• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 萌子  Ito Moeko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60711827
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道科学大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 北海道科学大学, 薬学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究代表者以外
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
キーワード
研究代表者
アデノシンデアミナーゼ / 母乳 / 乳汁
研究代表者以外
糖鎖修飾 / ADA / 自己炎症性疾患 / 早老症 / 糖鎖 / 炎症 / ADA2 … もっと見る / ADA1 / アイソザイム / アデノシンデアミナーゼ / Werner症候群 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  機能的な立体構造形成の視点による変異型アデノシンデアミナーゼ2の性質の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 萌子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      北海道科学大学
  •  母乳中アデノシンデアミナーゼ2の産生メカニズムと腸管粘膜組織における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 萌子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      北海道科学大学
  •  Werner症候群におけるアデノシンデアミナーゼアイソザイム ー炎症の視点から

    • 研究代表者
      江川 祥子 (岩城祥子)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      北海道科学大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A role for N-glycosylation in active adenosine deaminase 2 production2022

    • 著者名/発表者名
      Moeko Ito, Yuko Maejima, Kazuki Nishimura, Yusei Nakae, Ayami Ono, Sachiko Iwaki-Egawa
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta - General Subjects

      巻: 186 号: 12 ページ: 130237-130245

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2022.130237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08394, KAKENHI-PROJECT-22K06614
  • [雑誌論文] Enzyme activity in dried blood spot as a diagnostic tool for adenosine deaminase 2 deficiency2021

    • 著者名/発表者名
      Ito, M. Nihira, H. Izawa, K. Yasumi, T. Nishikomori, R. Iwaki-Egawa, S.
    • 雑誌名

      Anal Biochem

      巻: 628 ページ: 114292-114292

    • DOI

      10.1016/j.ab.2021.114292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16355
  • [雑誌論文] Detailed analysis of Japanese patients with adenosine deaminase 2 deficiency reveals characteristic elevation of type II interferon signature and STAT1 hyperactivation.2021

    • 著者名/発表者名
      Nihira H, Izawa K, Ito M, Umebayashi H, Okano T, Kajikawa S, ...Yasumi T.
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 00157-3

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2021.01.018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16355, KAKENHI-PROJECT-19H03613, KAKENHI-PROJECT-18K18154, KAKENHI-PROJECT-19K08299, KAKENHI-PROJECT-20H00528, KAKENHI-PROJECT-21K19405
  • [学会発表] アデノシンデアミナーゼ2とヘパリンの結合部位の特定2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤萌子、稗貫安正、野澤裕佳、江川(岩城)祥子
    • 学会等名
      日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06614
  • [学会発表] アデノシンデアミナーゼアイソザイムの機能発現におけるN型糖鎖修飾の役割2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤萌子
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06614
  • [学会発表] アデノシンデアミナーゼ2-ヘパリン間相互作用の機能的意義の解明2023

    • 著者名/発表者名
      榎本さくら、伊藤萌子、江川(岩城)祥子
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第150回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06614
  • [学会発表] アデノシンデアミナーゼ2定量法開発の試み2023

    • 著者名/発表者名
      澁谷碧美、住吉菜穂、伊藤萌子、樋浦一哉、江川(岩城)祥子アデノシンデアミナーゼ2定量法開発の試み
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第150回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06614
  • [学会発表] 自己炎症調節因子としてのアデノシンデアミナーゼアイソザイム2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤萌子
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第150回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06614
  • [学会発表] ACPA陰性RAの早期診断におけるMBDA scoreの有用性2022

    • 著者名/発表者名
      樋浦一哉、伊藤萌子、竹田剛、江川(岩城)祥子
    • 学会等名
      日本リウマチ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06614
  • [学会発表] 新規アデノシンデアミナーゼ内因性インヒビター2022

    • 著者名/発表者名
      金森万由里、伊藤萌子、江川(岩城)祥子
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16355
  • [学会発表] アデノシンデアミナーゼ2の二量体形成における糖鎖修飾の役割2021

    • 著者名/発表者名
      前島優子、西村知貴、伊藤萌子、江川(岩城)祥子
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第148回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16355
  • [学会発表] アデノシンデアミナーゼ2の二量体形成における糖鎖修飾の役割2021

    • 著者名/発表者名
      前島優子、西村智貴、伊藤萌子、江川(岩城)祥子
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部148回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08394
  • [学会発表] ヒト乳汁中アデノシンデアミナーゼアイソザイムの産後7日間における活性変化とタンパク検出2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 萌子, 多田 美月, 相馬 まゆ子,今田 愛也, 佐々木 洋一, 江川(岩城) 祥子
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16355
  • [学会発表] アデノシンデアミナーゼ2の活性発現における糖鎖修飾の役割2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤萌子,中江雄星,大野彩美,渡辺泰裕,江川(岩城)祥子
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08394
  • [学会発表] 疾患原性変異型ADA2の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      山内 萌生、白井 瑠奈、伊藤 萌子、渡辺 泰裕、江川(岩城)祥子
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08394
  • [学会発表] Werner症候群におけるアデノシンデアミナーゼアイソザイム2020

    • 著者名/発表者名
      江川(岩城)祥子、冨所 拓、伊藤 萌子、後藤 眞、渡辺 泰裕
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08394
  • [学会発表] Werner症候群におけるアデノシンデアミナーゼアイソザイム2020

    • 著者名/発表者名
      江川(岩城)祥子、冨所拓、伊藤萌子、後藤眞、渡辺泰裕
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16355
  • [学会発表] アデノシンデアミナーゼ2の活性発現における糖鎖修飾の役割2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤萌子、中江雄星、大野彩美、渡辺泰裕、江川(岩城)祥子
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16355
  • [学会発表] 疾患原性変異型ADA2の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      山内萌生、白井瑠奈、伊藤萌子、渡辺泰裕、江川(岩城)祥子
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16355
  • [学会発表] ヒト乳汁中の2つのADAアイソザイムの産後7日間における活性変化2019

    • 著者名/発表者名
      青木まどか、鈴木麻美、多田美月、伊藤萌子、相馬まゆ子、今田愛也、佐々木洋一、江川(岩城)祥子
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第146回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16355
  • 1.  江川 祥子 (40192504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi