌論文] 鳥獣被害問題の解決に向けてー目指すべきシカ生息密度と被害対策を探るー2022

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 雑誌名

      JATAFFジャーナル

      巻: 10(4) ページ: 11-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [雑誌論文] 迫りくる獣害問題:大阪府における野生動物の生息状況と被害状況2021

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 雑誌名

      環動昆

      巻: 32 号: 3 ページ: 137-142

    • DOI

      10.11257/jjeez.32.137

    • NAID

      130008118765

    • ISSN
      0915-4698, 2189-7174
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [雑誌論文] 大阪府における誘引餌に対するアライグマの行動の秋期から冬期における季節的・時間的変動2021

    • 著者名/発表者名
      石塚譲・幸田良介・松本崇
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: 43 ページ: 45-52

    • NAID

      40022713278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [雑誌論文] Bi-Directional Movement of Deer between Tomogashima Islands and the Western Part of the Kii Peninsula, Japan, with Special Reference to Hybridization between the Japanese Sika Deer (Cervus nippon centralis) and the Introduced Exotic Deer2020

    • 著者名/発表者名
      Takagi Toshihito、Matsumoto Yuki、Koda Ryosuke、Tamate Hidetoshi B.
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 45 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3106/ms2019-0048

    • NAID

      210000173291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [雑誌論文] シカ生息密度と農業被害・森林植生状況の関係解析2020

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: 647 ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [雑誌論文] Evaluation of introgressive hybridization among Cervidae in Japan’s Kinki District via two novel genetic markers developed from public NGS data2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Takagi T, Koda R, Tanave A, Yamashiro A, Tamate HB
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: ECE35131 号: 10 ページ: 5605-5616

    • DOI

      10.1002/ece3.5131

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227, KAKENHI-PROJECT-18H03188
  • [雑誌論文] シカ生息密度と農業被害・森林植生状況の関係解析2019

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・石塚譲
    • 雑誌名

      公立林業試験研究機関研究成果選集

      巻: 16 ページ: 19-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [雑誌論文] 世界文化遺産春日山原始林におけるニホンジカの森林利用2018

    • 著者名/発表者名
      前迫ゆり・幸田良介・佐々木奨・杉浦聖斗・花谷祐哉
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: 40 ページ: 83-91

    • NAID

      40021794479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [雑誌論文] ホンシュウジカと和歌山県沖ノ島(友ヶ島)の移入ジカを識別するための核遺伝マーカーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      .松本悠貴・幸田良介
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: 40 ページ: 35-40

    • NAID

      40021627962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [雑誌論文] 和歌山県友ヶ島の外来種タイワンジカをとりまく過去と現在2017

    • 著者名/発表者名
      松本悠貴・幸田良介
    • 雑誌名

      生物学史研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007659338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [雑誌論文] 獣害対策を中心とした野生動物研究での植生図の活用に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 雑誌名

      植生情報

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [雑誌論文] 大阪府における外来哺乳類,アライグマ,ヌートリア,ハクビシンの分布拡大状況‐農業被害アンケートによるモニタリング‐2016

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: 38 ページ: 29-40

    • NAID

      40020897196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [雑誌論文] 糞塊除去法によるシカ生息密度分布と頭数推定2016

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・辻野智之・小林徹哉
    • 雑誌名

      公立林業試験研究機関研究成果選集

      巻: 13 ページ: 55-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [雑誌論文] Impact of anthropogenic disturbance on the density and activity pattern of deer evaluated with respect to spatial scale-dependency2016

    • 著者名/発表者名
      Agetsuma Naoki, Koda Ryosuke, Tsujino Riyou, Agetsuma-Yanagihara Yoshimi
    • 雑誌名

      Mammalian Biology

      巻: 81 号: 2 ページ: 130-137

    • DOI

      10.1016/j.mambio.2015.09.005

    • NAID

      120005981357

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07822, KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [雑誌論文] 自動撮影カメラで撮影された大阪府立環境農林水産総合研究所内の哺乳類相2016

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・辻野智之・三輪由佳・上森真広
    • 雑誌名

      大阪府立環境農林水産総合研究所研究報告

      巻: 3 ページ: 9-11

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [雑誌論文] ニホンジカによるスギ・ヒノキ人工林剥皮害の広域分布状況2015

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・小林徹哉・辻野智之・石原委可
    • 雑誌名

      大阪府立環境農林水産総合研究所研究報告

      巻: 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [雑誌論文] Capitulum and rosette leaf avoidance from grazing by large herbivores in Taraxacum2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita N, Koda R
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 517-525

    • DOI

      10.1007/s11284-015-1249-3

    • NAID

      40020473833

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [雑誌論文] 大阪府におけるシカの現状2015

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 雑誌名

      都市と自然(大阪自然環境保全協会誌)

      巻: 474 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 日本国内のヌートリアから検出された Eimeria 属原虫の形態観察および分子系統解析.2023

    • 著者名/発表者名
      大内宙, 仲敦史, 幸田良介, 石塚譲, 日根野谷淳, 芝原友幸, 笹井和美, 松林誠.
    • 学会等名
      第29回日本野生動物医学会大会 (鹿児島大学) 要旨集P57 (P-112).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12328
  • [学会発表] シカ個体群変動要因の検討:複数時間スケールでの評価2022

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・原口岳・石塚譲
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] クビアカツヤカミキリの分布拡大:生態学的知見の対策への反映に向けた取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      原口岳・幸田良介・石井亘・相子伸之・山本優一
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] 動物死体における甲虫相および微生物叢の遷移パターンはウジを排除すると変わるのか?2022

    • 著者名/発表者名
      橋詰茜・松島義治・山中康如・幸田良介・笠原康裕・大館智志・中島啓裕
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] 和歌山県沖ノ島および周辺域における外来交雑シカ属による遺伝子撹乱状況2021

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・山本義彦
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] 農作物利用でシカの栄養状態と妊娠率は向上するのか?窒素安定同位体比による検証2021

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・原口岳・石塚譲
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] ニホンジカの密度指標としての自動撮影カメラと糞塊数の比較2021

    • 著者名/発表者名
      青山祐輔・高原泰生・幸田良介・石塚譲・高柳敦
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] Detection of intestinal parasites in nutrias (Myocastor coypus) and molecular identification of Strongyloides myopotami from the eggs.2021

    • 著者名/発表者名
      Yuga Mori, Atsushi Naka, Ryosuke Koda, Yuzuru Ishizuka, Atsushi Hinenoya, Tomoyuki Shibahara, Kazumi Sasai, Makoto Matsubayashi.
    • 学会等名
      第14回アジア保全医学会/第27回日本野生動物医学会2021合同大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12328
  • [学会発表] ニホンジカの密度指標としての糞塊除去法とカメラトラップ法の比較2021

    • 著者名/発表者名
      青山祐輔・高原泰生・幸田良介・石塚譲・高柳敦
    • 学会等名
      地域自然史と保全研究大会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] おおさかのケモノに脅かされる私たちの暮らし2020

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 学会等名
      第32回日本環境動物昆虫学会年次大会市民公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] 農作物利用はシカの妊娠率を向上させるのか?窒素安定同位体比による検証2020

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・原口岳・石塚譲
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] シカの耕作地における採食指標としての糞窒素安定同位体比の年変動2020

    • 著者名/発表者名
      原口岳・幸田良介・石塚譲・陀安一郎
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] 山地での捕獲が里地のシカを増やす?捕獲強化に伴うシカ生息密度と空間分布の変化2019

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・石塚譲・原口岳
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] 山地での捕獲が里地のシカを増やす?捕獲強化に伴うシカ生息密度と空間分布の変化2019

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・石塚譲・原口岳
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] 農作物を加害するシカの特定に向けた研究―周辺土地利用と糞の窒素同位体比の関係―2019

    • 著者名/発表者名
      原口岳・幸田良介・陀安一郎
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] Spatial distribution of nitrogen stable isotope ratio in deer feces in an agro-environment, Osaka2019

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi TF, Koda R, Tayasu I
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] 紀伊半島西部におけるホンシュウジカと外来シカ属の野外交雑2018

    • 著者名/発表者名
      高木俊人・松本悠貴・幸田良介・玉手英利
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] 糞窒素同位体比によるシカの農作物利用度の定量評価―展望と課題―2018

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・原口岳・石塚譲
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] Evaluating the utility of nitrogen stable isotope measurements of feces as an indicator of crop harming Sika Deer2018

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi TF, Koda R, Tayasu I
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18227
  • [学会発表] シカによる植生被害強度はどのように変動するのか‐シカ生息密度及び人為的な生息地撹乱との関係‐2017

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・辻野智之
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 局所スケールでのシカ生息密度推定~大阪府での糞塊除去法による試み2017

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 学会等名
      シカ被害対策技術交流会
    • 発表場所
      近畿中国森林管理局
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 農業害獣の最適管理-シカ・イノシシ・アライグマの比較2017

    • 著者名/発表者名
      山村則男・幸田良介
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 大阪府南部で捕獲されたニホンジカ~遺伝子解析と周辺痕跡調査結果~2017

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・松本悠貴
    • 学会等名
      地域自然史と保全研究発表会 関西自然保護機構2017年度大会
    • 発表場所
      大阪市立自然史博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 大阪の森林に棲むシカと植生被害の現状2017

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 学会等名
      環農水研・琵環センター連携シンポジウム「暮らしを支える森林の今~森林の多面的機能を維持するために~」
    • 発表場所
      國民會館 武藤記念ホール 大ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 野生動物研究と都道府県施策への植生図の活用に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 学会等名
      植生学会公開シンポジウム「植生図の活用と課題‐自然環境を評価し、生物多様性を保全するために‐」
    • 発表場所
      大阪産業大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] シカの被害は単調増加するのか‐シカ生息密度と農業・森林植生被害の関係解析‐2016

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・辻野智之・土井裕介
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2016年度大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 金剛生駒・和泉葛城山系へのニホンジカの侵入状況2016

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・若山学・小林徹哉・辻野智之
    • 学会等名
      地域自然史と保全研究発表会 関西自然保護機構2016年度大会
    • 発表場所
      大阪市立自然史博物館講堂
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 大阪のシカの現状~調査結果から見えるもの~2016

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 学会等名
      芥川・ひとと魚にやさしい川づくりネットワーク 生物多様性講座「里山保全とシカについて」
    • 発表場所
      高槻市総合センター
    • 年月日
      2016-02-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 林床植生の被度と種数は単調減少するのか―大阪府二次林におけるシカ生息密度との比較―2016

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・辻野智之・土井裕介
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 大阪府におけるシカの昔と今~保護対象から管理対象へ~2015

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 学会等名
      2014年度紀伊半島研究会シンポジウム
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-02-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] おおさかにすむシカの今:分布と被害の現状2015

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 学会等名
      明治の森箕面自然休養林管理運営協議会「山とみどりの市民イベント・フォーラム」
    • 発表場所
      みのお市民活動センター
    • 年月日
      2015-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 森林植生の群集動態を決定する要因としての大型草食獣シカの機能2015

    • 著者名/発表者名
      幸田良介
    • 学会等名
      大阪市立自然史博物館学芸ゼミ
    • 発表場所
      大阪市立自然史博物館
    • 年月日
      2015-05-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] Distribution pattern of deer population density in Osaka Prefecture: What factors can affect deer populations?2015

    • 著者名/発表者名
      Koda R, Kobayashi T, Tsujino T, Ishihara T
    • 学会等名
      The 5th International Wildlife Management Congress
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] 大阪府におけるニホンジカの生息密度分布と頭数推定‐糞塊除去法による試み‐

    • 著者名/発表者名
      幸田良介・小林徹哉・辻野智之
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • [学会発表] Distribution pattern of deer population density in Osaka Prefecture: What factors can affect deer populations?

    • 著者名/発表者名
      Koda R, Kobayashi T, Tsujino T, Ishihara T
    • 学会等名
      The Vth International Wildlife Management Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道 札幌市)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850106
  • 1.  石塚 譲 (00333435)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  原口 岳 (90721407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  笹井 和美 (70211935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  松林 誠 (00321076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  池森 亮 (90827255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青山 幾子 (90332452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  辻野 智之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  土井 裕介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  揚妻 芳美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  揚妻 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi