• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 翼  Watanabe Tsubasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60649333
所属 (現在) 2025年度: 東京医科大学, 医学部, 兼任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2017年度: 東京医科大学, 医学部, 兼任助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用健康科学
キーワード
研究代表者以外
心臓リハビリテーション / 運動耐容能 / 心肺運動負荷試験 / 筋酸素動態 / 心拍出量 / 運動療法 / 慢性心不全
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  慢性心不全患者における全身持久力と筋有酸素能力および心機能との関係

    • 研究代表者
      村瀬 訓生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東京医科大学

すべて 2016 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 慢性心不全(CHF)患者の運動耐容能における中心循環と骨格筋機能の関わり2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺 翼, 村瀬 訓生, 長田 卓也, 木目 良太郎, 田邉 美和子, 中澤 俊道, 丸木 多恵, 柴崎 修平, 尾形 申弐, 高橋 ゆき, 濱中 千瑛, 境田 知子, 松本 知沙, 齋藤 龍, 浜岡 隆文
    • 学会等名
      第22回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350905
  • [学会発表] 心血管疾患患者の筋酸素動態に対する運動療法の効果

    • 著者名/発表者名
      村瀬 訓生、高木 俊、渡辺 翼、勝村 俊仁
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350905
  • [学会発表] CHF患者における自転車運行中の心拍出量と筋組織酸素動態の変化~生活習慣病患者との比較~

    • 著者名/発表者名
      渡辺 翼、村瀬 訓生、長田 卓也、木目良太郎、田邊美和子、中澤 俊道、丸木 多恵、尾形 申弐、高橋 ゆき、濱中 千瑛、高木 俊、布施沙由理、勝村 俊仁
    • 学会等名
      第20回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      京都市勧業館みやこめっせ
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350905
  • 1.  村瀬 訓生 (10317894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  勝村 俊仁 (80214352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  長田 卓也 (60297281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  木目 良太郎 (90366120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi