• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 純子  Takahashi Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60636596
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都橘大学, 健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 北陸大学, 医療保健学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 北陸大学, 医療保健学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 北陸大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2014年度: 東海学院大学, 公私立大学の部局等, 講師
2012年度 – 2013年度: 梅花女子大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 社会医学、看護学およびその関連分野 / 基礎看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
アプリケーションソフト / 自治体 / 災害対策 / 患者情報 / 災害 / 血液透析 / 福祉避難所 / 災害時用配慮者 / 過疎地域 / 救命モデル … もっと見る / 電動カート / WA-MO / 市バス / 電動カート(WA-MO) / のらんけバス / 地域連携 / BLS訓練 / 救命救急 / 一次救命 / 高齢化 / コミュニティ / コミュニティバス / AED / 高齢過疎地域 / 一次救命処置 / 難病患者 / 在宅 / 難病 / 緊急医療手帳 / 在宅人工呼吸器 / 災害支援 / 携帯電話 / 治療情報 / 療養情報 / 開発 / アプリケーション / 人工呼吸器 / 医療機器管理 / 生体機能代行装置 / 医療安全 / 災害看護 / 安全対策 / 治療条件 / 災害時医療 / 災害時情報 / 災害時患者情報 / 透析患者 / 支援透析 / 透析看護 / リスクスケールの開発 / 透析低血圧症 / 予測 / リスクスケール / 透析低血圧 / 透析困難症 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  災害時要配慮者の的確な福祉避難所への誘導を目的としたアプリケーションの開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 純子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      北陸大学
  •  次世代交通システム(電動カートWA-MO)を利用した救命モデルの検証研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 純子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      北陸大学
  •  「在宅人工呼吸器装着下難病患者の災害時緊急医療手帳アプリケーション」の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 純子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      北陸大学
  •  災害時透析治療条件管理アプリケーションの開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 純子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北陸大学
      東海学院大学
  •  透析患者のQOL向上を目指した透析低血圧症リスクスケール及び運用プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 純子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      梅花女子大学

すべて 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「災害時支援透析に必要な患者情報の標準化を目指した実態調査研究」2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 純子
    • 雑誌名

      一般社団法人京都府臨床工学技士会会誌

      巻: 1 ページ: 18-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670943
  • [学会発表] 「災害時支援透析に必要な患者情報の標準化を目指した基礎的研究」2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 純子
    • 学会等名
      第11回石川県臨床工学会
    • 発表場所
      心臓血管センター金沢循環器病院
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670943
  • 1.  鄭 萬溶 (20290752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 勝哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中島 章夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福島 健一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  仲田 昌司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi