• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徐 枝芳  ジョ シホウ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60646298
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 昭和大学, 薬学部, その他
2015年度: 慶應義塾大学, 医学部, 研究員
2014年度 – 2015年度: 昭和大学, 薬学部, ポストドクター
2013年度: 昭和大学, 薬学部, ポストドクタ-
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
研究代表者以外
整形外科学
キーワード
研究代表者
交感神経系 / 骨髄造血幹前駆細胞 / PAC1R / PACAP
研究代表者以外
神経節 / 交感神経 / 造血幹細胞 / PACAP / マウス / ヒト骨髄間葉系幹細胞 … もっと見る / 運動機能 / 細胞間相互作用 / ケモカイン / 細胞間コミュニケーション / マイクログリア / 骨髄間葉系幹細胞 / 脊髄損傷 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  神経ペプチドPACAPによる中枢神経系と免疫系間のクロストーク研究代表者

    • 研究代表者
      徐 枝芳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      昭和大学
  •  脊髄損傷時における移植骨髄幹細胞と脊髄組織の相互作用の解明

    • 研究代表者
      平泉 裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] Expression and localization of PACAP specific receptor (PAC1R) in the mouse bone marrow.2015

    • 著者名/発表者名
      徐枝芳,大滝博和,渡邊潤,平泉裕,沼澤聡,塩田清二
    • 学会等名
      第36回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京,虎ノ門ヒルズフォーラム
    • 年月日
      2015-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462309
  • [学会発表] ヒト骨髄間葉系幹細胞はPACAPを介して脊髄損傷後の炎症を調節する。2015

    • 著者名/発表者名
      大滝博和, 圓谷智海, 徐枝芳, 渡邊潤, 佐藤敦, 平泉裕, 橋本均, 塩田清二
    • 学会等名
      第80回日本インターフェロン・サイトカイン学会大会
    • 発表場所
      東京,東京工業大学
    • 年月日
      2015-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462309
  • [学会発表] Expression and localization of PACAP specific receptor (PAC1R) in bone marrow of mice2014

    • 著者名/発表者名
      徐 枝芳、大滝 博和、渡邊 潤、宮本 和幸、村井謙允、中町 智哉、平泉 裕、沼澤 聡、塩田 清二
    • 学会等名
      第35回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462309
  • [学会発表] 糖尿病モデルマウスに対するヒト骨髄由来間葉系幹細胞(hMSCs)の膵臓内投与による有用性の検討.2014

    • 著者名/発表者名
      村井謙允, 大滝博和, 渡邊潤, 徐枝芳, 佐々木駿, 松本皆子, 泉崎雅彦, 塩田清二.
    • 学会等名
      日本解剖学会関東支部 第102回学術集会
    • 発表場所
      東京医科大学病院
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870587
  • [学会発表] Expression of PACAP/VIP and their receptors in the mouse bone marrow2014

    • 著者名/発表者名
      徐枝芳,大滝博和,中町智哉,渡邊潤,宋丹丹,宮本和幸,平泉裕,沼澤聡,塩田清二
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      下野,栃木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462309
  • [学会発表] 脳虚血刺激によるヒト骨髄間葉系幹細胞の応答2014

    • 著者名/発表者名
      大滝博和,谷口紗季,徐枝芳,渡邊潤,宋丹丹,宮本和幸,塩田 清二
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      下野,栃木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462309
  • [学会発表] Expression and localization of PACAP specific receptor PAC1R in mouse bone marrow2014

    • 著者名/発表者名
      徐 枝芳、大滝 博和、渡邊 潤、宮本 和幸、村井謙允、中町 智哉、平泉 裕、沼澤 聡、塩田 清二
    • 学会等名
      第11回GPCR研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462309
  • [学会発表] Expression and localization of PACAP specific receptor PAC1R in mouse bone marrow.

    • 著者名/発表者名
      徐 枝芳、大滝 博和、渡邊 潤、宮本 和幸、村井謙允、中町 智哉、平泉 裕、沼澤 聡、塩田 清二
    • 学会等名
      第11回GPCR研究会
    • 発表場所
      東京日本科学未来館
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870587
  • [学会発表] Expression and localization of PACAP specific receptor (PAC1R) in bone marrow of mice

    • 著者名/発表者名
      徐 枝芳、大滝 博和、渡邊 潤、宮本 和幸、村井謙允、中町 智哉、平泉 裕、沼澤 聡、塩田 清二
    • 学会等名
      第35回日本炎症再生医学会
    • 発表場所
      沖縄万国津梁館
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870587
  • [学会発表] Localization of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) receptor (PAC1R) in bone marrow of mice

    • 著者名/発表者名
      徐枝芳,大滝博和,中町智哉,渡邊潤,塩田清二
    • 学会等名
      日本解剖学会関東支部第101回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462309
  • 1.  平泉 裕 (10255870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  塩田 清二 (80102375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  ラクワル ランデエプ (70590850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大滝 博和 (20349062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  渡邊 潤 (50649069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi