• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池上 徹  イケガミ トオル

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60726123
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人大原記念労働科学研究所, 研究部, 特別研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 公益財団法人大原記念労働科学研究所, 研究部, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連
キーワード
研究代表者以外
生活場面 / 教育手法 / カリキュラム / 第13次防 / 教育支援 / 労働災害防止計画 / 衛生 / 健康 / 安全 / シナリオ作成 … もっと見る / オンライン / 危険感受性 / 作問課題 / 参加型教育 / 危険予知 / 若年者 / 安全衛生 / 教育ツール / 安全健康教育 / 大学生 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  生活場面から就業場面への円滑な移行を意識した学生向け安全衛生教育の実践と評価

    • 研究代表者
      松田 文子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      公益財団法人大原記念労働科学研究所

すべて 2024 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 大学における安全衛生教育の扱われ方に関する調査研究2022

    • 著者名/発表者名
      池上 徹, 松田 文子, 山村 昌代
    • 雑誌名

      人間工学

      巻: 58 号: Supplement ページ: 2F1-06-2F1-06

    • DOI

      10.5100/jje.58.2F1-06

    • ISSN
      0549-4974, 1884-2844
    • 年月日
      2022-07-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02337
  • [学会発表] 就業に伴う若年者の 労働安全衛生(健康) 意識に関する調査 から考える 日常危険認知意識 向上ツールによる 啓発活動について2024

    • 著者名/発表者名
      松田 文子、池上 徹、山村 昌代
    • 学会等名
      日本労働科学学会第5回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02337
  • [学会発表] 若年者の安全衛生意識を向上させるためのミーティングツールアプローチの提案2024

    • 著者名/発表者名
      松田 文子、池上 徹、山村 昌代
    • 学会等名
      日本人間工学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02337
  • 1.  松田 文子 (40399340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  山村 昌代 (80726109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi