• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 和義  Takahashi Kazuaki

研究者番号 60645208
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6603-9862
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員
2017年度 – 2019年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 機能材料コンピュテーショナルデザイン研究センター, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 機能化学研究部門, 研究員
2013年度 – 2014年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学 / 小区分19020:熱工学関連
研究代表者以外
高分子・繊維材料
キーワード
研究代表者
分子動力学 / ナノマイクロ熱工学 / 熱工学 / 機械学習 / 分子シミュレーション / 非古典的核生成 / 相転移 / 高分子物理 / 計算化学 / 高分子物理学 … もっと見る / 計算科学 / 物理化学 / 高分子電解質 / IPS法 / LIPS法 / Tree法 / 相互作用計算 / マルチスケール接続 / Langevin Dynamics / 液晶 / 分子間相互作用 / 高分子 / 巨大分子 … もっと見る
研究代表者以外
フォトクロミック分子 / 光軟化 / ガラス転移温度 / 高分子構造・物性 / アゾベンゼン / 光応答 / 光可塑化 / 自己修復 / 粘着・接着 / 光 / 粘着 / 接着 / 光可塑 / 液晶 / 高分子 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  分子シミュレーションと機械学習の協働による非古典的核生成現象の素過程の探求研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 和義
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  高分子のガラス転移温度を光により巨大変化させることが可能な分子システムの構築

    • 研究代表者
      山本 貴広
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  帯電系のための新規分子動力学法の開発と有機熱電変換材料への応用研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 和義
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  高分子材料設計のための大規模分子シミュレーション手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 和義
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
      慶應義塾大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Performance of Coarse Graining in Estimating Polymer Properties: Comparison with the Atomistic Model2020

    • 著者名/発表者名
      Miwatani Ryota、Takahashi Kazuaki Z.、Arai Noriyoshi
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 12 号: 2 ページ: 382-382

    • DOI

      10.3390/polym12020382

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071
  • [雑誌論文] Linear-combination-based Isotropic Periodic Sum 法開発後の展開2019

    • 著者名/発表者名
      高橋和義
    • 雑誌名

      分子シミュレーション学会誌「アンサンブル」

      巻: 21 ページ: 265-269

    • NAID

      130007933295

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071
  • [雑誌論文] Critical test of isotropic periodic sum techniques with group-based cut-off schemes2018

    • 著者名/発表者名
      Takuma Nozawa, Kenji Yasuoka, Kazuaki Z. Takahashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 4185-4185

    • DOI

      10.1038/s41598-018-22514-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071, KAKENHI-PROJECT-16J06012
  • [雑誌論文] A fast and accurate computational method for the linear-combination-based isotropic periodic sum2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazuaki Z.、Nozawa Takuma、Yasuoka Kenji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 11880-11880

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30364-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071, KAKENHI-PROJECT-16J06012
  • [雑誌論文] Onset of static and dynamic universality among molecular models of polymers2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazuaki Z.、Nishimura Ryuto、Yamato Nobuyoshi、Yasuoka Kenji、Masubuchi Yuichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 12379-12379

    • DOI

      10.1038/s41598-017-08501-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01152, KAKENHI-PROJECT-16H06071
  • [雑誌論文] Critical test of bead?spring model to resolve the scaling laws of polymer melts: a molecular dynamics study2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazuaki Z.、Yamato Nobuyoshi、Yasuoka Kenji、Masubuchi Yuichi
    • 雑誌名

      Molecular Simulation

      巻: 43 号: 13-16 ページ: 1196-1201

    • DOI

      10.1080/08927022.2017.1334883

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01152, KAKENHI-PROJECT-16H06071
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Simulations for Resolving Scaling Laws of Polyethylene Melts2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Z Takahashi, Ryuto Nishimura, Kenji Yasuoka, Yuichi Masubuchi
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 9 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.3390/polym9010024

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071, KAKENHI-PROJECT-26288059
  • [雑誌論文] 高分子ダイナミクスに発現する普遍性を応用した原子レベル分子動力学法と粗視化分子動力学法の相互接続2017

    • 著者名/発表者名
      高橋和義
    • 雑誌名

      分子シミュレーション研究会会誌 “アンサンブル”

      巻: 19 ページ: 274-278

    • NAID

      130007502509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071
  • [雑誌論文] Combined use of periodic reaction field and coarse-grained molecular dynamics simulations. I. phospholipid monolayer systems2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Z Takahashi
    • 雑誌名

      Molecular Simulation

      巻: 印刷中 号: 13-16 ページ: 971-976

    • DOI

      10.1080/08927022.2016.1271948

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071
  • [雑誌論文] Comparison of the accuracy of periodic reaction field methods in molecular dynamics simulations of a model liquid crystal system2015

    • 著者名/発表者名
      Takuma Nozawa, Kazuaki Z Takahashi, Tetsu Narumi, Kenji Yasuoka
    • 雑誌名

      Journal of computational chemistry

      巻: 36 号: 32 ページ: 2406-2411

    • DOI

      10.1002/jcc.24222

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [雑誌論文] An improvement of truncation method by a novel reaction field: Accurate computation for estimating methanol liquid-vapor interfacial systems2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Z. Takahashi
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 100 ページ: 191-194

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2014.11.019

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [雑誌論文] Design of a Reaction Field Using a Linear-Combination- Based Isotropic Periodic Sum Method2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Z. Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 35 号: 11 ページ: 865-875

    • DOI

      10.1002/jcc.23562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [雑誌論文] A determination of liquid-vapour interfacial properties for methanol using a linear-combination-based isotropic periodic sum2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Z. Takahashi, Kenji Yasuoka
    • 雑誌名

      Molecular Simulation

      巻: ahead-of-print 号: 10-12 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1080/08927022.2014.913791

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [雑誌論文] Application of isotropic periodic sum method for 4-pentyl-4'-cyanobiphenyl liquid crystal2014

    • 著者名/発表者名
      Takuma Nozawa, Kazuaki Z. Takahashi, Shun Kameoka, Tetsu Narumi, Kenji Yasuoka
    • 雑誌名

      Molecular Simulation

      巻: ahead-of-print 号: 10-12 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1080/08927022.2014.998210

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [雑誌論文] Truncation Effects of Shift Function Methods in Bulk Water Systems2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Z. Takahashi
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 15 号: 8 ページ: 3339-3354

    • DOI

      10.3390/e15083339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] Connections of static and dynamic properties among molecular models of polymers: Mapping scheme focused on scaling laws2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazuaki Z.
    • 学会等名
      CSW2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071
  • [学会発表] Heterogeneousなnet-charge系の分子動力学シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      高橋和義
    • 学会等名
      第32回分子シミュレーション討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071
  • [学会発表] COMPARISON AND LINKAGE OF STATIC AND DYNAMIC POLYMER PROPERTIES BETWEEN ATOMISTIC MODEL OF POLYMERS AND BEAD-SPRING MODEL2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Takahashi, Ryuto Nishimura, Kenji Yasuoka, Yuichi Masubuchi
    • 学会等名
      The Ninth JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071
  • [学会発表] A linkage of static and dynamic polymer properties between atomistic and bead-spring model2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Z Takahashi, Ryuto Nishimura, Kenji Yasuoka, Yuichi Masubuchi
    • 学会等名
      6th EuCheMS Chemistry Congress
    • 発表場所
      Seville Conference Centre, Seville, Spain
    • 年月日
      2016-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071
  • [学会発表] Combined Use of Linear-combination-based Isotropic Periodic Sum Method and Coarse-Grained Molecular Dynamics Simulations for Zwitterionic Lipid Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Z Takahashi
    • 学会等名
      4th International Conference on Molecular Simulation (ICMS 2016)
    • 発表場所
      Crowne Plaza Shanghai, Shanghai, China
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06071
  • [学会発表] 粗視化MDの応用例~マイクロバブルと高分子流体~2015

    • 著者名/発表者名
      高橋和義
    • 学会等名
      第28期CAMMフォーラム本例会
    • 発表場所
      青山学院大学青山キャンパス、東京
    • 年月日
      2015-01-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] 分子動力学法と粗視化分子動力学法を用いた高分子流体の粘弾性評価2015

    • 著者名/発表者名
      西村龍斗、高橋和義、泰岡顕冶、増渕雄一
    • 学会等名
      第29回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] Evaluation of Viscoelastic Properties of Polyethylene Melt by Molecular Dynamics and Comparison with Coarse-Grained Molecular Dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      西村龍斗、高橋和義、泰岡顕冶、増渕雄一
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] 鎖状高分子溶融体における全原子および粗視化分子動力学シミュレーションの相互接続2015

    • 著者名/発表者名
      高橋和義
    • 学会等名
      第14回関東ソフトマター研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] 高分子材料の機能予測を目指した新規分子動力学シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      高橋和義
    • 学会等名
      先端化学・材料技術部会 新素材分科会
    • 発表場所
      新化学技術推進協会(JACI)会議室(東京都)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] 粗視化分子シミュレーションの応用例~最近の研究から~2015

    • 著者名/発表者名
      高橋和義
    • 学会等名
      近畿大学計算熱工学研究室セミナー
    • 発表場所
      近畿大学計算熱工学研究室(大阪府)
    • 年月日
      2015-04-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] ポリエチレンのUAモデルとKremer-Grestモデルの比較2014

    • 著者名/発表者名
      ◯西村龍斗、高橋和義、泰岡顕治、増渕雄一
    • 学会等名
      2014年度高分子計算機科学研究会・高分子ナノテクノロジー研究会合同討論会
    • 発表場所
      東工大蔵前会館、東京
    • 年月日
      2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] Applications of a Linear-combination-based Isotropic Periodic Sum Method in Molecular Dynamics Simulations2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Z. Takahashi, Takuma Nozawa, Shun Kameoka, Donguk Suh, Tetsu Narumi, and Kenji Yasuoka
    • 学会等名
      3rd International Conference on Molecular simulation (ICMS2013)
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] 5CB液晶の秩序化における静電相互作用の影響2013

    • 著者名/発表者名
      野澤拓磨, 高橋和義, 成見哲, 泰岡顕治
    • 学会等名
      熱工学コンファレンス2013
    • 発表場所
      青森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] Relaxation modulus connection between Atomistic and Coarse‑Grained Molecular Simulation of Polymer Melts using the Rouse Parameters2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Yamato, Iori Yonekawa, Kazuaki Z. Takahashi, Kenji Yasuoka, and Yuichi Masubuchi
    • 学会等名
      3rd International Conference on Molecular simulation (ICMS2013)
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] 棒状液晶の分子動力学シミュレーションにおける静電相互作用の影響2013

    • 著者名/発表者名
      野澤拓磨, 高橋和義, 成見哲, 泰岡顕治
    • 学会等名
      第17回液晶化学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] Molecular dynamics of 5CB with GPU accelerated Coulombic calculation2013

    • 著者名/発表者名
      Takuma Nozawa, Kazuaki Z. Takahashi, Tetsu Narumi, and Kenji Yasuoka
    • 学会等名
      3rd International Conference on Molecular simulation (ICMS2013)
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] Molecular Dynamics simulation for liquid crystal system using isotropic periodic sum method

    • 著者名/発表者名
      ◯Takuma Nozawa, Kazuaki Z. Takahashi, Tetsu Narumi, Kenji Yasuoka
    • 学会等名
      The 9th Liquid Matter Conference (Liquids 2014)
    • 発表場所
      University of Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] 分子動力学法を起点としたマルチスケール接続による粘弾性予測法の開発

    • 著者名/発表者名
      ◯高橋和義、大和伸好、西村龍斗、泰岡顕治、増渕雄一
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス、長崎
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] Isotropic Periodic Sum 法を用いた液晶相転移の分子動力学シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      ◯野澤拓磨、高橋和義、成見哲、泰岡顕治
    • 学会等名
      第28回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      仙台市民会館、宮城
    • 年月日
      2014-11-12 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] The effects of handling coulomb interaction on transport characteristic of liquid crystal system

    • 著者名/発表者名
      ◯Takuma Nozawa, Kazuaki Z. Takahashi, Tetsu Narumi, Kenji Yasuoka
    • 学会等名
      International Symposium1on Extended Molecular Dynamics and Enhanced Sampling:Nose Dynamics 30 Years (NOSE30)
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス、東京
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • [学会発表] 分子動力学法とマルチスケール接続を利用した高分子の粘弾性予測法の開発

    • 著者名/発表者名
      ◯西村龍斗、高橋和義、泰岡顕治、増渕雄一
    • 学会等名
      第28回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      仙台市民会館、宮城
    • 年月日
      2014-11-12 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820065
  • 1.  山本 貴広 (70392678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木原 秀元 (60282597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  遠藤 克浩 (80964858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  増渕 雄一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi