• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下内 昭人  SHIMOUCHI AKITO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60647692
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 旭川医科大学, 大学病院, 診療助教
2017年度: 旭川医科大学, 大学病院, 診療助教
2016年度: 旭川医科大学, 大学病院, 客員助教
2015年度: 旭川医科大学, 大学病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56060:眼科学関連 / 眼科学
研究代表者以外
小区分56060:眼科学関連
キーワード
研究代表者
糖尿病網膜症 / 網膜循環 / ドップラーOCT血流計 / 汎網膜光凝固術 / 光干渉断層血管撮影 / 網膜内細小血管異常 / Cre-LoxP / Cre-loxP / CXCR3 / 未熟児網膜症 … もっと見る / 高酸素負荷モデル / BV-2 / 接着因子 / マイクログリア / 血管新生 / Ninjurin1 … もっと見る
研究代表者以外
網膜虚血 / ドップラー光干渉断層血流計 / 光干渉断層血管撮影 / 網膜血管疾患 / 網膜血管密度 / 網膜動静脈 / 網膜無灌流領域 / 糖尿病網膜症 / 光干渉断層計(OCT) / 光干渉断層血管撮影(OCTA) 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  網膜血管疾患における動静脈に注目した網膜虚血の新しい定量的評価法の構築

    • 研究代表者
      石羽澤 明弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  網膜細小血管異常を標的とした眼循環解析による糖尿病網膜症の新規進行予測法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      下内 昭人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  マイクログリアの新規接着因子Ninjurin1を標的とした糖尿病網膜症の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      下内 昭人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      旭川医科大学

すべて 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] A Proposed Classification of Intraretinal Microvascular Abnormalities in Diabetic Retinopathy Following Panretinal Photocoagulation.2020

    • 著者名/発表者名
      Akito Shimouchi
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 61 号: 3 ページ: 34-34

    • DOI

      10.1167/iovs.61.3.34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18866
  • 1.  石羽澤 明弘 (50516705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宋 勇錫 (00726341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 晃敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長岡 泰司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横田 陽匡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 千恵美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川辺 淳一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木村 昭治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi