• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横田 一樹  Yokota Kazuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60721090
所属 (現在) 2025年度: 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 細胞病態研究部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 細胞病態研究部, 客員研究員
2023年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教
2022年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 講師
2022年度: 三重大学, 医学系研究科, リサーチアソシエイト
2021年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教
2020年度 – 2021年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
キーワード
研究代表者
手術 / 縫合 / 創傷治癒 / 外科学 / 癒着 / 高分子ナノシート / 縫合不全 / 腸管吻合 / 補強材 / エアロゲル / キトサン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 尿中代謝物 / 神経芽腫 / ナビゲーションサージャリー / 蛍光イメージング / 小児悪性腫瘍 / ヒルシュ スプルング病 / 蛍光プローベ / 切除部位同定 / ヒルシュスプルング病 / 小児がん / 小児腫瘍 / 蛍光プローブ / 尿代謝物 / バイオマーカー / メタボローム解析 / 小児希少がん / 液体クロマトグラフィー質量分析法 / 腎芽腫 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  新規神経芽腫マーカー(CTN/VLA)の有効性(診断率・悪性度予測)検証と病態解明

    • 研究代表者
      檜 顕成
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  腎芽腫患児の代謝物網羅解析によるバイオマーカーの探索と創薬への挑戦

    • 研究代表者
      田中 裕次郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  小児がんの診断治療に資する新規蛍光プローブの開発研究

    • 研究代表者
      城田 千代栄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  縫合不全と術後癒着防止のための自己支持性高分子超薄膜(ナノシート)の開発研究代表者

    • 研究代表者
      横田 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      三重大学
      名古屋大学
  • 1.  内田 広夫 (40275699)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  檜 顕成 (90383257)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  城田 千代栄 (20378194)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田井中 貴久 (30378195)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大澤 毅 (50567592)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  住田 亙 (70437044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  牧田 智 (20718415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  武岡 真司 (20222094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤枝 俊宣 (70538735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 裕次郎 (90382928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大島 一夫 (20764880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  浦野 泰照 (20292956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  神谷 真子 (90596462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  滝本 愛太朗 (30848966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安井 昭洋 (80882828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡本 眞宗 (60894251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 義行 (40432273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  成田 敦 (20625149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  天野 日出 (40883616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi