• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

香月 俊輔  Katsuki Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60641016
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 大学病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2020年度 – 2023年度: 九州大学, 大学病院, 医員
2014年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2013年度: 九州大学, 大学病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53020:循環器内科学関連 / 循環器内科学
研究代表者以外
小区分53020:循環器内科学関連
キーワード
研究代表者
マクロファージ / 単球 / ドラッグデリバリーシステム / マイクロRNA / ナノ粒子 / 血管石灰化 / 慢性腎臓病 / 左室リモデリング / 心臓組織修復 / オミクス … もっと見る / ワクチン / 炎症 / 心筋組織修復 / 心筋梗塞 / プラーク破綻 / 分子血管学 … もっと見る
研究代表者以外
再灌流傷害 / コレステロール / 急性心筋梗塞 / 冠動脈疾患 / コレステロール吸収 / 酸化ステロール / 心不全 / 心筋梗塞 / 動脈硬化 / マクロファージ / 炎症 / 酸化ストレス / Macrophage / Oxidative stress / Inflammation 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  慢性腎臓病による血管石灰化における単球/マクロファージの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      香月 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  心血管の炎症における酸化ステロールの分子生物学的役割と治療標的の解明

    • 研究代表者
      的場 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  心筋梗塞後左室リモデリング における修復性単球による心臓組織修復機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      香月 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  炎症性単球の炎症制御による粥状動脈硬化プラーク破綻予防療法の研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      香月 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association between Serum Oxysterols and Coronary Plaque Regression during Lipid-Lowering Therapy with Statin and Ezetimibe: Insights from the CuVIC Trial2023

    • 著者名/発表者名
      Nakano Yasuhiro、Yamamoto Mitsutaka、Matoba Tetsuya...Nagata Takuya...Tsutsui Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 30 号: 8 ページ: 907-918

    • DOI

      10.5551/jat.63507

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2023-08-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16141, KAKENHI-PROJECT-23K21434
  • [雑誌論文] Association of Serum Levels of Cholesterol Absorption and Synthesis Markers with the Presence of Cardiovascular Disease: The CACHE Study CVD Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Shunsuke、Matoba Tetsuya、Akiyama Yusuke、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 30 号: 12 ページ: 1766-1777

    • DOI

      10.5551/jat.64119

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2023-12-01
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21434
  • [雑誌論文] Association of Serum Oxysterols with Cholesterol Metabolism Markers and Clinical Factors in Patients with Coronary Artery Disease: A Covariance Structure Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Yusuke、Katsuki Shunsuke、Matoba Tetsuya、Nakano Yasuhiro、et al.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 号: 13 ページ: 2997-2997

    • DOI

      10.3390/nu15132997

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21434
  • [雑誌論文] Dietary 7-ketocholesterol exacerbates myocardial ischemia-eperfusion injury in mice through monocyte/macrophage-mediated inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      T. Uchikawa, T. Matoba1, T. Kawahara, I. Baba, S. Katsuki, J. Koga, Y. Hashimoto, R. Yamasaki, I. Ichi, H. Akita, H Tsutsu
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 12 号: 1 ページ: 14902-14902

    • DOI

      10.1038/s41598-022-19065-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02383, KAKENHI-PROJECT-23K21434
  • [雑誌論文] Nanoparticle-mediated delivery of pitavastatin inhibits atherosclerotic plaque destabilization/rupture in mice by regulating the recruitment of inflammatory monocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuki S, Matoba T, Nakashiro S, Sato K, Koga J, Nakano K, Nakano Y, Egusa S, Sunagawa K, Egashira K.
    • 雑誌名

      Circulation.

      巻: 129 号: 8 ページ: 896-906

    • DOI

      10.1161/circulationaha.113.002870

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220013, KAKENHI-PROJECT-25293185, KAKENHI-PROJECT-25461135, KAKENHI-PROJECT-25860606, KAKENHI-PROJECT-25860607
  • [学会発表] プラーク破綻における酸化ステロールの役割2023

    • 著者名/発表者名
      的場哲哉、香月俊輔、古賀純一郎、江頭健輔、筒井裕之.
    • 学会等名
      第55回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21434
  • [学会発表] コレステロール吸収を軸とした病態理解と治療の展開2023

    • 著者名/発表者名
      的場哲哉、香月俊輔、江頭健輔、筒井裕之.
    • 学会等名
      第55回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21434
  • [学会発表] 冠動脈疾患におけるスタチン・エゼチミブ併用の新しい価値2022

    • 著者名/発表者名
      的場哲哉、仲野泰啓、香月俊輔、古賀純一郎、江頭健輔、筒井裕之
    • 学会等名
      第54回 日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21434
  • [学会発表] 動脈硬化における酸化ステロールの役割2022

    • 著者名/発表者名
      的場哲哉、古賀純一郎、香月俊輔、江頭健輔、筒井裕之
    • 学会等名
      日本坑加齢医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21434
  • [学会発表] Abstract 10573: Dietary 7-Ketocholesterol Exacerbates Myocardial Ischemia-Reperfusion Injury Through Macrophage-Mediated Inflammation in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Uchikawa , Tetsuya Matoba , Shunsuke Katsuki , Jun-ichiro Koga and Hiroyuki Tsutsui
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21434
  • 1.  的場 哲哉 (20448426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  仲野 泰啓 (30752133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  古賀 純一郎 (10746142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  市 育代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  砂川 賢二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi