• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇野 史睦  UNO Fumichika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60634946
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 文理学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 日本大学, 文理学部, 准教授
2019年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 特任研究員
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 産総研特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学・防災学
研究代表者以外
小区分04010:地理学関連
キーワード
研究代表者
火山 / 気象モデル / 降灰予測 / 降灰予測モデル / 減少率 / 太陽光発電量 / 降灰量観測 / 降灰量推定 / 減衰率 / 火山灰 / 桜島 / 太陽光発電 / 降灰 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 地理 / 極端事象 / 変動性再生可能エネルギー / 近未来 / 気候 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  近未来の変動性再生可能エネルギーの極端事象分布と地理・気候条件との関係

    • 研究代表者
      村田 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  火山灰による太陽光発電量の減少を利用した降灰量推定モデル開発と降灰予報モデル検証研究代表者

    • 研究代表者
      宇野 史睦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東京大学
      国立研究開発法人産業技術総合研究所

すべて 2019 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 桜島噴火時の降灰による太陽光発電量の減少率評価2019

    • 著者名/発表者名
      宇野史睦・新堀敏基 ・橋本明弘・小長谷瑞木
    • 学会等名
      太陽光発電研究センター成果報告会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13008
  • [学会発表] 火山灰による太陽光発電量の減少率を利用した降灰量推定2019

    • 著者名/発表者名
      宇野史睦・新堀敏基 ・橋本明弘・小長谷瑞木
    • 学会等名
      日本火山学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13008
  • [学会発表] 桜島の降灰による発電量低下率評価の屋外実験2018

    • 著者名/発表者名
      宇野史睦・新堀敏基 ・橋本明弘
    • 学会等名
      太陽光発電研究センター成果報告会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13008
  • 1.  村田 昭彦 (10354474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大庭 雅道 (40466660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  益子 渉 (30354476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川瀬 宏明 (20537287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野坂 真也 (40751805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福井 真 (30756557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi