• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今井 寛  Imai Kan

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60719839
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2020年度 – 2023年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2016年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 併任助教
2014年度 – 2016年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90150:医療福祉工学関連 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 医学物理学・放射線技術学
キーワード
研究代表者
アルゴリズム / 短下肢装具 / 歩行 / 歩行解析 / 動的アライメント / ソフトウェア / アライメント / 下腿義足 / CT / 荷重 … もっと見る / 足部足関節 / 扁平足 / 足部・足関節 / 有限要素 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  短下肢装具作製に関するソフトウェアの開発~装具作製の標準化を目指して~研究代表者

    • 研究代表者
      今井 寛
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  下腿義足の下肢アライメント予測ソフトウェアの開発~義足作製の標準化を目指して~研究代表者

    • 研究代表者
      今井 寛
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  足部疾患に対する有限要素法の応用-新しい装具療法の開発-研究代表者

    • 研究代表者
      今井 寛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Dynamic Lower-Limb Alignment Focusing on Gait Stability2022

    • 著者名/発表者名
      Kan Imai, Takeshi Onishi, Koshiro Sawada
    • 雑誌名

      Open Journal of Therapy and Rehabilitation

      巻: 4 号: 04 ページ: 179-188

    • DOI

      10.4236/ojtr.2022.104013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12718
  • [雑誌論文] Joint space width of the tibiotalar joint in the healthy foot.2015

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Ikoma K, Kido M, Maki M, Fujiwara H, Arai Y, Oda R, Tokunaga D, Inoue N, Kubo T.
    • 雑誌名

      Journal of Foot and Ankle Research

      巻: 8 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1186/s13047-015-0086-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860404
  • [雑誌論文] A finite element model of flatfoot (Pes Planus) for improving surgical plan.2014

    • 著者名/発表者名
      Zhongkui Wang, Imai K, Kido M, Ikoma K, Hirai S.
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc.

      巻: Aug ページ: 844-7

    • DOI

      10.1109/embc.2014.6943723

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860404
  • [学会発表] 下腿義足の動的アライメント適合予測ソフトウェアの開発~義足作製の標準化を目指して~2023

    • 著者名/発表者名
      今井寛
    • 学会等名
      日本義肢装具学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12718
  • [学会発表] 下腿義足における前額面動的アライメントの検討2022

    • 著者名/発表者名
      今井寛、大西武史、沢田光思郎
    • 学会等名
      第38回日本義肢装具学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12718
  • [学会発表] 簡易動作解析装置を用いて歩容が改善した大腿義足患者の1例2021

    • 著者名/発表者名
      今井 寛
    • 学会等名
      第37回日本義肢装具学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12718
  • [学会発表] 下腿義足患者の歩行パターンの検討2020

    • 著者名/発表者名
      今井 寛
    • 学会等名
      第45回日本足の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12718
  • [学会発表] Metarsus Primus elevatus exact in hallux valgus in pes planus2016

    • 著者名/発表者名
      今井 寛
    • 学会等名
      第6回アジア足の外科学会・学術集会
    • 発表場所
      Nara, Nara, Japan
    • 年月日
      2016-11-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860404
  • [学会発表] 扁平足および外反母趾の内側楔状骨ー第1中足骨間の不安定性に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      今井 寛
    • 学会等名
      第41回日本足の外科学会学術集会
    • 発表場所
      奈良市 奈良県 日本
    • 年月日
      2016-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860404
  • [学会発表] 3次元再構築画像を用いた足関節底背屈における足関節裂隙の変化

    • 著者名/発表者名
      今井 寛
    • 学会等名
      日本足の外科学会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860404
  • 1.  沢田 光思郎 (40460555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi