• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木下 卓巳  KINOSHITA Takumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60635168
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 講師
2021年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 講師
2018年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教
2015年度 – 2017年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教
2014年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分36020:エネルギー関連化学 / 理工系 / エネルギー関連化学
研究代表者以外
小区分36020:エネルギー関連化学
キーワード
研究代表者
金属ハライドペロブスカイト / ペロブスカイト太陽電池 / 光エネルギー変換 / ホットキャリア / 有機金属ハライドペロブスカイト / 近赤外光電変換 / 再生可能エネルギー / 多接合太陽電池 / ペロブスカイト / 太陽電池 … もっと見る / キャリア冷却ダイナミクス / 有機金属ハライドペロブスカイ / 光電変換 / エネルギー移動 / 単結晶X線構造解析 / 結晶構造解析 / 高速時間分解分光 / フォノンカップリング / エキシトン / 鉛ハライドペロブスカイト / 時間分解分光 / 多励起子生成 / 鉛フリー材料 / 光電子分光 / キャリア輸送 / イオン拡散 / 結晶構造 / 励起子 / 光エネルギー移動 / ホール輸送材料 / 時間分解光電子分光 / 光キャリア / タンデム型太陽電池 / 色素増感太陽電池 / 光電変換デバイス / スピン量子化学 / 錯体化学 / 光化学 / 相対論的量子化学 / 有機系太陽電池 / 全固体色素増感太陽電池 / 交換エネルギー / スピン軌道相互作用 / Ru錯体 / 光電気化学 / 色素増感 … もっと見る
研究代表者以外
高分子モルフォロジー / 三重項―三重項消滅 / ポリビニルアルコール / 近赤外 / 三重項 / 光アップコンバージョン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  金属ハライドペロブスカイトを用いたホットキャリアエネルギー抽出技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      木下 卓巳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高分子モルフォロジーによる三重項―三重項消滅光アップコンバージョンの制御

    • 研究代表者
      森 岳志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      和歌山県工業技術センター
  •  新たな光機能を付与したペロブスカイト材料の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      木下 卓巳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  金属ハライドペロブスカイトにおける多励起子生成系の構築と光エネルギー変換研究代表者

    • 研究代表者
      木下 卓巳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スピン反転励起の解明と広帯域色素増感太陽電池への応用研究代表者

    • 研究代表者
      木下 卓巳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー関連化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 近赤外・紫外線-波長変換と光吸収増大による太陽電池の高効率化技術2016

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、他
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      S&T出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [図書] ぺロブスカイト薄膜太陽電池の開発と最新技術2014

    • 著者名/発表者名
      宮坂力,瀬川浩司,木下卓巳ら
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      技術教育出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [雑誌論文] Crystal structure of bis[octakis(dimethyl sulfoxide-κO)ytterbium(III)] pentabromidoplumbate(II) tribromide dimethyl sulfoxide monosolvate: a ytterbium-doped lead halide perovskite precursor2023

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takumi、Fukumoto Kanna、Segawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section E Crystallographic Communications

      巻: 79 号: 4 ページ: 402-405

    • DOI

      10.1107/s2056989023002852

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [雑誌論文] Spectral Splitting Solar Cells Constructed with InGaP/GaAs Two-Junction Subcells and Infrared PbS Quantum Dot/ZnO Nanowire Subcells2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Haibin、Nakao Shoichiro、Miyashita Naoya、Oteki Yusuke、Giteau Maxime、Okada Yoshitaka、Takamoto Tatsuya、Saito Hidenori、Magaino Shinichi、Takagi Katsuhiko、Hasegawa Tetsuya、Kubo Takaya、Kinoshita Takumi、Nakazaki Jotaro、Segawa Hiroshi
    • 雑誌名

      ACS Energy Letters

      巻: 7 号: 8 ページ: 2477-2485

    • DOI

      10.1021/acsenergylett.2c01380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [雑誌論文] Highly Efficient Wideband Solar Energy Conversion Employing Singlet-Triplet Transitions2022

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takumi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 号: 2 ページ: 341-352

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210423

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [雑誌論文] Enhancement of Near-Infrared Singlet?Triplet Absorption of Ru(II) Sensitizers for Improving Conversion Efficiency of Solar Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takumi、Otsubo Miki、Ono Takaoki、Segawa Hiroshi
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 4 号: 7 ページ: 7052-7063

    • DOI

      10.1021/acsaem.1c01113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [雑誌論文] p-Doping of a Hole Transport Material via a Poly(ionic liquid) for over 20% Efficiency and Hysteresis-Free Perovskite Solar Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Geffroy Camille、Grana Eftychia、Bessho Takeru、Almosni Samy、Tang Zeguo、Sharma Anirudh、Kinoshita Takumi、Awai Fumiyasu、Cloutet Eric、Toupance Thierry、Segawa Hiroshi、Hadziioannou Georges
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 3 号: 2 ページ: 1393-1401

    • DOI

      10.1021/acsaem.9b01819

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04503, KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [雑誌論文] Perovskite/CIGS Spectral Splitting Double Junction Solar Cell with 28% Power Conversion Efficiency2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Motoshi、Tada Keishi、Kinoshita Takumi、Bessho Takeru、Nishiyama Chie、Takenaka Issei、Kimoto Yoshinori、Higashino Yuta、Sugimoto Hiroki、Segawa Hiroshi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 12 ページ: 101817-101817

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101817

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [雑誌論文] Solid-state dye-sensitized solar cells using (CH3NH3)2SnI6 perovskite with wideband sensitizer2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takumi、Kakeno Rentaro、Segawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry letters

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007674917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04503
  • [雑誌論文] Solid-state Dye-sensitized Solar Cells Using (CH3NH3)2SnI6 Perovskite with Wideband Sensitizer2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takumi、Kakeno Rentaro、Segawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 48 号: 7 ページ: 637-639

    • DOI

      10.1246/cl.190165

    • NAID

      130007674917

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [雑誌論文] Solid-state dye-sensitized solar cells using (CH3NH3)2SnI6 perovskite with wideband sensitizer2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takumi、Kakeno Rentaro、Segawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007674917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [雑誌論文] Pyrrolopyrrole aza boron dipyrromethene based two-photon fluorescent probes for subcellular imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Zhou Yimin、Ma Chao、Gao Nengyue、Wang Qiong、Lo Pui-Chi、Wong Kam Sing、Xu Qing-Hua、Kinoshita Takumi、Ng Dennis K. P.
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry B

      巻: 6 号: 35 ページ: 5570-5581

    • DOI

      10.1039/c8tb01832d

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [雑誌論文] Near-infrared Photoelectric Conversion by Singlet-Triplet Transition of the Iminopyridine Ru(II) Complex2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takumi、Segawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 号: 10 ページ: 1311-1313

    • DOI

      10.1246/cl.180574

    • NAID

      130007496162

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04503, KAKENHI-PROJECT-26708022, KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [雑誌論文] Highly Efficient 17.6% Tin?Lead Mixed Perovskite Solar Cells Realized through Spike Structure2018

    • 著者名/発表者名
      Kapil Gaurav、Ripolles Teresa S.、Hamada Kengo、Ogomi Yuhei、Bessho Takeru、Kinoshita Takumi、Chantana Jakapan、Yoshino Kenji、Shen Qing、Toyoda Taro、Minemoto Takashi、Murakami Takurou N.、Segawa Hiroshi、Hayase Shuzi
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 18 号: 6 ページ: 3600-3607

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.8b00701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02736, KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [雑誌論文] Modulations of various alkali metal cations on organometal halide perovskites and their influence on photovoltaic performance2018

    • 著者名/発表者名
      Tang Zeguo、Uchida Satoshi、Bessho Takeru、Kinoshita Takumi、Wang Haibin、Awai Fumiyasu、Jono Ryota、Maitani Masato M.、Nakazaki Jotaro、Kubo Takaya、Segawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Nano Energy

      巻: 45 ページ: 184-192

    • DOI

      10.1016/j.nanoen.2017.12.047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022, KAKENHI-PROJECT-15K05596, KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [雑誌論文] Cesium lead halide perovskite quantum dot deposition on GaAs substrates by dip coating2018

    • 著者名/発表者名
      Amboy Jefril M.、Jeco Bernice Mae F. Yu、Wang Haibin、Kubo Takaya、Kinoshita Takumi、Li-Kao Zacharie Jehl、Shoji Yasushi、Ahsan Nazmul、Segawa Hiroshi、Okada Yoshitaka、Balbin Jessie Jaye R.
    • 雑誌名

      2018 IEEE 7th World Conference on Photovoltaic Energy Conversion

      巻: - ページ: 0467-0467

    • DOI

      10.1109/pvsc.2018.8548078

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [雑誌論文] Ethynyl-Linked Donor-pi-Acceptor Boron Dipyrromethenes for Panchromatic Dye-Sensitized Solar Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Wen-Jing Shi, Takumi Kinoshita, and Dennis K. P. Ng
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 758-767

    • DOI

      10.1002/ajoc.201700121

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [雑誌論文] Hysteresis-free perovskite solar cells made of potassium-doped organometal halide perovskite2017

    • 著者名/発表者名
      Tang Zeguo、Bessho Takeru、Awai Fumiyasu、Kinoshita Takumi、Maitani Masato M.、Jono Ryota、Murakami Takurou N.、Wang Haibin、Kubo Takaya、Uchida Satoshi、Segawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 12183-12183

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12436-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [雑誌論文] Theoretical Investigation of [Ru(tpy)2]2+, [Ru(tpy)(bpy)(H2O)]2+, and [Ru(tpy)(bpy)(Cl)]+ Complexes in Acetone Revisited: Inclusion of Strong Spin-Orbit Couplings to Quantum Chemistry Calculations2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji MISHIMA, Takumi KINOSHITA, Michitoshi HAYASHI, Ryota JONO, Hiroshi SEGAWA, Koichi YAMASHITA
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical and Computational Chemistry

      巻: 15 号: 01 ページ: 1650001-1650001

    • DOI

      10.1142/s0219633616500012

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [雑誌論文] Spectral Splitting Photovoltaics using Perovskite and Wideband Dye-Sensitized Solar Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi KINOSHITA, Kazuteru NONOMURA, Nam Joong JEON, Fabrizio GIORDANO, Antonio ABATE, Satoshi UCHIDA, Takaya KUBO, Sang Il SEOK, Mohammad Khaja NAZEERUDDIN, Anders HAGFELDT, Michael GRAETZEL, Hiroshi SEGAWA
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 8834-8834

    • DOI

      10.1038/ncomms9834

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [雑誌論文] Theoretical studies on the absorption spectra of cis-[Ru(4,4′-COO-2,2′-bpy)2(X)2]4-, (X = NCS, Cl) and panchromatic trans-terpyridyl Ru complexes including strong spin–orbit coupling2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Mishima, Takumi Kinoshita, Michitoshi Hayashi, Ryota Jono, Hiroshi Segawa, Koichi Yamashita and Sheng Hsien Lin
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 17 号: 18 ページ: 12317-12327

    • DOI

      10.1039/c5cp00984g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [雑誌論文] 広帯域増感色素と有機金属ハライドペロブスカイトを用いた高効率有機系タンデム太陽電池2014

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳, 瀬川浩司
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 35 号: 11 ページ: 627-632

    • DOI

      10.1380/jsssj.35.627

    • NAID

      130004705424

    • ISSN
      0388-5321, 1881-4743
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [雑誌論文] スピン反転励起を用いた色素増感太陽電池の広帯域化技術2014

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳
    • 雑誌名

      日本写真学会誌

      巻: 77 ページ: 292-295

    • NAID

      130005264917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] 光エネルギー変換に資する ハイブリッド材料開発2023

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳
    • 学会等名
      和歌山県工業技術センター合成技術セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [学会発表] Material Design of Lead Halide Perovskite towards Next Generation Solar Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kinoshita
    • 学会等名
      The 5th International Union of Materials Research Societies International Conference of Young Researchers on Advanced Materials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [学会発表] 金属ハライドペロブスカイトのホットキャリアエネルギー抽出2022

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳
    • 学会等名
      2022年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [学会発表] ペロブスカイトの光基礎物性と太陽電池への応用2021

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳
    • 学会等名
      京大学先端科学技術研究センターWEBセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [学会発表] スピン反転励起による高効率近赤外光エネルギー変換系の開拓2020

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04503
  • [学会発表] スピン反転励起による高効率近赤外光エネルギー変換系の開拓2020

    • 著者名/発表者名
      木下 卓巳
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [学会発表] 鉛フリーペロブスカイトを用いた広帯域光エネルギー変換2019

    • 著者名/発表者名
      木下 卓巳、懸野 廉太郎、瀬川 浩司
    • 学会等名
      2019年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04503
  • [学会発表] Multiple Exciton Generation in Doped Metal Halide Perovskites2019

    • 著者名/発表者名
      Kannna Fukumoto, Takumi Kinoshita, Hiroshi Segawa
    • 学会等名
      8th LIA NextPV International Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04503
  • [学会発表] Multiple Exciton Generation in Doped Metal Halide Perovskites2019

    • 著者名/発表者名
      K. Fukumoto, T. Kinoshita, H. Segawa
    • 学会等名
      The 8th LIA NextPV International Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [学会発表] Solution processed multijunction perovskite solar cells with wideband photosensitizers2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kinoshita
    • 学会等名
      2018 Taiwan-Japan Bilateral Symposium on Green Energy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] スピン反転励起を利用する光エネルギー変換デバイスの固体化と高効率化2018

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳
    • 学会等名
      2018光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [学会発表] 金属ハライドペロブスカイトを用いた有機系多接合太陽電池の開発2018

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳
    • 学会等名
      光機能材料研究会 第70回講演会「多接合・マルチバンド太陽電池」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] 金属ハライドペロブスカイトを用いた有機系多接合太陽電池の開発2018

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳
    • 学会等名
      光機能材料研究会 第70回講演会「多接合・マルチバンド太陽電池」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04503
  • [学会発表] 金属ハライドペロブスカイトを用いた有機系多接合太陽電池の開発2018

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳
    • 学会等名
      光機能材料研究会 第70回講演会「多接合・マルチバンド太陽電池」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [学会発表] スピン反転励起を利用する光エネルギー変換デバイスの固体化と高効率化2018

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、瀬川浩司
    • 学会等名
      2018光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04503
  • [学会発表] 遷移金属錯体の立体構造制御によるS-T遷移の発現2018

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、瀬川浩司
    • 学会等名
      第30回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] Photophysical Properties of Excitons in all Inorganic-Perovskite Nanocrystals2018

    • 著者名/発表者名
      Kanna Fukumoto, Takumi Kinoshita, Hiroshi Segawa
    • 学会等名
      7th LIA-NextPV Workshop 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [学会発表] Spectral splitting multi-junction solar cells employing dye-sensitized and perovskite solar cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kinoshita, Hiroshi Segawa
    • 学会等名
      SEPV 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] Solution processed multijunction perovskite solar cells with wideband photosensitizers2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kinoshita
    • 学会等名
      2018 Taiwan-Japan Bilateral Symposium on Green Energy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04503
  • [学会発表] Solution processed multijunction perovskite solar cells with wideband photosensitizers2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kinoshita
    • 学会等名
      2018 Taiwan-Japan Bilateral Symposium on Green Energy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02069
  • [学会発表] スピン反転励起を利用する光エネルギー変換デバイスの固体化と高効率化2018

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、瀬川浩司
    • 学会等名
      2018光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] Highly efficient wideband dye-sensitized solar cells with spin inversion transitions of Ru(II) complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi KINOSHITA, Satoshi UCHIDA, Takaya KUBO, Hiroshi SEGAWA
    • 学会等名
      第67回錯体化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] 広帯域Ru 錯体色素の光励起状態制御と光電変換への応用2017

    • 著者名/発表者名
      木下 卓巳、内田聡、久保貴哉、 瀬川浩司
    • 学会等名
      2017光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] スピン禁制遷移を利用する広帯域ハイブリッド太陽電池の開発2017

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、内田 聡、久保貴哉、瀬川浩司
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應大学 日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] 広帯域Ru 錯体の構造解析と光励起状態制御2017

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、瀬川浩司
    • 学会等名
      第29回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] Ru(II)錯体のスピン反転遷移を利用する広帯域光増感とその高性能化2016

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、内田聡、久保貴哉、瀬川浩司
    • 学会等名
      第28回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2016-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] Wideband dye-sensitized solar cells employing singlet-triplet transitions2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kinoshita
    • 学会等名
      26th IUPAC Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-04-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] 広帯域色素増感太陽電池とペロブスカイトセルを用いた分光型タンデムセルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、内田聡、瀬川浩司
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] Development of wideband dye-sensitized solar cells employing spin inversion transitions of Ru(II) complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kinoshita, Satoshi Uchida, Takaya Kubo, Hiroshi Segawa
    • 学会等名
      錯体化学会 第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学 七隈キャンパス
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] Panchromatic dye-sensitized solar cells for spectral splitting photovoltaics using lead halide perovskite solar cells2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kinoshita, Satoshi Uchida, Hiroshi Segawa
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(Honolulu, USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] スピン反転遷移を用いた広帯域色素増感太陽電池の高性能化2015

    • 著者名/発表者名
      木下 卓巳
    • 学会等名
      次世代有機太陽電池シンポジウム
    • 発表場所
      首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス(東京)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] Wideband ruthenium sensitizers for multi-junction photovoltaics using lead halide perovskite solar cells2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kinoshita
    • 学会等名
      11th International workshop on supermolecular nanoscience of chemically programmed pigments
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] 有機ハライド鉛ペロブスカイトセルと広帯域金属錯体色素を用いた高効率ハイブリッド多接合太陽電池2015

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、内田聡、Michael Graetzel, 瀬川浩司
    • 学会等名
      2015年 光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス(大阪)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] スピン反転励起を用いた色素増感太陽電池の広帯域化技術2014

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳
    • 学会等名
      第11回日本写真学会光機能性材料セミナー
    • 発表場所
      東京工芸大学 中野キャンパス
    • 年月日
      2014-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] 広帯域色素増感太陽電池の開発と高効率化への応用展開

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] 広帯域色素増感太陽電池の高効率化とその応用

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、内田聡、瀬川浩司
    • 学会等名
      日本学術振興会 産学協力研究委員会 第175委員会 第11回次世代の太陽光発電システムシンポジウム
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] 有機金属ハライドペロブスカイトと広帯域増感色素DXを用いた高効率有機系タンデム太陽電池

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、野々村一輝、CojocaruLudmila、内田聡、瀬川浩司
    • 学会等名
      2014年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] スピン反転遷移を用いた広帯域色素増感太陽電池の高性能化

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳、内田聡、瀬川浩司
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学 札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] Wideband dye-sensitized solar cells employing a spin-forbidden transition of novel ruthenium sensitizers

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kinoshita, Satoshi Uchida, Hiroshi Segawa
    • 学会等名
      Hybrid and Organic Photovoltaics Conference 2014 (HOPV2014)
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • [学会発表] Ru 錯体のスピン反転励起を利用した色素増感太陽電池の広帯域化とタンデム化

    • 著者名/発表者名
      木下卓巳, 野々村一輝, 内田聡, 瀬川浩司
    • 学会等名
      第26回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708022
  • 1.  森 岳志 (90584996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竿本 仁志 (70504984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 智博 (90712406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  沈 青
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  豊田 太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi