• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篠崎 由紀子  Shinozaki Yukiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60727113
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 准教授
2015年度 – 2017年度: 富山高等専門学校, 物質化学工学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22060:土木環境システム関連 / グリーン・環境化学
キーワード
研究代表者
ニッケル / シデロフォア / めっき廃液 / メタロフォア / 触媒 / めっき排水 / 亜鉛 / めっき液 / 金属回収 / メッキ排水 … もっと見る / キレート / 微生物 / リサイクル / メッキ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  細菌の次亜リン酸代謝とキレート物質の生産に着目した、めっき廃液リサイクル法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      篠崎 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  細菌由来新規キレート物質の大量生産および、めっき廃液からのニッケル回収への利用研究代表者

    • 研究代表者
      篠崎 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  微生物が生産する新規キレート剤を利用したメッキ排水からの有用金属回収法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      篠崎 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      グリーン・環境化学
    • 研究機関
      富山高等専門学校

すべて 2019 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Isolation of a novel Co<sup>2+</sup>-resistant bacterium and the application of its siderophore in Co<sup>2+</sup> recovery from an aqueous solution2019

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Shinozaki, Hiroko Kitamoto, Yuka Sameshima-Yamashita, Aya Kinoshita, and Toshiaki Nakajima-Kambe
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 65 号: 6 ページ: 273-276

    • DOI

      10.2323/jgam.2018.12.001

    • NAID

      130007792581

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04678
  • [学会発表] 新規シデロフォアのスクリーニングと廃水からのニッケル回収への利用2016

    • 著者名/発表者名
      保里明日香、坪田洸一郎、袋布昌幹、篠崎由紀子
    • 学会等名
      日本生物工学会2016年大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県、富山市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05590
  • 1.  袋布 昌幹 (50270244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  津森 展子 (20390437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi