• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 俊太郎  Saito Shuntaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60626381
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教
2019年度 – 2020年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教
2017年度 – 2018年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連 / 膠原病・アレルギー内科学
キーワード
研究代表者
腎病理 / 腎炎 / 全身性エリテマトーデス / ループス腎炎 / 尿プロテオーム / 病態マーカー / 腎病理スコア / 尿タンパクマーカー / 糸球体腎炎 / precision system … もっと見る / 尿タンパクプロテオーム解析 / プロテオーム解析 / 腎病理組織 / 血球細胞表面マーカー / SLEの臨床情報 / 治療マーカー / 免疫学的因子 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  ループス腎炎の診断,重症度,治療予測マーカーと新規治療ターゲット因子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 俊太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  免疫学的因子を用いた, ループス腎炎診療のprecision systemの確立研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 俊太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表 産業財産権

  • [産業財産権] 特許権2023

    • 発明者名
      齋藤 俊太郎
    • 権利者名
      慶應義塾
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17451
  • [産業財産権] 特許権2023

    • 発明者名
      齋藤 俊太郎
    • 権利者名
      齋藤 俊太郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17451
  • [学会発表] Aptamer-based proteomic screening in identification of pathogenic signal pathway and urinary biomarkers associated with histological findings in lupus nephritis2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuoto Hiramoto, Shuntaro Saito
    • 学会等名
      EULAR 2022, Annual European Congress of Rheumatology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17451

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi