• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米川 盛生  YONEKAWA Morio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60724151
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 森之宮センター, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 森之宮センター, 主任研究員
2018年度 – 2021年度: 地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 森之宮センター, 研究員
2017年度 – 2018年度: 地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 有機材料研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分35010:高分子化学関連 / 小区分35020:高分子材料関連
研究代表者以外
小区分26030:複合材料および界面関連 / 複合材料・表界面工学
キーワード
研究代表者
ネットワークポリマー / エポキシ樹脂 / 熱硬化性樹脂 / 低誘電率 / 接着 / 低誘電 / 環状オリゴマー / ベンゾオキサジン樹脂 / 強靭性 / 高耐熱性 / カリックスアレーン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 強靭性 / 難燃性 / 熱硬化性樹脂 / 耐熱分解性 / イミド / 耐熱 / フェニルエチニル / フェニルエチニルカルボニル / 耐熱性 / エポキシ樹脂 / 強靱性 / 高耐熱性 / ネットワークポリマー / ポリロタキサン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  活性アリールエーテルを硬化剤として用いる新奇なエポキシ樹脂の創製研究代表者

    • 研究代表者
      米川 盛生
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分35010:高分子化学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪産業技術研究所
  •  炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計

    • 研究代表者
      木村 肇
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26030:複合材料および界面関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪産業技術研究所
  •  環状オリゴマー構造とそのネットワークポリマーの熱特性・機械特性との関係性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      米川 盛生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪産業技術研究所
  •  ポリロタキサンを用いた相構造制御による強靭性・高耐熱性ネットワークポリマーの創製

    • 研究代表者
      大塚 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      複合材料・表界面工学
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪産業技術研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] グリコール改質リグニンによるフェノール樹脂の高性能化2023

    • 著者名/発表者名
      木村 肇、米川 盛生、大橋 康典、髙田 依里、山田 竜彦
    • 雑誌名

      ネットワークポリマー論文集

      巻: 44 号: 2 ページ: 76-83

    • DOI

      10.11364/networkedpolymer.44.2_76

    • ISSN
      2433-3786, 2434-2149
    • 年月日
      2023-03-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [雑誌論文] Synthesis of polymers containing vicinal tricarbonyl moiety and construction of reversible crosslinking?decrosslinking polymer system2021

    • 著者名/発表者名
      Endo Takeshi、Yonekawa Morio、Sudo Atsushi
    • 雑誌名

      Polymer International

      巻: 70 号: 9 ページ: 1176-1181

    • DOI

      10.1002/pi.6222

    • NAID

      130007809694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [雑誌論文] 新しいプロセスによる高耐熱性エポキシ樹脂の開発2021

    • 著者名/発表者名
      木村 肇, 大塚 恵子, 米川 盛生
    • 雑誌名

      ネットワークポリマー

      巻: 42 ページ: 42-52

    • NAID

      130008033719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [雑誌論文] Thermal, Mechanical, and Dielectric Characterization of p-tert-Butylcalix[8]arene Glycidyl Ether/Benzoxazine Copolymer2020

    • 著者名/発表者名
      Yonekawa Morio、Kimura Hajime、Ohtsuka Keiko
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 6 ページ: 601-604

    • DOI

      10.1246/cl.200094

    • NAID

      130007852112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [雑誌論文] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製 およびその分子設計2019

    • 著者名/発表者名
      木村 肇, 大塚 恵子, 米川 盛生,
    • 雑誌名

      ネットワークポリマー論文集

      巻: 40 号: 5 ページ: 216-222

    • DOI

      10.11364/networkedpolymer.40.5_216

    • NAID

      130007826952

    • ISSN
      2433-3786, 2434-2149
    • 年月日
      2019-09-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [雑誌論文] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計2019

    • 著者名/発表者名
      木村肇、大塚恵子、米川盛生
    • 雑誌名

      ネットワークポリマー論文集

      巻: 40 ページ: 216-2222

    • NAID

      130007826952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [雑誌論文] Synthesis of novel thermosetting imide compounds having phenylethynyl carbonyl groups at both terminal ends and production of new network polymers based on the imide compounds2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hajime、Ohtsuka Keiko、Yonekawa Morio、Matsumoto Akihiro
    • 雑誌名

      Polymers for Advanced Technologies

      巻: 30 号: 5 ページ: 1303-1313

    • DOI

      10.1002/pat.4564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833, KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [雑誌論文] マレイミド基を有するオリゴイミドチオエーテルで変性したビスマレイミド樹脂の硬化特性2018

    • 著者名/発表者名
      米川盛生, 大塚恵子, 木村肇, 宮田篤, 池下真二
    • 雑誌名

      ネットワークポリマー論文集

      巻: 39 ページ: 55-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [雑誌論文] ベンゾオキサジン変性リグニンによるフェノール樹脂の高性能化2017

    • 著者名/発表者名
      木村肇, 大塚恵子, 米川盛生, 松本明博
    • 雑誌名

      ネットワークポリマー

      巻: 38 ページ: 250-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [産業財産権] 樹脂組成物2020

    • 発明者名
      木村肇,大塚恵子,米川盛生,大橋康則,高田依理,山田竜彦
    • 権利者名
      木村肇,大塚恵子,米川盛生,大橋康則,高田依理,山田竜彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-014946
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [産業財産権] ノボラック型フェノール樹脂および樹脂組成物2020

    • 発明者名
      木村肇,大塚恵子,米川盛生,大橋康則,高田依理,山田竜彦
    • 権利者名
      木村肇,大塚恵子,米川盛生,大橋康則,高田依理,山田竜彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-014947
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [産業財産権] ガラス繊維含有樹脂組成物、及び、硬化物2019

    • 発明者名
      木村肇,大塚恵子,米川盛生,有田和郎
    • 権利者名
      木村肇,大塚恵子,米川盛生,有田和郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-228541
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [産業財産権] 電子部品保護膜用アリルフェノール-マレイミド共重合を生成するための樹脂組成物、およびその共重合体の電子部品保護膜2018

    • 発明者名
      大塚恵子,米川盛生,木村肇,吉岡謙,金丸展大,諏訪正樹、町田一己
    • 権利者名
      大塚恵子,米川盛生,木村肇,吉岡謙,金丸展大,諏訪正樹、町田一己
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-208444
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 環サイズの異なるp-tert-ブチルカリックスアレーンとビスオキサゾリンの熱反応により形成されるネットワークポリマーの物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      米川盛生、木村肇、大塚恵子
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] グリコール改質リグニンを用いたフェノール樹脂の開発2023

    • 著者名/発表者名
      木村肇、米川盛生、大橋康典、ティティーネー、松本悠祐、山田竜彦
    • 学会等名
      第72回高分子年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] ポリベンゾオキサジンをベースとしたモノリス多孔体の作製とその形成メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      福井太陽、御田村紘志、長谷川貴洋、米川盛生、木村肇、益山新樹、渡瀬星児
    • 学会等名
      第19回日本接着学会関西支部 若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] カリックスアレーン構造を基盤とした熱硬化性樹脂の研究開発2023

    • 著者名/発表者名
      米川盛生
    • 学会等名
      第110回高分子材料セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] 分子量の異なるカリックスアレーンとビスオキサゾリンの熱反応により形成されるネットワークポリマーの物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      米川盛生、木村肇、大塚恵子
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] シアヌレートからイソシアヌレートへの転移反応2023

    • 著者名/発表者名
      中川かずき、栗本匠、米川盛生、木村肇、須藤篤
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] 新しいプロセスによる高耐熱性エポキシ樹脂の開発2023

    • 著者名/発表者名
      木村肇、米川盛生
    • 学会等名
      第72回高分子年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] 種々の環サイズを有するカリックスアレーン類から形成されるネットワークポリマーの物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      米川盛生、木村肇、下川路朋紘、大塚恵子
    • 学会等名
      第72回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] 環サイズの異なるカリックスアレーン類とビスオキサゾリンから形成されるネットワークポリマーの物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      米川盛生、木村肇、大塚恵子
    • 学会等名
      日本接着学会若手交流シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] グリコール改質リグニンを用いたフェノール樹脂の高性能化2023

    • 著者名/発表者名
      木村肇、米川盛生、下川路朋紘、大橋康典、ティティーネー、松本悠祐、山田竜彦
    • 学会等名
      第32回ポリマー材料フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] ポリベンゾオキサジンモノリスの作製と物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      福井太陽、御田村紘志、長谷川貴洋、米川盛生、木村肇、渡辺充、中村優志、玉井聡行、益山新樹、渡瀬星児
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] p-tert-ブチルカリックス[n]アレーンとビスオキサゾリンの熱反応により形成されるネットワークポリマーの構造と物性2022

    • 著者名/発表者名
      米川盛生、木村肇、大塚恵子
    • 学会等名
      日本化学会 第102回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [学会発表] 新しいプロセスによる高耐熱性エポキシ樹脂の開発2022

    • 著者名/発表者名
      木村 肇、米川 盛生
    • 学会等名
      第71回高分子年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [学会発表] カリックスアレーン構造を利用した熱硬化性樹脂開発2022

    • 著者名/発表者名
      米川盛生
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業 第12回CSJ化学フェスタ2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] 環サイズの異なるカリックスアレーン類を用いた熱硬化性樹脂の物性評価2022

    • 著者名/発表者名
      米川盛生、木村肇、大塚恵子
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05223
  • [学会発表] p-tert-ブチルカリックス[n]アレーンとビスオキサゾリンの熱反応により形成されるネットワークポリマーの物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      米川盛生、木村肇、大塚恵子
    • 学会等名
      高分子学会 第70回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [学会発表] カリックスアレーン類とビスオキサゾリンの熱反応により形成されるネットワークポリマーの物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      米川盛生、木村肇、大塚恵子
    • 学会等名
      合成樹脂工業協会 第70回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [学会発表] 新しいプロセスによる高耐熱性エポキシ樹脂の開発2021

    • 著者名/発表者名
      木村 肇,大塚 恵子,米川 盛生
    • 学会等名
      第70回高分子年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [学会発表] p-tert-ブチルカリックスアレーン/ビスオキサゾリン共重合体の合成と熱物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      米川盛生、木村肇、大塚恵子
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [学会発表] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計2020

    • 著者名/発表者名
      木村 肇,大塚 恵子,米川 盛生
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [学会発表] ポリロタキサンで変性したビスマレイミド樹脂の硬化物物性2020

    • 著者名/発表者名
      大塚恵子、木村肇、米川盛生
    • 学会等名
      高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計2020

    • 著者名/発表者名
      木村 肇,大塚 恵子,米川 盛生
    • 学会等名
      第29回ポリマー材料フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [学会発表] p-tert-ブチルカリックス[n]アレーン/ビスオキサゾリン共重合体の熱物性評価2020

    • 著者名/発表者名
      米川盛生、木村肇、大塚恵子
    • 学会等名
      日本接着学会 第16回関西支部若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [学会発表] グリコール改質リグニンを用いた新規ノボラック樹脂成形材料の物性特性2020

    • 著者名/発表者名
      大橋康則,高田依里,木村肇,米川盛生,大塚恵子,ネーティティ,高橋史帆,山田竜彦
    • 学会等名
      第70回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計2019

    • 著者名/発表者名
      木村 肇,大塚 恵子,米川 盛生
    • 学会等名
      第69回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [学会発表] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計2019

    • 著者名/発表者名
      木村肇,大塚恵子,米川盛生
    • 学会等名
      第69回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] ベンゾオキサジン化合物と環状オリゴマー構造を有するエポキシ化合物の共重合反応と硬化物物性2019

    • 著者名/発表者名
      米川 盛生、木村 肇、大塚 恵子
    • 学会等名
      第69回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [学会発表] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計2019

    • 著者名/発表者名
      木村 肇,大塚 恵子,米川 盛生
    • 学会等名
      第68回高分子年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [学会発表] 末端にマレイミド基を持つイミドチオエーテルオリゴマーを用いたビスマレイミド樹脂の強靭化2019

    • 著者名/発表者名
      米川盛生,大塚恵子,木村肇,宮田篤,池下真二
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] ベンゾオキサジン化合物と環状オリゴマー構造を有するエポキシ化合物の共重合体の熱硬化反応と硬化物物性2019

    • 著者名/発表者名
      米川盛生,木村肇,大塚恵子
    • 学会等名
      日本接着学会第15回関西支部若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] ベンゾオキサジン化合物と環状オリゴマー構造を有するエポキシ化合物の共重合体の熱硬化反応と硬化物物性2019

    • 著者名/発表者名
      米川 盛生、木村 肇、大塚 恵子
    • 学会等名
      日本接着学会第15回関西支部若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [学会発表] ベンゾオキサジン/tert-ブチルカリックス[8]アレーングリシジルエーテル共重合体の硬化物物性2019

    • 著者名/発表者名
      米川盛生,大塚恵子,木村肇
    • 学会等名
      精密ネットワークポリマー研究会 第12回若手シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [学会発表] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計2019

    • 著者名/発表者名
      木村肇,大塚恵子,米川盛生
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] ポリロタキサンを応力緩和材料として用いたエポキシ樹脂の硬化物物性2019

    • 著者名/発表者名
      大塚恵子,木村肇,米川盛生
    • 学会等名
      第57回日本接着学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 末端にマレイミド基を持つイミドチオエーテルオリゴマーを用いたビスマレイミド樹脂の強靭化2019

    • 著者名/発表者名
      米川 盛生、大塚 恵子、木村 肇、宮田 篤、池下 真二
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [学会発表] ベンゾオキサジン化合物と環状オリゴマー構造を有するエポキシ化合物の共重合反応と硬化物物性2019

    • 著者名/発表者名
      米川盛生,木村肇,大塚恵子
    • 学会等名
      第69回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 応力緩和材料としてポリロタキサンで変性したエポキシ樹脂の硬化物物性2018

    • 著者名/発表者名
      大塚恵子,木村肇,米川盛生
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] tert-ブチルカリックス[8]アレーンのエポキシ化合物で変性したベンゾオキサジン樹脂の硬化物物性2018

    • 著者名/発表者名
      米川盛生,大塚恵子,木村肇
    • 学会等名
      第68回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 高耐熱性と高耐湿性を併せ持つ電子部品保護膜用樹脂原料の開発2018

    • 著者名/発表者名
      吉岡謙,町田一巳,金丸展大,諏訪正樹,大塚恵子,米川盛生,木村肇
    • 学会等名
      第68回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 低温硬化型新規熱性イミド合物を利用したネットワークポリマー2018

    • 著者名/発表者名
      木村肇,大塚恵子,松本明博,米川盛生
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] ベンゾオキサジン/tert-ブチルカリックス[8]アレーングリシジルエーテル共重合体の硬化物物性2018

    • 著者名/発表者名
      米川盛生,大塚恵子,木村肇
    • 学会等名
      精密ネットワークポリマー研究会 第12回若手シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] カリックスアレーン骨格を有するエポキシ化合物を用いた熱硬化反応と硬化物物性2018

    • 著者名/発表者名
      米川盛生,大塚恵子,木村肇
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [学会発表] 低温硬化型新規熱硬化性イミド化合物を利用した新しいネットワークポリマー2018

    • 著者名/発表者名
      木村 肇,大塚 恵子,米川 盛生,松本 明博
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [学会発表] カリックスアレーン骨格を有するエポキシ化合物を用いた熱硬化反応と硬化物物性2018

    • 著者名/発表者名
      米川盛生,大塚恵子,木村肇
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計2018

    • 著者名/発表者名
      木村肇,大塚恵子,米川盛生
    • 学会等名
      第68回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計2018

    • 著者名/発表者名
      木村肇,大塚恵子,米川盛生
    • 学会等名
      第27回ポリマー材料フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] マレイミド基を末端に有するオリゴイミドチオエーテルを用いたビスマレイミド樹脂の硬化物物性2018

    • 著者名/発表者名
      米川盛生,大塚恵子,木村肇,宮田篤,池下真二
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計2018

    • 著者名/発表者名
      木村 肇,大塚 恵子,米川 盛生
    • 学会等名
      第27回ポリマー材料フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [学会発表] ポリロタキサンで変性したエポキシ樹脂の硬化物物性2018

    • 著者名/発表者名
      大塚恵子,木村肇,米川盛生
    • 学会等名
      第27回ポリマー材料フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 炭素繊維強化複合材料用新規熱硬化性マトリックス樹脂の創製およびその分子設計2018

    • 著者名/発表者名
      木村 肇,大塚 恵子,米川 盛生
    • 学会等名
      第68回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04741
  • [学会発表] tert-ブチルカリックス[8]アレーンのエポキシ化合物で変性したベンゾオキサジン樹脂の硬化物物性2018

    • 著者名/発表者名
      米川盛生,木村肇,大塚恵子
    • 学会等名
      第68回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14293
  • [学会発表] 末端にマレイミド基を有するオリゴ(イミドチオエーテル)の合成とビスマレイミド樹脂の強靭化2017

    • 著者名/発表者名
      米川盛生, 大塚恵子, 木村肇, 宮田篤, 池下真二
    • 学会等名
      第26回ポリマー材料フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] チオール変性マレイミドオリゴマー組成物の硬化物物性2017

    • 著者名/発表者名
      大塚恵子, 木村肇, 米川盛生, 宮田篤, 池下真二
    • 学会等名
      第67回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] マレイミド樹脂に応力緩和材料としてポリロタキサンを用いた場合の硬化物物性への影響2017

    • 著者名/発表者名
      大塚恵子, 木村肇, 米川盛生, 西岡聖司, 増原悠策, 石倉圭, 趙長明
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 応力緩和材料としてポリロタキサンを用いたビスマレイミド樹脂の硬化物物性2017

    • 著者名/発表者名
      大塚恵子, 木村肇, 米川盛生, 西岡聖司, 増原悠策, 石倉圭, 趙長明
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] ポリロタキサンで変性した強靱性・高耐熱性ビスマレイミド樹脂2017

    • 著者名/発表者名
      大塚恵子, 木村肇, 米川盛生, 西岡聖司, 増原悠策, 石倉圭, 趙長明
    • 学会等名
      第26回ポリマー材料フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 低温硬化型新規熱硬化性イミド化合物を利用した新しいネットワークポリマー2017

    • 著者名/発表者名
      木村肇, 大塚恵子, 松本明博, 米川盛生
    • 学会等名
      第67回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 変性草本系リグニンを活用したエポキシ樹脂の高性能化2017

    • 著者名/発表者名
      木村肇, 大塚恵子, 米川盛生, 松本明博, 谷口勇希, 山本麻衣子, 周霖, 大橋康典
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 末端マレイミド基を有するイミドチオエーテルオリゴマーの合成とビスマレイミド樹脂の強靭化2017

    • 著者名/発表者名
      米川盛生, 大塚恵子, 木村肇, 宮田篤, 池下真二
    • 学会等名
      第67回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] チオール変性マレイミドオリゴマー組成物の硬化物特性2017

    • 著者名/発表者名
      大塚恵子, 木村肇, 米川盛生, 宮田篤, 池下真二
    • 学会等名
      第26回ポリマー材料フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] マレイミド基を末端に有するオリゴ(イミドチオエーテル)の合成とそれを用いたビスマレイミド樹脂の強靭化2017

    • 著者名/発表者名
      米川盛生, 大塚恵子, 木村肇, 宮田篤, 池下真二
    • 学会等名
      精密ネットワークポリマー研究会第11回若手シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • [学会発表] 草本系リグニンによるフェノール樹脂の高性能化2017

    • 著者名/発表者名
      木村肇, 大塚恵子, 米川盛生, 松本明博
    • 学会等名
      第25回フィラーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06833
  • 1.  木村 肇 (60416287)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 54件
  • 2.  大塚 恵子 (50416286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 42件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi