• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保田 将史  Yasuda Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60643715
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 特任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 特任講師
2013年度 – 2015年度: 神奈川歯科大学, 歯学研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57070:成長および発育系歯学関連 / 矯正・小児系歯学
キーワード
研究代表者
乳児期ストレス / 口腔顔面痛 / 神経 / 疼痛 / 疼痛発現 / 異常疼痛 / 神経周囲細胞 / Iba1陽性細胞 / Iba1 / ステロイドホルモン … もっと見る / ミクログリア / ストレスホルモン / 糖質コルチコイド / ATP受容体 / グルココルチコイド / 疼痛感覚 / 幼児期ストレス / P2X3受容体 / コルチコステロン 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  乳児期ストレスに起因する口腔顔面領域での異常疼痛の発症メカニズムについて研究代表者

    • 研究代表者
      保田 将史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  幼児期におけるストレスが口腔顔面領域の疼痛感覚に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      保田 将史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学

すべて 2024 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] 口腔顔面痛に対する児童虐待が与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      保田将史、大谷茉衣子、中村州臣、中島知佳子、木本茂成
    • 学会等名
      第62回日本小児歯科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17268
  • [学会発表] 幼児期ストレスが顎顔面領域の疼痛感覚に与える影響について2014

    • 著者名/発表者名
      保田将史、藤田茉衣子、高橋理、木本茂成
    • 学会等名
      第52回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館
    • 年月日
      2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862036
  • [学会発表] 幼児期ストレスが顎顔面領域の疼痛感覚に与える影響について2014

    • 著者名/発表者名
      保田将史
    • 学会等名
      第52回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      きゅりあん(品川区立総合区民会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862036
  • [学会発表] ネグレクトが口腔顔面領域の疼痛感覚に与える影響について2014

    • 著者名/発表者名
      保田将史、藤田茉衣子、河田亮、高橋理、篠田雅路、岩田幸一、木本茂成
    • 学会等名
      第49回神奈川歯科大学学会総会
    • 発表場所
      神奈川歯科大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862036

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi