• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松原 俊文  Matsubara Toshibumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60645951
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 人間科学総合研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 東洋大学, 人間科学総合研究所, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
ヨーロッパ文学
キーワード
研究代表者以外
西洋古代哲学 / 西洋古典学 / 古代ローマ / 古代ギリシャ / 古代哲学 / 西洋古代史 / 西洋古典 / プルータルコス
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  プルータルコス作品の実証的研究:文化・思想的背景に即した総合的再検討

    • 研究代表者
      小池 登
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] プルタルコス『英雄伝』のコンテクスト2016

    • 著者名/発表者名
      松原俊文
    • 雑誌名

      西洋古典学研究

      巻: 64 ページ: 103-114

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370361
  • [雑誌論文] Out of Many, One? An Aspect of the Public Role of Roman Historiography2015

    • 著者名/発表者名
      Toshibumi MATSUBARA
    • 雑誌名

      KODAI: Journal of Ancient History

      巻: 16 ページ: 91-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370361
  • [学会発表] 『英雄伝』のコンテクスト2015

    • 著者名/発表者名
      松原俊文
    • 学会等名
      日本西洋古典学会第66回大会・シンポジウム「プルータルコスと指導者像」
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370361
  • 1.  小池 登 (10507809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  瀬口 昌久 (40262943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平山 晃司 (30581095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 昇 (50548667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中谷 彩一郎 (30527883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木原 志乃 (10407166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi