• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジョーダン チャールズハロルド  Jordan Charles Harold

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60647577
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 小樽商科大学, 商学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 小樽商科大学, 商学部, 准教授
2018年度 – 2021年度: 北海道大学, 情報科学研究院, 助教
2013年度 – 2018年度: 北海道大学, 情報科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60050:ソフトウェア関連 / 理工系
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / マルチメディア・データベース / 数理情報学
キーワード
研究代表者
論理ソルバ / 並列計算 / 記述計算量 / SMTソルバ / ポリトープ / 幾何計算 / 充足可能性問題 / QBFソルバ / 並列論理ソルバ / QBF … もっと見る / 機会学習 / 知識発見 / 機械学習 / 分散計算 / 有限モデル理論 / 形式論理 / 計算量理論 / 並列QBFソルバ / 分散QBFソルバ / プログラム合成 … もっと見る
研究代表者以外
データマイニング / 知識基盤形成 / 次世代機械学習技術 / 大規模半構造データ / 離散構造学習 / 文脈性 / 多重性 / QBFソルバー / 大規模知識処理 / 情報検索 / ストリームデータ処理 / 数理計画法 / 離散最適化 / 並列計算 / 計算機科学 / 大規模並列化 / 数理計画法への応用 / 大規模並列処理 / 幾何計算 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  高性能論理ソルバと幾何計算の結合による技術発展とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      ジョーダン チャールズハロルド
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60050:ソフトウェア関連
    • 研究機関
      小樽商科大学
  •  実世界知識基盤形成のための次世代半構造マイニング技術の発展

    • 研究代表者
      有村 博紀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  大規模並列論理ソルバと記述計算量への応用研究代表者

    • 研究代表者
      ジョーダン チャールズハロルド
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分60050:ソフトウェア関連
    • 研究機関
      小樽商科大学
      北海道大学
  •  幾何計算のための大規模並列化と数理計画法への応用

    • 研究代表者
      Avis David
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数理情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  論理式の探索と自動合成による計算限界解析研究代表者

    • 研究代表者
      ジョーダン チャールズハロルド
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  大規模実世界時空間データストリーム処理のための超高速な検索・発見技術の研究

    • 研究代表者
      有村 博紀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      マルチメディア・データベース
    • 研究機関
      北海道大学
  •  形式論理のプロパティー検査と発見による計算限界の解析研究代表者

    • 研究代表者
      ジョーダン チャールズハロルド
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] lrsarith: a small fixed/hybrid arithmetic C library2021

    • 著者名/発表者名
      David Avis and Charles Jordan
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: arXiv:2101.12425

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18027
  • [雑誌論文] mts: a light framework for parallelizing tree search codes2019

    • 著者名/発表者名
      David Avis, Charles Jordan
    • 雑誌名

      Optimization Methods and Software

      巻: online 号: 2-3 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1080/10556788.2019.1692344

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19771, KAKENHI-PROJECT-16H02785, KAKENHI-PROJECT-18K18027, KAKENHI-PROJECT-20H00595
  • [雑誌論文] mts: A light framework for parallelizing tree search codes2019

    • 著者名/発表者名
      David Avis and Charles Jordan
    • 雑誌名

      arXiv:1709.07605v2 (revision of earlier paper)

      巻: 1709.07605v2 ページ: 1-19

    • NAID

      120006896756

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02785
  • [雑誌論文] Parallel Enumeration of Triangulations2018

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan, Michael Joswig, Lars Kastner
    • 雑誌名

      Electronic Journal of Combinatorics

      巻: 25(3)

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18027
  • [雑誌論文] Parallel Enumeration of Triangulations2018

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan, Michael Joswig and Lars Kastner
    • 雑誌名

      The Electronic Journal of Combinatorics

      巻: 25 ページ: 1-27

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02785
  • [雑誌論文] Parallel Enumeration of Triangulations2017

    • 著者名/発表者名
      Jordan Charles, Joswig Michael , Kastner Lars
    • 雑誌名

      arXiv:1709.04746

      巻: 1 ページ: 1-27

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02785
  • [雑誌論文] mplrs: A scalable parallel vertex/facet enumeration code2017

    • 著者名/発表者名
      Avis David、Jordan Charles
    • 雑誌名

      Mathematical Programming Computation

      巻: ー 号: 2 ページ: 1-36

    • DOI

      10.1007/s12532-017-0129-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12022, KAKENHI-PROJECT-18K18027, KAKENHI-PROJECT-16H02785
  • [雑誌論文] The Kahr-Moore-Wang Class Contains Untestable Properties2016

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan and Thomas Zeugmann
    • 雑誌名

      Baltic Journal of Modern Computing

      巻: 4 号: 4 ページ: 736-752

    • DOI

      10.22364/bjmc.2016.4.4.11

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00847, KAKENHI-PROJECT-16H02785, KAKENHI-PROJECT-15K12022
  • [雑誌論文] Machine Learning with Guarantees using Descriptive Complexity and SMT Solvers2016

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan and Lukasz Kaiser
    • 雑誌名

      arXiv:1609.02664

      巻: なし

    • 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00847
  • [雑誌論文] QBF Gallery 2014: The QBF Competition at the FLoC 2014 Olympic Games2016

    • 著者名/発表者名
      Mikolas Janota, Charles Jordan, Will Klieber, Florian Lonsing, Martina Seidl and Allen Van Gelder
    • 雑誌名

      Journal on Satisfiability, Boolean Modeling and Computation

      巻: 9 ページ: 187-206

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00847
  • [雑誌論文] A parallel framework for reverse search using mts2016

    • 著者名/発表者名
      David Avis and Charles Jordan
    • 雑誌名

      arXiv:1610.07735

      巻: なし

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00847
  • [雑誌論文] QBF Gallery 2014: The QBF Competition at the FLoC 2014 Olympic Games2016

    • 著者名/発表者名
      Mikolas Janota, Charles Jordan, Will Klieber, Florian Lonsing, Martina Seidl and Allen Van Gelder
    • 雑誌名

      Journal on Satisfiability, Boolean Modeling and Computation

      巻: 9 ページ: 187-206

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12022
  • [雑誌論文] Machine Learning with Guarantees using Descriptive Complexity and SMT Solvers2016

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan, Lukasz Kaiser
    • 雑誌名

      The Computing Research Repository (CoRR)

      巻: abs/1609.02664 ページ: 1-30

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12022
  • [雑誌論文] Non-CNF QBF Solving with QCIR2016

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan, Will Klieber, Martina Seidl
    • 雑誌名

      In Proc. Workshop Beyond NP 2016, The Workshops of the Thirtieth AAAI Conference on Artificial Intelligence, AAAI Technical Report

      巻: WS-16-05 ページ: 320-326

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12022
  • [雑誌論文] mplrs: A scalable parallel vertex/facet enumeration code2015

    • 著者名/発表者名
      David Avis and Charles Jordan
    • 雑誌名

      CoRR, arXiv

      巻: 1511.06487 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12022
  • [雑誌論文] mplrs: A scalable parallel vertex/facet enumeration code2015

    • 著者名/発表者名
      David Avis and Charles Jordan
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 1511:06487 ページ: 1-16

    • 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00847
  • [雑誌論文] Comparative computational results for some vertex and facet enumeration codes2015

    • 著者名/発表者名
      David Avis and Charles Jordan
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 1510.02545 ページ: 1-4

    • 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00847
  • [雑誌論文] Comparative computational results for some vertex and facet enumeration codes2015

    • 著者名/発表者名
      David Avis and Charles Jordan
    • 雑誌名

      CoRR, arXiv

      巻: 1510.02545 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12022
  • [雑誌論文] MPIDepQBF: Towards Parallel QBF Solving without Knowledge Sharing2014

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan, Lukasz Kaiser, Florian Lonsing, Martina Seidl
    • 雑誌名

      Theory and Applications of Satisfiability Testing, SAT 2014, Proceedings, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8561 ページ: 430-437

    • DOI

      10.1007/978-3-319-09284-3_32

    • ISBN
      9783319092836, 9783319092843
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [雑誌論文] Experiments with Reduction Finding2013

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan and Lukasz Kaiser
    • 雑誌名

      Theory and Applications of Satisfiability Testing, SAT 2013, Proceedings, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 7962 ページ: 192-207

    • DOI

      10.1007/978-3-642-39071-5_15

    • ISBN
      9783642390708, 9783642390715
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [学会発表] 論理、QBFと計算量2022

    • 著者名/発表者名
      ジョーダン チャールズ
    • 学会等名
      小樽社情研究会,小樽商科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00595
  • [学会発表] Parallel vertex and facet enumeration with mplrs2017

    • 著者名/発表者名
      Skip Jordan
    • 学会等名
      Talk in Algebra Seminar, Osnabr"uck University, Germany, March 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12022
  • [学会発表] Parallel vertex and facet enumeration with mplrs2017

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan
    • 学会等名
      Algebraic Statistics and Symbolic Computation
    • 発表場所
      RIMS, Kyoto University
    • 年月日
      2017-07-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02785
  • [学会発表] Parallel vertex and facet enumeration with mplrs2016

    • 著者名/発表者名
      Skip Jordan
    • 学会等名
      Algebraic Statistics and Symbolic Computation, Polyhedral Computations Session
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00847
  • [学会発表] Non-CNF QBF Solving with QCIR2016

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan, Will Klieber and Martina Seidl
    • 学会等名
      AAAI-16 Workshop on Beyond NP
    • 発表場所
      Phoenix (USA)
    • 年月日
      2016-02-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00847
  • [学会発表] Non-CNF QBF Solving with QCIR2016

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan, Will Klieber and Martina Seidl
    • 学会等名
      AAAI-16 Workshop on Beyond NP
    • 発表場所
      Phoenix, Arizona, USA
    • 年月日
      2016-02-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12022
  • [学会発表] QBFソルバを用いた一般化三並べの拡張の勝敗判定2015

    • 著者名/発表者名
      ディプタラマ, 石黒 裕也, 成澤 和志, 篠原 歩, ジョーダン チャールズ
    • 学会等名
      ゲームプログラミングワークショップ2015
    • 発表場所
      軽井沢学習研修所(長野県)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00847
  • [学会発表] The QBF Gallery 2014: A Competitive Evaluation of QBF Tools2014

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan, Martina Seidl
    • 学会等名
      International Workshop on Quantified Boolean Formulas (QBF 2014)
    • 発表場所
      Vienna University of Technology (Austria)
    • 年月日
      2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [学会発表] QBF Gallery2014

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan, Martina Seidl
    • 学会等名
      Theory and Applications of Satisfiability Testing (SAT 2014)
    • 発表場所
      Vienna University of Technology (Austria)
    • 年月日
      2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [学会発表] 記述計算量と論理式の発見2013

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan
    • 学会等名
      ERATO湊離散構造処理系プロジェクト 2013年度秋のワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学 (札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [学会発表] Experimental Descriptive Complexity: Recent Directions2013

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan
    • 学会等名
      ELC平成25年度第二回領域会議
    • 発表場所
      東北大学 (仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [学会発表] 記述計算量とSATソルバによる帰着の発見2013

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan and Lukasz Kaiser
    • 学会等名
      第3回CSPSAT2研究会
    • 発表場所
      北海道大学 (札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [学会発表] Learning Programs as Logical Queries2013

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan and Lukasz Kaiser
    • 学会等名
      ICALP 2013 Satellite Workshop on Learning Theory and Complexity (LTC 2013)
    • 発表場所
      University of Latvia (Latvia)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [学会発表] Benchmarks from Reduction Finding2013

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan and Lukasz Kaiser
    • 学会等名
      International Workshop on Quantified Boolean Formulas 2013 (QBF 2013), Informal Workshop Report, pp. 40-43
    • 発表場所
      University of Helsinki (Finland)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [学会発表] 記述計算量と論理式の発見2013

    • 著者名/発表者名
      Skip Jordan
    • 学会等名
      ELC平成25年度第一回領域会議
    • 発表場所
      京都大学 (京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [学会発表] Property Testing, Logic and Complexity2013

    • 著者名/発表者名
      Skip Jordan
    • 学会等名
      ELC Mini-Workshop on Sublinear-Time Algorithms (A02)
    • 発表場所
      国立情報学研究所 (東京)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [学会発表] MPIDepQBF: 分散QBFとの経験

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan
    • 学会等名
      ERATO湊離散構造処理系プロジェクト「2014年度春のワークショップ」
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-04-18 – 2014-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • [学会発表] MPIDepQBF: 分散QBFソルバ

    • 著者名/発表者名
      Charles Jordan
    • 学会等名
      ERATO湊離散構造処理系プロジェクト「2014年度秋のワークショップ」
    • 発表場所
      北海道礼文島「ピスカ21」
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106501
  • 1.  Avis David (90584110)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  有村 博紀 (20222763)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  トーマス ツォイクマン (60374609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宇野 毅明 (00302977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平田 耕一 (20274558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 章博 (30230535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 靖明 (60735083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  喜田 拓也 (70343316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi