• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村木 祐太  Muraki Yuta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60710077
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 准教授
2022年度 – 2024年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 講師
2019年度 – 2020年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 講師
2016年度 – 2018年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 助教
2015年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分61010:知覚情報処理関連
キーワード
研究代表者
3次元計測 / 点群 / 欠損補間 / 欠損検出 / 位置合わせ / ディジタルアーカイブ / 三次元計測 / テクスチャ補間 / 機械学習 / デジタルアーカイブ / 考古学 / 青銅器 / 自動位置合わせ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ライトフィールド / 3次元映像 / AR/VR / 映像フォーマット / 光線情報 / 3Dモデル / 3次元ディスプレイ / 3次元映像 / 3Dモデル / 3次元ディスプレイ / 空中像 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ライトフィールド映像フォーマット:光線情報を活用するための基盤技術の構築

    • 研究代表者
      河北 真宏
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  空中像を用いた広視域ライトフィールドカメラとリアルな3次元映像技術の開拓

    • 研究代表者
      河北 真宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  考古学におけるデジタルアーカイブ化のための点群処理技術研究代表者

    • 研究代表者
      村木 祐太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  3次元計測点群の自動位置合わせおよび欠損補間システム研究代表者

    • 研究代表者
      村木 祐太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      大阪工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] Super-resolution of Voxel Model Using 3D ESRGAN2024

    • 著者名/発表者名
      植田 涼介, 村木 祐太
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology 2024,131641E
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24875
  • [学会発表] 空中像を用いたライトフィールドカメラの開発と応用検討2023

    • 著者名/発表者名
      河野翔馬, 亀山将誠, 村木祐太, 河合紀彦, 山本裕紹, 藤井俊彰, 河北真宏
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2023,4-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24875
  • [学会発表] 空中像を用いたインテグラル3Dのリアルタイム撮影と表示2022

    • 著者名/発表者名
      亀山 将誠, 山上 敦司, 村木 祐太, 河合 紀彦, 山本 裕紹, 藤井 俊彰, 河北 真宏
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24875
  • [学会発表] Automatic Generation of Background Computer Graphics by Two Types of Deep Learning According to User's Preference2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Funabiki, Y. Muraki and K. Kobori
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13571
  • [学会発表] Automatic Generation of Background Computer Graphics by Deep Learning According to User's Preference2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Funabiki, Y. Muraki and K. Kobori
    • 学会等名
      2020 IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13571
  • [学会発表] A Method of Defect Extraction for Point Clouds2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Muraki, K. Nishio, T. Kanaya and K. Kobori
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13571
  • [学会発表] An Automatic Hole Filling Method of Point Cloud for 3D Scanning2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Muraki, K. Nishio, T. Kanaya and K. Kobori
    • 学会等名
      WSCG 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13571
  • [学会発表] 点群データのための欠損抽出の一手法2017

    • 著者名/発表者名
      武田匡平,村木祐太,西尾孝治,小堀研一
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16878
  • [学会発表] 計測点群の自動欠損補間に関する一手法2016

    • 著者名/発表者名
      村木祐太,西尾孝治,金谷孝之,小堀研一
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16878
  • [学会発表] 曲面近似に基づく点群の自動欠損補間手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      村木祐太,西尾孝治,金谷 孝之,小堀研一
    • 学会等名
      日本情報考古学会第36回大会
    • 発表場所
      九州国立博物館
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16878
  • [学会発表] 3Dスキャナによる点群データのための欠損抽出2016

    • 著者名/発表者名
      武田匡平,村木祐太,西尾孝治,小堀研一
    • 学会等名
      平成29年電気学会全国大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16878
  • [学会発表] 青銅器のための点群データの自動位置合わせに関する一手法2016

    • 著者名/発表者名
      村木祐太,平井智也,武田匡平,小堀研一
    • 学会等名
      日本情報考古学会第36回大会
    • 発表場所
      九州国立博物館
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16878
  • [学会発表] 周囲の形状を考慮した点群の欠損補間手法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      村木祐太,西尾孝治,金谷 孝之,小堀研一
    • 学会等名
      第14回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16878
  • 1.  河北 真宏 (40599734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  山本 裕紹 (00284315)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  藤井 俊彰 (30273262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  河合 紀彦 (30610670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi