• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀 祐樹  Hori Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60635887
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究センター, 研究員
2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究センター, 研究員
2023年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究部, 研究員
2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 研究員
2017年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 特別研究員
2015年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 脳病態統合イメージングセンター, 流動研究員
2015年度: 国立研究開発法人国立精神, 神経医療研究センター・脳病態統合イメージングセンター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分90030:認知科学関連 / 認知科学
研究代表者以外
医用システム / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
DREADD / monkey / Default mode network / RS-fMRI / マカクサル / DMN / 機能的MRI / 化学遺伝学 / Voxel based morphometry / MRI … もっと見る / PET / ラット / 学習 / VBM / オペラント学習 … もっと見る
研究代表者以外
アルゴリズム / 画像 / 放射線 / 生体機能 / 医療 / ピンホールコリメータ / 高解像度 / 分子機能 / 画像再構成アルゴリズム / SPECT / 核医学 / 医用画像 / 脳酸素代謝量 / 標識酸素 / 酸素代謝量 / 脳血流量 / 脳虚血 / 定量化 / 非侵襲 / 標準酸素 / PET / 小動物 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  脳状態操作が紐解く集中力の基本原理研究代表者

    • 研究代表者
      堀 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  デフォルトモードネットワークを制御する神経基盤と解剖学的背景の統合的理解研究代表者

    • 研究代表者
      堀 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  運動学習に伴うラット脳マクロ構造変化の生物学的基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      堀 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  超高解像度局所分子機能定量SPECT画質改善のための画像再構成アルゴリズムの開発

    • 研究代表者
      銭谷 勉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      弘前大学
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  脳虚血性病態理解のための非侵襲的小動物O-15ガスPET検査システムの構築

    • 研究代表者
      森口 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      筑波大学
      独立行政法人国立循環器病研究センター

すべて 2024 2023 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Reduced serotonergic transmission alters sensitivity to cost and reward via 5-HT1A and 5-HT1B receptors in monkeys2024

    • 著者名/発表者名
      Hori Yukiko、Mimura Koki、Nagai Yuji、Hori Yuki、Kumata Katsushi、Zhang Ming-Rong、Suhara Tetsuya、Higuchi Makoto、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      PLOS Biology

      巻: 22 号: 1 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.3002445

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07339, KAKENHI-PROJECT-23K11796, KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [雑誌論文] Multimodal imaging for validation and optimization of ion channel-based chemogenetics in nonhuman primates2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hori, Yuji Nagai, Yukiko Hori, Kei Oyama, Koki Mimura, Toshiyuki Hirabayashi, Ken-ichi Inoue, Masayuki Fujinaga, Ming-Rong Zhang, Masahiko Takada, Makoto Higuchi, Takafumi Minamimoto
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 43 号: 39 ページ: 6619-6627

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0625-23.2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11796, KAKENHI-PROJECT-21K07268, KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PUBLICLY-22H05521, KAKENHI-PROJECT-23K27098, KAKENHI-PROJECT-23K27472
  • [雑誌論文] Development of high-resolution brain SPECT system using full-digital gamma camera with multiple position-sensitive PMTs2016

    • 著者名/発表者名
      Zeniya T, Gaku K, Hori Y, Koshino K, Sato T, Kanaya S, Iida H
    • 雑誌名

      2015 IEEE Nuclear Science Symposium Conference Record

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350558
  • [雑誌論文] Development of a removable head fixation device for longitudinal behavioral and imaging studies in rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Hori Y, Ogura J, Ihara N, Higashi T, Tashiro T, Honda M, Hanakawa T.
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods

      巻: 264 ページ: 11-15

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2016.02.014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PLANNED-26120008, KAKENHI-PROJECT-15K21652
  • [雑誌論文] Noninvasive quantification of cerebral metabolic rate for glucose in rats using (18)F-FDG PET and standard input function.2015

    • 著者名/発表者名
      Hori Y, Ihara N, Teramoto N, Kunimi M, Honda M, Kato K, Hanakawa T
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab

      巻: 35 号: 10 ページ: 1664-1670

    • DOI

      10.1038/jcbfm.2015.104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15283, KAKENHI-PROJECT-15K21652, KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PLANNED-26120008
  • [産業財産権] 実験動物用頭部固定具及び実験動物撮影用頭部固定装置2016

    • 発明者名
      花川隆、堀祐樹、伊原尚樹、小倉淳
    • 権利者名
      花川隆、堀祐樹、伊原尚樹、小倉淳
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21652
  • [学会発表] 化学遺伝学的手法によるサルのデフォルトモードネットワーク変容2024

    • 著者名/発表者名
      1.堀祐樹、永井裕司、堀由紀子、小山佳、井上謙一、高田昌彦、樋口真人、平林敏行、南本敬史
    • 学会等名
      第5回サル脳新技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11796
  • [学会発表] 化学遺伝学的手法を用いた神経活動抑制によるサルのデフォルトモードネットワーク変容とその理解2023

    • 著者名/発表者名
      2.堀祐樹、永井裕司、堀由紀子、小山佳、三村喬生、平林敏行、井上謙一、張明栄、高田昌彦、樋口真人、南本敬史
    • 学会等名
      第51回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11796
  • [学会発表] 巧緻運動中のラット脳内グルコース代謝変化2016

    • 著者名/発表者名
      堀祐樹、伊原尚樹、小倉淳、舟坂誠、本田学、加藤孝一、花川隆
    • 学会等名
      第56回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21652
  • [学会発表] Evaluation of the change of CMRGlc in rats performing skilled forelimb movement2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hori, Naoki Ihara, Jun Ogura, Makoto Funasaka, Manabu Honda, Koichi Kato, Takashi Hanakawa
    • 学会等名
      The 5th memorial Integrative Brain Imaging Center International Symposium
    • 発表場所
      National Center of Neurology and Psychiatry (Tokyo・Kodaira)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21652
  • [学会発表] オペラント学習に伴うラット局所脳グルコース代謝変化2015

    • 著者名/発表者名
      堀祐樹、伊原尚樹、本田学、磯村宜和、花川隆
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21652
  • [学会発表] 15OガスPETにおける無採血入力関数推定法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      井口智史, 森口哲朗, 堀祐樹, 越野一博, 中川原譲二, 森田奈緒美, 山本明秀, 圓見純一郎, 銭谷勉, 飯田秀博
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871237
  • [学会発表] Development of high-resolution brain SPECT system using full-digital gamma camera with multiple position-sensitive PMTs2015

    • 著者名/発表者名
      Zeniya T, Gaku K, Hori Y, Koshino K, Sato T, Kanaya S, Iida H
    • 学会等名
      2015 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350558
  • [学会発表] 15OガスPETにおける新規供給・吸入システムの開発と有用性の評価2015

    • 著者名/発表者名
      飯田秀博, 三田喜崇, 山崎真, 森口哲朗, 堀祐樹, 越野一博, 森田奈緒美, 中川原譲二
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871237
  • [学会発表] 3D脳ファントムを用いたSPECT空間解像度の推定

    • 著者名/発表者名
      銭谷勉,堀祐樹,越野一博,井口智史,圓見純一郎,山崎真,天滿敬,山本明秀,山内美穂,飯田秀博
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会第10回総会・学術集会
    • 発表場所
      東京,タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350558
  • 1.  森口 哲朗 (10635890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  飯田 秀博 (30322720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  越野 一博 (90393206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  銭谷 勉 (50443487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  河嶋 秀和 (70359438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  圓見 純一郎 (80393205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  天滿 敬 (90378787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  寺本 昇 (40372114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山崎 真 (00734683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  井口 智史 (60635928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  辻 雅弘 (80579467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大嶌 麻妃子 (50637527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡部 浩司 (40280820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  林 拓也 (50372115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  工藤 博幸 (60221933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平野 祥之 (00423129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 哲大 (90362839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  橋川 美子 (20559596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  堀 由紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  本田 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi