• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸山 健太  Maruyama Kenta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60724119
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2025年度: 昭和医科大学, 医学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2021年度 – 2023年度: 生理学研究所, 生体機能調節研究領域, 特任准教授
2019年度 – 2020年度: 生理学研究所, 生体機能調節研究領域, 特別協力研究員
2016年度 – 2018年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教(常勤)
2015年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教
2014年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57020:病態系口腔科学関連 / 整形外科学 / 中区分38:農芸化学およびその関連分野 / 中区分57:口腔科学およびその関連分野 / 機能系基礎歯科学
研究代表者以外
小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
キーワード
研究代表者
骨代謝 / 痛覚 / 骨粗鬆症 / 腸内細菌 / 敗血症 / メカノセンサー / 疼痛 / 大腸菌 / 液性因子 / 大腸癌 … もっと見る / 感覚免疫学 / 代謝 / 痛覚神経 / 脳 / 免疫 / 腸骨連関 / 腸炎 / リボ核酸 / Piezo1 / 大腸炎 / 腸蠕動 / 浮腫 / 骨破壊 / マクロファージ / St18 / VEGF / 血管透過性 / 血管新生 / カルシウム / 腸管上皮 / メカノストレス / 感染 / ATP / アロディニア / 急性疼痛 / 真菌細胞壁 / 骨髄炎 / 炎症 / 真菌感染 / 骨形成 / PTH / PTH / 質量顕微鏡 … もっと見る
研究代表者以外
エストロゲン / アノクタミン1 / TRPV4 / リクイリチゲニン / 大腸ガン / Piezo1 / フラボノイド / 大腸癌 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (107件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  腸管内RNAによる大腸癌進展調節機構の解明と応用研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 健太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  痛みにインスパイアされた革新的敗血症治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 健太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
      生理学研究所
  •  植物由来天然化合物によるPiezo1阻害を介した大腸ガン抑制と正常細胞の保護

    • 研究代表者
      高山 靖規
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  消化管メカノセンシングによる骨恒常性維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 健太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分57:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  骨神経免疫システム包括制御理論の構築と応用研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 健太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      生理学研究所
      大阪大学
  •  カルシウム恒常性メカノレギュラトリー理論の構築と応用研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 健太
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  感染による炎症性骨破壊を制御する神経骨免疫ダイナミクスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 健太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  質量顕微鏡法を用いた皮質骨の内分泌機能観察研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 健太
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 実験医学 2017年12月号 Vol.35 No.19、「Type2サイトカインによる感覚神経の直接刺激が痒みを増悪させる」2017

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758125024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [図書] 実験医学 2017年12月号 Vol.35 No.19、「Type2サイトカインによる感覚神経の直接刺激が痒みを増悪させる」2017

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758125024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15665
  • [雑誌論文] CGRP sensory neurons promote tissue healing via neutrophils and macrophages2024

    • 著者名/発表者名
      Lu Yen-Zhen、Nayer Bhavana、Singh Shailendra Kumar、Alshoubaki Yasmin K.、Yuan Elle、Park Anthony J.、Maruyama Kenta、Akira Shizuo、Martino Mika?l M.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 628 号: 8008 ページ: 604-611

    • DOI

      10.1038/s41586-024-07237-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17376, KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [雑誌論文] Senso-immunology: The Emerging Connection between Pain and Immunity2023

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Kenta
    • 雑誌名

      The Keio Journal of Medicine

      巻: 72 号: 3 ページ: 77-87

    • DOI

      10.2302/kjm.2022-0037-IR

    • ISSN
      0022-9717, 1880-1293
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17376, KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [雑誌論文] Senso-immunology: the past, present, and future2023

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Satoshi、Kondo Takeshi、Maruyama Kenta
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 174 号: 4 ページ: 305-315

    • DOI

      10.1093/jb/mvad052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17376, KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [雑誌論文] Senso-Immunologic Prospects for Complex Regional Pain Syndrome Treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Okumo Takayuki、Takayama Yasunori、Maruyama Kenta、Kato Mami、Sunagawa Masataka
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 12 ページ: 628968-628968

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.786511

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114, KAKENHI-PROJECT-21K06632
  • [雑誌論文] Nociceptor-derived Reg3γ prevents endotoxic death by targeting kynurenine pathway in microglia2022

    • 著者名/発表者名
      Sugisawa Erika、Kondo Takeshi、Kumagai Yutaro、Kato Hiroki、Takayama Yasunori、Isohashi Kayako、Shimosegawa Eku、Takemura Naoki、Hayashi Yoshinori、Sasaki Takuya、Martino Mika?l M.、Tominaga Makoto、Maruyama Kenta
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 38 号: 10 ページ: 110462-110462

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.110462

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114, KAKENHI-PROJECT-21K19083, KAKENHI-PROJECT-18K07296, KAKENHI-PROJECT-20K09896, KAKENHI-ORGANIZER-21H05238
  • [雑誌論文] 感覚免疫学2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      ブレインサイエンスレビュー2021

      巻: - ページ: 173-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [雑誌論文] 骨髄移植ドナーはHotな食事を2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 39 ページ: 1239-1240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [雑誌論文] 腸内リボ核酸による骨粗鬆症の病態修飾に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      Aging & Health

      巻: 30 ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [雑誌論文] Senso-immunology: crosstalk between nociceptive and immune systems2021

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama*.
    • 雑誌名

      FEBS J

      巻: - 号: 14 ページ: 4132-4145

    • DOI

      10.1111/febs.15846

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970, KAKENHI-PROJECT-19K22712, KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [雑誌論文] 腸内細菌RNAのセロトニン誘導による腸と骨の恒常性の制御2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリ―

      巻: 79 ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [雑誌論文] 感覚免疫学2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      ブレインサイエンスレビュー2021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22712
  • [雑誌論文] 感覚免疫学2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      ブレインサイエンスレビュー2021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [雑誌論文] 腸内細菌RNAのセロトニン誘導による腸と骨の恒常性の制御2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリ―

      巻: 79 ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [雑誌論文] 腸のPiezo1はセロトニン産生を介して腸と骨の恒常性を調節する2020

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 38 ページ: 3256-3258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22712
  • [雑誌論文] 痛みは如何にして感知され、どのような意味を持つのか?~末梢性疼痛のしられざる発生機構とその生体調節機能~2020

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 38 ページ: 388-395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [雑誌論文] RNA Sensing by Gut Piezo1 Is Essential for Systemic Serotonin Synthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Sugisawa Erika、Takayama Yasunori、Takemura Naoki、Kondo Takeshi、Hatakeyama Shigetsugu、Kumagai Yutaro、Sunagawa Masataka、Tominaga Makoto、Maruyama Kenta
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 182 号: 3 ページ: 609-624

    • DOI

      10.1016/j.cell.2020.06.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05280, KAKENHI-PROJECT-18H02607, KAKENHI-PROJECT-18H02970, KAKENHI-PROJECT-19K22712, KAKENHI-PROJECT-18KT0070
  • [雑誌論文] 腸のPiezo1はセロトニン産生を介して腸と骨の恒常性を調節する2020

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 38 ページ: 3256-3258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [雑誌論文] Enhancing the regenerative effectiveness of growth factors by local inhibition of interleukin-1 receptor signaling.2020

    • 著者名/発表者名
      Julier Z, Karami R, Nayer B, Lu YZ, Park AJ, Maruyama K, Kuhn GA, Muller R, Akira S, Martino MM*.
    • 雑誌名

      Sci Adv

      巻: 6 号: 24

    • DOI

      10.1126/sciadv.aba7602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970, KAKENHI-PROJECT-19K22712
  • [雑誌論文] Zinc Finger Protein St18 Protects against Septic Death by Inhibiting VEGF-A from Macrophages2020

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Kenta、Kidoya Hiroyasu、Takemura Naoki、Sugisawa Erika、Takeuchi Osamu、Kondo Takeshi、Eid Mohammed Mansour Abbas、Tanaka Hiroki、Martino Mika?l M.、Takakura Nobuyuki、Takayama Yasunori、Akira Shizuo、Vandenbon Alexis、Kumagai Yutaro
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 32 号: 2 ページ: 107906-107906

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.107906

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05278, KAKENHI-PROJECT-18H02970, KAKENHI-PROJECT-19K22712, KAKENHI-PROJECT-18KT0070, KAKENHI-PROJECT-20H00516, KAKENHI-PROJECT-18K19475
  • [雑誌論文] 腸内細菌RNAのセロトニン誘導による腸と骨の恒常性の制御2020

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリ―

      巻: 79 ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22712
  • [雑誌論文] 感覚免疫学の視点からみた真菌感染不快情動のバイオロジー~Dectin1シグナルを介して制御される痛み と骨炎症~2019

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      THE BONE

      巻: 33 ページ: 29-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [雑誌論文] 痛みは如何にして感知され、どのような意味を持つのか?~末梢性疼痛のしられざる発生機構とその生体調節機能~2019

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 38 ページ: 388-395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22712
  • [雑誌論文] 感覚免疫学の視点からみた真菌感染不快情動のバイオロジー~Dectin1シグナルを介して制御される痛みと骨炎症~2019

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      THE BONE

      巻: 33 ページ: 29-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22712
  • [雑誌論文] 痛みは如何にして感知され、どのような意味を持つのか?~末梢性疼痛のしられざる発生機構とその生体 調節機能~2019

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 38 ページ: 388-395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [雑誌論文] Emerging Perspectives on Pain Management by Modulation of TRP Channels and ANO1.2019

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Derouiche S, Maruyama K, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 20 号: 14 ページ: 3411-3411

    • DOI

      10.3390/ijms20143411

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22712, KAKENHI-PROJECT-17K15793, KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [雑誌論文] 接触性皮膚炎の病態はわさびとからしの受容体で説明できる2018

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 36 ページ: 1487-1489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [雑誌論文] 無痛マウスは黄色ブドウ球菌性肺炎で死なない?2018

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 36 ページ: 3269-3270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [雑誌論文] The ATP Transporter VNUT Mediates Induction of Dectin-1-Triggered Candida Nociception.2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama K, Takayama Y, Sugisawa E, Yamanoi Y, Yokawa T, Kondo T, Ishibashi KI, Sahoo BR, Takemura N, Mori Y, Kanemaru H, Kumagai Y, Martino MM, Yoshioka Y, Nishijo H, Tanaka H, Sasaki A, Ohno N, Iwakura Y, Moriyama Y, Nomura M, Akira S, Tominaga M.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 6 ページ: 306-318

    • DOI

      10.1016/j.isci.2018.08.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09885, KAKENHI-PROJECT-16K19148, KAKENHI-PROJECT-17K15793, KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-ORGANIZER-17H06391, KAKENHI-PUBLICLY-18H05045, KAKENHI-PROJECT-16H01849, KAKENHI-PROJECT-18H01841, KAKENHI-PROJECT-18H02671, KAKENHI-PROJECT-18H02970, KAKENHI-PROJECT-17K15725
  • [雑誌論文] Immune Regulation of Skin Wound Healing: Mechanisms and Novel Therapeutic Targets.2018

    • 著者名/発表者名
      Larouche J, Sheoran S, Maruyama K, *Martino MM.
    • 雑誌名

      Advances in Wound Care

      巻: 7 号: 7 ページ: 209-231

    • DOI

      10.1089/wound.2017.0761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [雑誌論文] Mechanistic and structual basis of bioengineered bovine Cathelicidin-5 with optimized therapeutic activity2017

    • 著者名/発表者名
      Bikash R. Sahoo, Kenta Maruyama, Jyotheeswara R. Edula, Takahiro Tougan, Yuxi Lin, Young-Ho Lee, Toshihiro Horii, and Toshimichi Fujiwara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7:44781 号: 1 ページ: 44781-44796

    • DOI

      10.1038/srep44781

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-15K18518, KAKENHI-PROJECT-16K08759, KAKENHI-PROJECT-16K15665, KAKENHI-PROJECT-26291029
  • [雑誌論文] Plasmodium products persist in the bone marrow and promote chronic bone loss2017

    • 著者名/発表者名
      Lee MSJ, Maruyama K, Fujita Y, Konishi A, Lelliott PM, Itagaki S, Horii T, Lin JW, Khan SM, Kuroda E, Akira S, Ishii KJ, Coban C.
    • 雑誌名

      Science Immunology

      巻: 2 号: 12 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1126/sciimmunol.aam8093

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05181, KAKENHI-PROJECT-16H05256, KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-16K15665
  • [雑誌論文] Nociceptors Boost the Resolution of Fungal Osteoinflammation via the TRP Channel-CGRP-Jdp2 Axis2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Kenta、Takayama Yasunori、Kondo Takeshi、Ishibashi Ken-ichi、Sahoo Bikash Ranjan、Kanemaru Hisashi、Kumagai Yutaro、Martino Mika?l M.、Tanaka Hiroki、Ohno Naohito、Iwakura Yoichiro、Takemura Naoki、Tominaga Makoto、Akira Shizuo
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 19 号: 13 ページ: 2730-2742

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.06.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15725, KAKENHI-PROJECT-15H05787, KAKENHI-PROJECT-15H02501, KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-16K15665, KAKENHI-PROJECT-16K19148
  • [雑誌論文] Netrins as Prophylactic Targets of Skeletal diseases: A Double-Edged Sword?2017

    • 著者名/発表者名
      *Kenta Maruyama, Naoki Takemura, Mikael M. Martino, Takeshi Kondo, and Shizuo Akira.
    • 雑誌名

      Pharmacological Research

      巻: 122 ページ: 46-52

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2017.05.011

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-16K15665, KAKENHI-PROJECT-16K19148
  • [雑誌論文] Antitumor effect of Batf2 through IL-12 p40 up-regulation in tumor-associated macrophages.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru H, Yamane F, Fukushima K, Matsuki T, Kawasaki T, Ebina I, Kuniyoshi K, Tanaka H, Maruyama K, Maeda K, Satoh T, Akira S.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 114 号: 35

    • DOI

      10.1073/pnas.1708598114

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15724, KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-15J07065, KAKENHI-PROJECT-16K15665, KAKENHI-PROJECT-15H05704
  • [雑誌論文] Bone-protective Functions of Netrin 1 Protein2016

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama, Takahiko Kawasaki, Masahide Hamaguchi, Motomu Hashimoto, Moritoshi Furu, Hiromu Ito, Takao Fujii, Naoki Takemura, Thangaraj Karuppuchamy, Takeshi Kondo, Takumi Kawasaki, Masahiro Fukusaka, Takuma Misawa, Tatsuya Saitoh, Yutaka Suzuki, Mikael M Martino, Yutaro Kumagai, and Shizuo Akira
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 46 ページ: 23854-23868

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.738518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-14J05334, KAKENHI-PROJECT-26713005, KAKENHI-PROJECT-16K15665, KAKENHI-PROJECT-16K19148
  • [雑誌論文] Emerging molecules in the interface between skeletal system and innate immunity.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama* and Shizuo Akira* (*corresponding author)
    • 雑誌名

      Pharmacological Research

      巻: 99 ページ: 223-228

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2015.06.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-26670663
  • [雑誌論文] 5-azacytidine-induced protein 2 (AZI2) regulates bone mass by fine-tuning osteoclast survival.2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama K, Fukasaka M, Uematsu S, Takeuchi O, Kondo T, Saitoh T, Martino M, Akira S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 290 号: 15 ページ: 9377-9386

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.631374

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117717, KAKENHI-PROJECT-25670027, KAKENHI-PUBLICLY-26111514, KAKENHI-PROJECT-26713005, KAKENHI-PROJECT-15K14404, KAKENHI-PUBLICLY-15H01367, KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-14J05334, KAKENHI-PROJECT-26670663
  • [雑誌論文] Osteoprotegerin Regulates Pancreatic β-Cell Homeostasis upon Microbial Invasion.2015

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kuroda, Kenta Maruyama, Hideki Fujii, Isamu Sugawara, Shigeru Ko, Hisataka Yasuda, Hidenori Matsui, and Koichi Matsuo
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 1 ページ: e0146544-e0146544

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0146544

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-25460300, KAKENHI-PROJECT-26670663
  • [雑誌論文] Extracellular matrix-inspired growth factor delivery systems for bone regeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Mikael M. Marutino, Priscilla S. Briquez, Kenta Maruyama, and Jeffrey A. Hubbell
    • 雑誌名

      Advanced Drug Delivery Reviews

      巻: 94 ページ: 41-54

    • DOI

      10.1016/j.addr.2015.04.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-26670663
  • [雑誌論文] Inhibition of IL-1R1/MyD88 signalling promotes mesenchymal stem cell-driven tissue regeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Mikael M Martino, Kenta Maruyama, Scott Stanger, Takashi Satoh, Osamu Takeuchi, Ralph Muller, and Shizuo Akira
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 11051-11051

    • DOI

      10.1038/ncomms11051

    • NAID

      120005743659

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-15H06348, KAKENHI-PROJECT-26670663
  • [産業財産権] 真菌感染における宿主応答抑制剤2017

    • 発明者名
      丸山健太、森山芳則、野村政壽
    • 権利者名
      丸山健太、森山芳則、野村政壽
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-134071
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15665
  • [産業財産権] 組織損傷治療剤2017

    • 発明者名
      丸山健太、マルティーノ ミカエル エム、審良静男
    • 権利者名
      丸山健太、マルティーノ ミカエル エム、審良静男
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [産業財産権] 真菌感染における宿主応答抑制剤2017

    • 発明者名
      丸山健太、森山芳則、野村政壽
    • 権利者名
      丸山健太、森山芳則、野村政壽
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-134071
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [産業財産権] 組織損傷治療剤2016

    • 発明者名
      丸山健太、ミカエルマルティーノエム、審良静男
    • 権利者名
      丸山健太、ミカエルマルティーノエム、審良静男
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-036869
    • 出願年月日
      2016-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [産業財産権] 組織損傷治療剤2016

    • 発明者名
      丸山健太、ミカエルマルティ―ノエム、審良静男
    • 権利者名
      丸山健太、ミカエルマルティ―ノエム、審良静男
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-036869
    • 出願年月日
      2016-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670663
  • [学会発表] Senso-immunology: the emerging connection between pain and immunity2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      新潟大脳研・京大EHub連携シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17376
  • [学会発表] Senso-immunology2023

    • 著者名/発表者名
      Maruyama K
    • 学会等名
      21st Congress of the International Headache Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] Crosstalk between Nociceptive system and Osteo-immune system ~From Senso-immunological point of view~2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第46回日本神経科学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] 感覚免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      和歌山県立医科大学 眼科セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] Crosstalk between Nociceptive system and Osteo-immune system ~From Senso-immunological point of view~2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第46回日本神経科学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17376
  • [学会発表] 腸骨連関2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] 感覚免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      和歌山県立医科大学眼科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] 感覚免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      日本味と匂学会第57回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] 感覚免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第57回日本味と匂学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17376
  • [学会発表] 感覚免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17376
  • [学会発表] Senso-immunology2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第11回和歌山シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] 感覚免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      豊秋奨学会交流同窓会 講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] Investigation of Piezo1 inhibition by liquiritigenin, and anti-colon cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Takayama, Kenta Maruyama, Takeshi Kondo, Mami Kato, Makoto Tominaga, Masataka Sunagawa
    • 学会等名
      第100回 日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06632
  • [学会発表] 感覚免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      和歌山県立医科大学眼科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17376
  • [学会発表] 感覚免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第57回日本味と匂学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] Senso-immunology2023

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] Senso-immunology.2023

    • 著者名/発表者名
      Maruyama K
    • 学会等名
      21st Congress of the International Headache Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17376
  • [学会発表] Senso-immunology2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第11回和歌山シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17376
  • [学会発表] Senso-immunology2023

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama
    • 学会等名
      21st Congress of the International Headache Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] 感覚免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] Senso-immunology: the emerging connection between pain and immunity2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      新潟大脳研・京大EHub連携シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] Senso-immunology: the emerging connection between pain and immunity2023

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      新潟大脳研・京大EHub 連携シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] 感覚免疫学2022

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      慶應医学賞 ライジングスター賞 受賞講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] 感覚免疫学2022

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      東北大学医学部 研究推進・研究倫理ゼミ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] 感覚免疫学2022

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      自然科学研究機構若手研究者賞 記念講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] 感覚免疫学2022

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      野口研究所 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] 感覚免疫学2022

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      三融会・武田神経科学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] Currents of mechanosensitive channels induced by using single glass pipette2022

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Takayama, Mami Kato, Kenta Maruyama, Masataka Sunagawa
    • 学会等名
      第99回 日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06632
  • [学会発表] 感覚免疫学2022

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      国際SHRシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] Senso-immunology2022

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama
    • 学会等名
      Bone Biology Forum
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] Senso-immunology2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      International Symposium, Seoul National University School of Dentistry
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] Crosstalk between Nociceptive system and Osteo-immune system ~From Senso-immunological point of view~2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      Joint symposium of KUCM-YUCM-YUCD-NIPS
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] “微生物による骨破壊のメカニズム”2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      日本解剖学会総会・日本生理学会大会 合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [学会発表] 微生物による骨破壊のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] “微生物による骨破壊のメカニズム”2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      日本解剖学会総会・日本生理学会大会 合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22712
  • [学会発表] 感覚免疫学2021

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第71回日本薬学会関西支部総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03114
  • [学会発表] “Nociceptor orchestrates Brain Energy Metabolism to Protect Septic Death”2020

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      痛み研究会 生理学研究所
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22712
  • [学会発表] “Nociceptor orchestrates Brain Energy Metabolism to Protect Septic Death”2020

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      痛み研究会 生理学研究所
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [学会発表] 13.“Relationship between Bone, Immunity and Sensation ~How do integrated systems work?~”2019

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      山口大学医学部大学院セミナー 山口大学医学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22712
  • [学会発表] 14.“Relationship between Bone, Immunity and Sensation ~How do integrated systems work?~”2019

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      生理学研究所部門公開セミナー 生理学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22712
  • [学会発表] 4.“痛覚システムにビルトインされている骨自然免疫機構をあぶりだす”2019

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会シンポジウム 大阪国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22712
  • [学会発表] “Relationship between Bone, Immunity and Sensation ~How do integrated systems work?~”2019

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      山口大学医学部大学院セミナー 山口大学医学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [学会発表] “Relationship between Bone, Immunity and Sensation ~How do integrated systems work?~”2019

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      生理学研究所部門公開セミナー 生理学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [学会発表] 痛覚システムにビルトインされている骨自然免疫機構をあぶりだす2019

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [学会発表] “痛覚システムにビルトインされている骨自然免疫機構をあぶりだす”2019

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会シンポジウム 大阪国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [学会発表] 真菌感染随伴症状とATP2018

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第138回 日本薬学会 一般シンポジウム“次世代のプリン作動性化学伝達遮断薬の創成を目指して
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15665
  • [学会発表] 真菌感染随伴症状とATP2018

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第138回 日本薬学会 一般シンポジウム“次世代のプリン作動性化学伝達遮断薬の創成を目指して
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [学会発表] 真菌感染随伴疼痛の発生機序とその生物学的意義に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第138回日本薬学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [学会発表] 骨―痛覚―免疫トライアングル恒常性を介した真菌性self defense機構の提唱と応用2018

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02970
  • [学会発表] 骨神経免疫トライアングル理論を基盤とした真菌感染随伴疼痛の発生機構ならびにその生物学的意義に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      生理学研究所研究会 痛みの理解を目指した先端的アプローチ
    • 発表場所
      自然科学研究機構岡崎カンファレンスセンター、名古屋
    • 年月日
      2017-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [学会発表] Dectin-1-stimulated Sensocrine Nociceptor Pathways Inhibit Fungal Osteo-inflammation2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama
    • 学会等名
      第19回 武田科学振興財団生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      武田薬品研修所、大阪
    • 年月日
      2017-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [学会発表] 真菌感染随伴疼痛の生物学的意義とは?2017

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第59回 歯科基礎医学会学術大会アップデートシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [学会発表] 革新的組織滞留型抗炎症骨保護ペプチド2017

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      メディカルジャパン2017大阪
    • 発表場所
      インテックス大阪、大阪
    • 年月日
      2017-02-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [学会発表] 真菌感染随伴疼痛の生物学的意義とは?2017

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第59回 歯科基礎医学会学術大会アップデートシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15665
  • [学会発表] 骨神経免疫トライアングル理論を基盤とした真菌感染症の再考2016

    • 著者名/発表者名
      丸山健太、石橋健一、大野尚仁
    • 学会等名
      第60回日本医真菌学会総会・学術集会
    • 発表場所
      台東館、東京
    • 年月日
      2016-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [学会発表] New players in Osteo-innate-immune system and their unexpected roles; novel molecules for novel therapies2016

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama
    • 学会等名
      Monash University Special Seminar
    • 発表場所
      Monash University, ARMI (Clayton, Australia)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [学会発表] Novel prophylactic targets of osteoporosis and pain: from Neuro-osteological point of view2016

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama
    • 学会等名
      千里ライフサイエンス振興財団 第6回 産と学をつなぐSENRIの会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2016-01-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670663
  • [学会発表] 革新的局所滞留型抗炎症性骨保護ペプチド2016

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      科学技術振興機構 大阪大学新技術説明会
    • 発表場所
      JST東京本部別館1F、東京
    • 年月日
      2016-07-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686
  • [学会発表] “骨自然免疫系制御メカニズムの解明”2014

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      松本歯科大学大学院セミナー
    • 発表場所
      松本歯科大学、長野
    • 年月日
      2014-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670663
  • [学会発表] “Novel insights into mechanisms controlling skeletal system: new molecule, new therapy”

    • 著者名/発表者名
      丸山健太
    • 学会等名
      第11回Bone Biology Forum
    • 発表場所
      富士教育研修所、静岡
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670663
  • 1.  高山 靖規 (60711033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  石井 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  審良 静男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  齊藤 達哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  熊谷 雄太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  COBAN Cevayir
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  畠山 鎮次
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  竹内 理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  國吉 佳奈子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  野村 政壽
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi