• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

楠田 育成  Kusuda Yasunari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60649200
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 技術職員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 京都大学, 工学研究科, 技術職員
2015年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), その他
審査区分/研究分野
研究代表者以外
土木環境システム
キーワード
研究代表者以外
リアルタイム状況把握 / 下水汚泥 / 栄養塩 / 活性炭 / 通電制御 / 廃水処理 / 微生物燃料電池
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  通電による排水処理生物反応槽の生物叢制御と廃水処理システム構築への適用

    • 研究代表者
      西村 文武
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2018 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] Wastewater treatment by microbial fuel cell with activated carbon anode2018

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, T.Hidaka, T.Mizuno, Y.Kusuda, F.Nishimura
    • 学会等名
      the 27th Joint KAIST-KYOTO-NTU-NUS Symposium on Environmental Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14058
  • [学会発表] 活性炭を負極に用いた微生物燃料電池による排水処理特性2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓弥・日高平・水野忠雄・楠田育成・西村文武
    • 学会等名
      土木学会第54回環境工学研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14058
  • 1.  西村 文武 (60283636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  日高 平 (30346093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi