• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿濱 志保里  AHAMA Shihori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60711231
所属 (現在) 2025年度: 広島修道大学, 経済科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 広島修道大学, 経済科学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 広島修道大学, 経済科学部, 准教授
2017年度: 山口県立大学, 公私立大学の部局等, その他研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
キーワード
研究代表者
教育工学 / 学習ニーズ / 学習モデル / 教育実践 / 創造性活動 / 教材開発 / 学習教材 / 当事者意識 / 知的財産教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (17件)
  •  学習者の学びのニーズを重視した学校教育における知的財産教育に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      阿濱 志保里
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      広島修道大学
      山口県立大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 知識構成型ジグソー法を用いた実践的著作権教育2021

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      PATENT

      巻: 74(13) ページ: 86-93

    • NAID

      40022773987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 知的財産学習における過去の学習経験が与える影響に関する探索的研究 : 対応分析にもとづいて2020

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      産学連携誌

      巻: 16(2) ページ: 69-76

    • NAID

      130007882500

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 中学生の情報モラルに対する意識に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      テクノロジー教育

      巻: 10 ページ: 16-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] ポートフォリオ分析を用いた知的財産に関する授業実践 : 中学校技術科での事例2020

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      経済科学研究23

      巻: 2 ページ: 1-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 質的分析に基づいた知的財産学習における学習意識に関する研究-知的財産学習の授業前後の比較-2019

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      経済科学研究

      巻: 22(2) ページ: 73-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 大学教育における知的財産学習が与える職業観への影響に関する研究 : 産学連携教育の観点より2019

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      産学連携学会誌 15

      巻: 2 ページ: 73-82

    • NAID

      130007806327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 知的財産学習における反転授業の取組と質的分析に基づいた学習成果2019

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      パテント

      巻: 72 ページ: 69-77

    • NAID

      40021885459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] ピクトグラムを用いた情報コミュニケーションの教育実践2019

    • 著者名/発表者名
      阿濱茂樹 阿濱志保里 Sennek Andrew
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践センター研究紀要

      巻: 47 ページ: 153-158

    • NAID

      120006776630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 情報社会における知的財産学習の適時性に関する探索的研究‐「学習者ニーズ」に着目して‐2019

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      CIEC研究会報告集

      巻: 10 ページ: 59-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 形成的評価を用いた知的財産学習における教育実践― ルーブリック評価を活用した学習2019

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      産学連携学

      巻: 15(1) ページ: 50-55

    • NAID

      130007642972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 高等学校における知的財産教育の学習カリキュラムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      Selected papers from the CIEC academic meeting2018

      巻: 9 ページ: 17-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 大学初年次教育における過去の知的財産学習経験の影響に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      日本知財学会誌

      巻: 15(1) ページ: 51-62

    • NAID

      40021613705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 質的分析に基づいた知的財産に対する学習意識の解明:―理工系学部生の調査結果より―2018

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      産学連携学

      巻: 14(2) ページ: 31-40

    • NAID

      130007393869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 知的財産に関する産業推進政策から学校教育行政への展望2017

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      PATENT70号

      巻: 13 ページ: 75-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 大規模調査に基づく知的財産教育の現状2017

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      日本知財学会13巻

      巻: 3 ページ: 56-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 知的財産学習における反転授業の学習成果に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      Computer & Education Vol.42

      巻: 1 ページ: 49-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920
  • [雑誌論文] 知的財産教育における反転授業の導入と学習効果2017

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.34

      巻: 2 ページ: 202-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17920

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi