• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松井 秀彰  Matsui Hideaki

研究者番号 60710853
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4908-1035
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 脳研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 新潟大学, 脳研究所, 教授
2019年度: 新潟大学, 研究推進機構, 准教授
2018年度: 新潟大学, 研究推進機構, 研究教授
2017年度: 新潟大学, 研究推進機構, 准教授
2015年度 – 2016年度: 新潟大学, 研究推進機構超域学術院, 准教授
2013年度 – 2015年度: 宮崎大学, 医学部, 助教
2014年度: 宮崎大学, 医学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
実験動物学 / 神経生理学・神経科学一般 / 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 生物系
研究代表者以外
小区分38060:応用分子細胞生物学関連 / 中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
パーキンソン病 / 神経科学 / アフリカメダカ / ミトコンドリアDNA / 老化 / アルファシヌクレイン / アミロイド前駆タンパク質 / APP / アルツハイマー病 / SNCA … もっと見る / 異所性DNA / 加齢関連疾患 / ウイルスDNA / 核DNA / 異所性のDNA / 神経変性 / DNaseII / IFI16 / リソソーム / αシヌクレイン / シナプス機能 / 可視化 / シナプス / シナプス可塑性 / 神経変性疾患 … もっと見る
研究代表者以外
自然免疫応答 / 加齢関連疾患 / DNAセンサー / 異所性DNA / ミトコンドリアDNA / 新規治療法 / 自律神経 / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 自律神経調節 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  老化・疾患をもたらす各種の細胞質DNAに対するセンサーと細胞応答の比較解析

    • 研究代表者
      酒井 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  APPとαシヌクレインの生理機能に立脚したアルツハイマーとパーキンソンのシン病態研究代表者

    • 研究代表者
      松井 秀彰
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  異所性のDNAがもたらす老化・加齢関連疾患・感染症病態の網羅的比較解析研究代表者

    • 研究代表者
      松井 秀彰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  自律神経調節による非アルコール性脂肪性肝疾患の治療への基盤研究

    • 研究代表者
      寺井 崇二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  異所性のミトコンドリアDNAがもたらす神経変性研究代表者

    • 研究代表者
      松井 秀彰
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  αシヌクレイン老化が引き起こす個体老化パーキンソン病研究代表者

    • 研究代表者
      松井 秀彰
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  実験動物アフリカメダカ:老化が抑制されないその魚は自然にパーキンソン病を発症する研究代表者

    • 研究代表者
      松井 秀彰
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  シナプス機能indicatorを用いたin vivo imagingの展開研究代表者

    • 研究代表者
      松井 秀彰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  •  超短命アフリカメダカは神経精神疾患モデルとなり得るか?研究代表者

    • 研究代表者
      松井 秀彰
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  小型魚類を用いたシナプス可塑性のin vivoイメージング研究代表者

    • 研究代表者
      松井 秀彰
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The transcription factor NF-YA is crucial for neural progenitor maintenance during brain development2024

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Tomoyuki、Kurosawa Masaru、Yoshida Aya、Shimogori Tomomi、Hiyama Akiko、Maity Sankar N.、Hattori Nobutaka、Matsui Hideaki、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 300 号: 2 ページ: 105629-105629

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2024.105629

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17421, KAKENHI-PROJECT-21K19458, KAKENHI-ORGANIZER-21H05238
  • [雑誌論文] GPATCH4 contributes to nucleolus morphology and its dysfunction impairs cell viability2024

    • 著者名/発表者名
      Kodera Kazuki、Hishida Ryuichi、Sakai Akiko、Nyuzuki Hiromi、Matsui Noriko、Yamanaka Tomoyuki、Saitoh Akihiko、Matsui Hideaki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 693 ページ: 149384-149384

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.149384

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17421, KAKENHI-PROJECT-21K19458, KAKENHI-PROJECT-22K07020
  • [雑誌論文] Extracellular disposal of nuclear waste by APP: a protective mechanism impaired in Alzheimer’s disease2024

    • 著者名/発表者名
      Dougnon Godfried、Otsuka Takayoshi、Nakamura Yuka、Sakai Akiko、Yamanaka Tomoyuki、Matsui Noriko、Nakahara Asa、Ito Ai、Hatano Atsushi、Matsumoto Masaki、Igarashi Hironaka、Kakita Akiyoshi、Ueno Masaki、Matsui Hideaki
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: NA

    • DOI

      10.1101/2024.02.10.579739

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17421
  • [雑誌論文] Fish Models for Exploring Mitochondrial Dysfunction Affecting Neurodegenerative Disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Takayoshi、Matsui Hideaki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 8 ページ: 7079-7079

    • DOI

      10.3390/ijms24087079

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17421, KAKENHI-PROJECT-23K14192
  • [雑誌論文] Modeling familial and sporadic Parkinson's disease in small fishes2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Tomoyuki、Matsui Hideaki
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 66 号: 1 ページ: 4-20

    • DOI

      10.1111/dgd.12904

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17421, KAKENHI-PROJECT-21K19458
  • [雑誌論文] Functional regionalization of the differentiating cerebellar Purkinje cell population occurs in an activity-dependent manner2023

    • 著者名/発表者名
      Dorigo Alessandro、Valishetti Komali、Hetsch Florian、Matsui Hideaki、Meier Jochen C.、Namikawa Kazuhiko、K?ster Reinhard W.
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Neuroscience

      巻: 16 ページ: 1166900-1166900

    • DOI

      10.3389/fnmol.2023.1166900

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17421
  • [雑誌論文] Phosphorylation of α-synuclein at T64 results in distinct oligomers and exerts toxicity in models of Parkinson’s disease2023

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki、et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 23

    • DOI

      10.1073/pnas.2214652120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17421, KAKENHI-PROJECT-21K19458
  • [雑誌論文] Rapid reverse genetics systems for Nothobranchius furzeri, a suitable model organism to study vertebrate aging2022

    • 著者名/発表者名
      Oginuma Masayuki、Nishida Moana、Ohmura-Adachi Tomomi、Abe Kota、Ogamino Shohei、Mogi Chihiro、Matsui Hideaki、Ishitani Tohru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 11628-11628

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15972-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08879, KAKENHI-PROJECT-20K15701, KAKENHI-PLANNED-21H05148, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PUBLICLY-21H00427, KAKENHI-PUBLICLY-22H04648, KAKENHI-PROJECT-23K24082, KAKENHI-PLANNED-21H05287, KAKENHI-ORGANIZER-20H05787, KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [雑誌論文] Modelling Autism Spectrum Disorder (ASD) and Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder (ADHD) Using Mice and Zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      Dougnon Godfried、Matsui Hideaki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 14 ページ: 7550-7550

    • DOI

      10.3390/ijms23147550

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [雑誌論文] Cellular response against cytosolic leakage of mitochondrial DNA: insights into the pathology of Parkinson’s disease2022

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki、Sakai Akiko
    • 雑誌名

      Neural Regeneration Research

      巻: 17 号: 12 ページ: 2682-2682

    • DOI

      10.4103/1673-5374.335816

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [雑誌論文] The Utility of Small Fishes for the Genetic Study of Human Age-Related Disorders2022

    • 著者名/発表者名
      Dohi Eisuke、Matsui Hideaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 13 ページ: 928597-928597

    • DOI

      10.3389/fgene.2022.928597

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [雑誌論文] Loss of GBA in zebrafish leads to dopaminergic neurodegeneration, but overexpression of α-synuclein does not further worsen degeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Kodera Kazuki、Matsui Noriko、Saitoh Akihiko、Matsui Hideaki
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 33 号: 7 ページ: 320-325

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000001788

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [雑誌論文] Glutamatergic pathways in the brains of turtles: A comparative perspective among reptiles, birds, and mammals2022

    • 著者名/発表者名
      Hussan Mohammad Tufazzal、Sakai Akiko、Matsui Hideaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroanatomy

      巻: 16 ページ: 937504-937504

    • DOI

      10.3389/fnana.2022.937504

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [雑誌論文] Cytosolic dsDNA of mitochondrial origin induces cytotoxicity and neurodegeneration in cellular and zebrafish models of Parkinson’s disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Matsui, H.*, Ito, J., Matsui, N., Uechi, T., Onodera, O., Kakita, A.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: - 号: 1 ページ: 3101-3101

    • DOI

      10.1038/s41467-021-23452-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02716, KAKENHI-PROJECT-20K20468, KAKENHI-PROJECT-19H01043, KAKENHI-PROJECT-19H01061, KAKENHI-PROJECT-19K08869
  • [雑誌論文] Degeneration of dopaminergic neurons and impaired intracellular trafficking in Atp13a2 deficient zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Nyuzuki Hiromi、Ito Shinji、Nagasaki Keisuke、Nitta Yohei、Matsui Noriko、Saitoh Akihiko、Matsui Hideaki
    • 雑誌名

      IBRO Reports

      巻: 9 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.ibror.2020.05.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14835, KAKENHI-PROJECT-18H02716, KAKENHI-PROJECT-18J00367
  • [雑誌論文] Esophageal High-Resolution Manometry for Diagnosing the Severity of the Chronic Intestinal Pseudo-Obstruction: A Case Series2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Hiroki、Kamimura Kenya、Matsui Hideaki、Owaki Takashi、Morita Shinichi、Tanaka Yuto、Ishikawa Natsuki、Shimada Yoshifumi、Yokoyama Junji、Wakai Toshifumi、Terai Shuji
    • 雑誌名

      Digestive Diseases and Sciences

      巻: - 号: 11 ページ: 3960-3967

    • DOI

      10.1007/s10620-020-06701-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08279, KAKENHI-PROJECT-20K08379, KAKENHI-PROJECT-18K15805, KAKENHI-PROJECT-21K19478
  • [雑誌論文] 小型魚類を用いた医学研究2020

    • 著者名/発表者名
      松井秀彰*
    • 雑誌名

      新潟県医師会報

      巻: 10 ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02716
  • [雑誌論文] Shrinkage of the myenteric neurons of the small intestine in patients with multiple system atrophy2019

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Tetsutaro、Shimizu Hiroshi、Matsui Hideaki、Onodera Osamu、Kakita Akiyoshi
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience

      巻: 221 ページ: 102583-102583

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2019.102583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02716, KAKENHI-PROJECT-19H01043
  • [雑誌論文] Age- and α-Synuclein-Dependent Degeneration of Dopamine and Noradrenaline Neurons in the Annual Killifish Nothobranchius furzeri2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki、Kenmochi Naoya、Namikawa Kazuhiko
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 26 号: 7 ページ: 1727-1733.e6

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.01.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05692, KAKENHI-PROJECT-18H02716
  • [雑誌論文] Parkinson’s disease pathogenesis from the viewpoint of small fish models2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki、Takahashi Ryosuke
    • 雑誌名

      J Neural Transm

      巻: 125 号: 1 ページ: 25-33

    • DOI

      10.1007/s00702-017-1772-1

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05692, KAKENHI-PROJECT-15H05571, KAKENHI-PROJECT-16K14597, KAKENHI-PROJECT-18H02716
  • [雑誌論文] Dopamine system, cerebellum, and nucleus ruber in fish and mammals2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ

      巻: 59 号: 4 ページ: 219-227

    • DOI

      10.1111/dgd.12357

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05692, KAKENHI-PROJECT-15H05571, KAKENHI-PROJECT-16K14597
  • [雑誌論文] An optimized method for counting dopaminergic neurons in zebrafish2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki、Sugie Atsushi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 9 ページ: e0184363-e0184363

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0184363

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05692, KAKENHI-PROJECT-15H05571, KAKENHI-PROJECT-16K14597
  • [雑誌論文] 生命科学を開く新しい実験動物モデル-11. 超短命脊椎動物アフリカメダカ2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 68 ページ: 80-84

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14597
  • [雑誌論文] The Use of Fish Models to Study Human Neurological Disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 16 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.02.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05571, KAKENHI-PROJECT-16K14597, KAKENHI-PUBLICLY-17H05692
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid injection into adult zebrafish for disease research2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki、Matsui Noriko
    • 雑誌名

      J Neural Transm

      巻: 124 号: 12 ページ: 1627-1633

    • DOI

      10.1007/s00702-017-1787-7

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05692, KAKENHI-PROJECT-16K14597
  • [雑誌論文] Analyzing Synaptic Modulation of Drosophila melanogaster Photoreceptors after Exposure to Prolonged Light.2017

    • 著者名/発表者名
      Sugie A, Möhl C, Hakeda-Suzuki S, Matsui H, Suzuki T, Tavosanis G.
    • 雑誌名

      Journal of Visual Experiments

      巻: - 号: 120

    • DOI

      10.3791/55176

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06457, KAKENHI-PROJECT-15H05571
  • [学会発表] 小型魚類モデルで探るパーキンソン病の分子病態2024

    • 著者名/発表者名
      松井秀彰
    • 学会等名
      脳卒中診療 up to date
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17421
  • [学会発表] Molecular pathogenesis of Parkinson's disease illuminated by small fish models2023

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      The 22nd“Takamatsu”International Symposium for PD & MD
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [学会発表] 生命と進化から学ぶ神経難病2023

    • 著者名/発表者名
      松井秀彰
    • 学会等名
      第77回新潟脳神経外科懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17421
  • [学会発表] 小型魚類モデルで探るパーキンソン病の分子病態2023

    • 著者名/発表者名
      松井秀彰
    • 学会等名
      Parkinson’s disease WEB 講演会 in Hakodate
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17421
  • [学会発表] 魚からヒトの老化と疾患2022

    • 著者名/発表者名
      松井秀彰
    • 学会等名
      第95回日本生化学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [学会発表] 異所性のミトコンドリアDNAから迫るパーキンソン病の神経変性2022

    • 著者名/発表者名
      松井秀彰
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [学会発表] 小型魚類と抗加齢医学2022

    • 著者名/発表者名
      松井秀彰
    • 学会等名
      第22回日本抗加齢医学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [学会発表] ミトコンドリアDNA漏出による細胞毒性2022

    • 著者名/発表者名
      松井秀彰
    • 学会等名
      第30回日本Cell Death学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [学会発表] さかなで解き明かす神経難病2022

    • 著者名/発表者名
      松井秀彰
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [学会発表] Neurodegeneration induced by ectopic mtDNA.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02716
  • [学会発表] Age - and α-synuclein dependent degeneration of dopamine and noradrenaline neurons in the annual killifish Nothobranchius furzeri.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 学会等名
      第60回神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02716
  • [学会発表] Age - and α-synuclein dependent degeneration of dopamine and noradrenaline neurons in the annual killifish Nothobranchius furzeri.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 学会等名
      5th World Parkinson Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02716
  • [学会発表] Cytosolic dsDNA of mitochondrial origin exerts cytotoxicity and neurodegeneration in PD2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 学会等名
      第42回神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02716
  • [学会発表] Age and alpha-synuclein dependent degeneration of dopamine neurons in the annual killifish2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui H
    • 学会等名
      第60回神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05692
  • [学会発表] Age - and α-synuclein dependent degeneration of dopamine and noradrenaline neurons in the annual killifish Nothobranchius furzeri2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui H
    • 学会等名
      5th World Parkinson Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05692
  • [学会発表] Ectopic dsDNA of mitochondrial origin induces neurodegeneration. 異所性のミトコンドリアDNAが起こす神経変性.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02716
  • [学会発表] Elucidating pathogenesis of Parkinson's disease with various fish model2018

    • 著者名/発表者名
      Matsui H
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会(日本発生生物学会合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05692
  • [学会発表] Annual killifish, Nothobranchius furzeri, discloses Parkinson's disease phenotypes.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05692
  • [学会発表] 魚のドパミン神経とパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      第6回生理研霊長研脳研合同シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学脳研究所統合脳機能研究センター
    • 年月日
      2017-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05571
  • [学会発表] Annual killifish, Nothobranchius furzeri, discloses Parkinson's disease phenotypes.2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14597
  • [学会発表] An Annual Killifish, Nothobranchius furzeri, Suffers From Parkinson’s Disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 学会等名
      International Meeting on Non-Mammalian Models in Biomedical Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05692
  • [学会発表] 魚のドパミン神経とパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      第6回生理研霊長研脳研合同シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学脳研究所統合脳機能研究センター
    • 年月日
      2017-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14597
  • [学会発表] An Annual Killifish, Nothobranchius furzeri, Suffers From Parkinson’s Disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      International Meeting on Non-Mammalian Models in Biomedical Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14597
  • [学会発表] Teleost fish models of Parkinson’s disease2016

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      Symposium: Basal Ganglia in Health and Disease (Satellite Symposium of Neuroscience 2016)
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14597
  • [学会発表] 小型魚類で明らかにする神経病態2016

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      第46回新潟神経学夏期セミナー
    • 発表場所
      新潟大学脳研究所統合脳機能研究センター
    • 年月日
      2016-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14597
  • [学会発表] 小型魚類を用いた神経疾患研究2016

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      第57回神経学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2016-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05571
  • [学会発表] 小型魚類で明らかにする神経病態2016

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      第46回新潟神経学夏期セミナー
    • 発表場所
      新潟大学脳研究所統合脳機能研究センター
    • 年月日
      2016-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05571
  • [学会発表] Teleost fish models of Parkinson’s disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      Symposium: Basal Ganglia in Health and Disease (Satellite Symposium of Neuroscience 2016)
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05571
  • [学会発表] 小型魚類を用いた神経疾患研究2016

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      第57回神経学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2016-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14597
  • [学会発表] Time course and Progression of Parkinson’s Disease in Small Fish2016

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 学会等名
      Chronological change in Brain function Symposium
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2016-03-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640061
  • 1.  寺井 崇二 (00332809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  上村 顕也 (00579146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  上野 将紀 (40435631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  垣花 太一 (60746907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡邉 香奈子 (80626094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  酒井 晶子 (70532745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新田 陽平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  茂木 千尋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  佐藤 裕樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  鈴木 崇之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi