• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 尚文  Ito Naofumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60732716
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特別研究員
2018年度: 熊本大学, 大学院先導機構, 研究員
2017年度: 熊本大学, 大学院先導機構, 特定事業教員
2016年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部, 研究員
2014年度 – 2016年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44020:発生生物学関連 / 発生生物学 / 医化学一般
研究代表者以外
発生生物学
キーワード
研究代表者
微生物 / リボソーム / 初期発生 / 進化 / 細胞初期化 / リボゾーム / リプログラミング / 細胞多能性 / 多能性幹細胞 / 初期化 / 細胞分化 / 発生 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る リプログラミング / 幹細胞 / リボソーム 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  リボソーム取り込みによる多分化細胞誘導機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 尚文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  リボソームによる細胞初期化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 尚文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  リボソーム内に存在するリプログラミング機能ドメインの同定

    • 研究代表者
      太田 訓正
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  乳酸菌由来の細胞リプログラミング因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 尚文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 乳酸菌による細胞リプログラミング2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文、太田訓正
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781313177
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18553
  • [図書] Cell reprogramming by Lactic Acid Bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Ito N., and Ohta K
    • 出版者
      Applied RNA Biosciences. (Eds. Matsuda S. and Izawa S.)
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18553
  • [雑誌論文] CCN2/CTGF binds the small leucine rich proteoglycan protein Tsukushi2019

    • 著者名/発表者名
      Ohta K., Aoyama E., Ahmad SAI, Ito N., Anam MB, Kubota S. and Takigawa M
    • 雑誌名

      Journal of Cell Communication and Signaling

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 113-118

    • DOI

      10.1007/s12079-018-0487-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06263, KAKENHI-PROJECT-17K19757, KAKENHI-PROJECT-18K19344, KAKENHI-PROJECT-16H04795, KAKENHI-PROJECT-17K19756, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K10053
  • [雑誌論文] Ribosome Incorporation into Somatic Cells Promotes Lineage Transdifferentiation towards Multipotency2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Naofumi、Katoh Kaoru、Kushige Hiroko、Saito Yutaka、Umemoto Terumasa、Matsuzaki Yu、Kiyonari Hiroshi、Kobayashi Daiki、Soga Minami、Era Takumi、Araki Norie、Furuta Yasuhide、Suda Toshio、Kida Yasuyuki、Ohta Kunimasa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1634-1634

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20057-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07118, KAKENHI-PROJECT-16H04795, KAKENHI-PROJECT-26221309, KAKENHI-PROJECT-16K18553, KAKENHI-PROJECT-18K06264, KAKENHI-PLANNED-17H06410, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-16H05440
  • [雑誌論文] Transdifferentiation of human somatic cells by ribosome2018

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ito, Mohammad Badrul Anam, Ahmad Shah Adil Ishtiyaq , Kunimasa Ohta.
    • 雑誌名

      Development Growth and Differentiation

      巻: 60(5) 号: 5 ページ: 241-247

    • DOI

      10.1111/dgd.12538

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06263, KAKENHI-PROJECT-18K19344, KAKENHI-PROJECT-16H04795, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Reprogramming of human somatic cells by bacteria2015

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ito, Kunimasa Ohta
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ.

      巻: 57 号: 4 ページ: 305-312

    • DOI

      10.1111/dgd.12209

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650082, KAKENHI-PROJECT-26893200
  • [学会発表] Mammalian cells acquire cellular lineage plasticity by incorporating ribosomes2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文
    • 学会等名
      第52回日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06263
  • [学会発表] Dysfunction of Tsukushi leads to hydrocephalus by altering neurogenesis in the subventricular zone.2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 尚文
    • 学会等名
      Joint Symposium with Molecular Neurodegeneration: Meet the Editors-in Chief
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06263
  • [学会発表] 細菌によるヒト細胞分化の乗っ取り2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 尚文
    • 学会等名
      くまだい研究フェア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06263
  • [学会発表] Ribosome incorporation into somatic cells promotes lineage transdifferentiation towards multipotency.2018

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ito, Shah Adil Ishtiyaq Ahmad, Mohammad Badrul Anam, Kunimasa Ohta.
    • 学会等名
      KEY Forum 2018 Stem Cell Traits and Developmental Systems
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18553
  • [学会発表] Ribosome incorporation into somatic cells promotes lineage transdifferentiation towards multipotency.2018

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ito, Shah Adil Ishtiyaq Ahmad, Mohammad Badrul Anam, Kunimasa Ohta.
    • 学会等名
      The program released_JSPS & NUS Joint 2nd Symposium 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18553
  • [学会発表] Ribosome incorporation into somatic cells promotes lineage transdifferentiation towards multipotency.2018

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ito, Shah Adil Ishtiyaq Ahmad, Mohammad Badrul Anam, Kunimasa Ohta
    • 学会等名
      第4回 包括的神経グリア研究会 UNG light 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18553
  • [学会発表] 細菌感染による細胞分化可塑性の誘導2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 尚文
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06263
  • [学会発表] Aberration of the Soluble protein Tsukushi leads alteration of adult neurogenesis resulting lateral ventriculeexpansion with neuronal disease.2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 尚文
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会・第51回日本発生生物学会合同大会学会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06263
  • [学会発表] リボソーム取り込みによるヒト細胞の多能性獲得2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文、Shah Adil Ishtiyaq Ahmad、Mohammad Badrul Anam、太田訓正
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会 2017年12月6日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18553
  • [学会発表] 微生物由来多能性誘導因子による細胞運命の転換2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 尚文、太田訓正
    • 学会等名
      第7回オルソオルガノジェネシス検討会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18553
  • [学会発表] Ribosome incorporation into somatic cells promotes reprogramming towards multipotent cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kunimasa Ohta, Adil Ishtiyaaq, Naofumi Ito
    • 学会等名
      第50回 日本発生生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18553
  • [学会発表] Ribosome Incorporation into Somatic Cells Promotes Reprogramming towards Multipotency without Activating Cell Proliferation2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文
    • 学会等名
      The 4th Ribosome Meeting
    • 発表場所
      大阪府高槻市、大阪医科大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14741
  • [学会発表] Ribosome Incorporation into Somatic Cells Promotes Reprogramming towards Multipotency without Activating Cell Proliferation2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文
    • 学会等名
      The 4th Ribosome Meeting
    • 発表場所
      大阪府高槻市、大阪医科大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18553
  • [学会発表] Bacterial ribosome incorporation into somatic cells promotes reprogramming towards multipotency without activating cell proliferation2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文
    • 学会等名
      第6回オルソオレガノジェネシス検討会2016
    • 発表場所
      沖縄県恩納村、リザンシーパークホテル、シーサイドハウス(沖縄科学技術大学院大学OIST)
    • 年月日
      2016-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18553
  • [学会発表] Bacterial ribosome incorporation into somatic cells promotes reprogramming towards multipotency without activating cell proliferation2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文
    • 学会等名
      第6回オルソオレガノジェネシス検討会
    • 発表場所
      沖縄県恩納村、リザンシーパークホテル、シーサイドハウス(沖縄科学技術大学院大学OIST)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14741
  • [学会発表] Ribosome Incorporation into Somatic Cells Promotes Reprogramming towards Multipotency without Activating Cell Proliferation2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14741
  • [学会発表] Somatic cell fate conversion by reprogramming factor isolated from Lactic acid bacteria.2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 尚文
    • 学会等名
      第5回 オルソオルガノジェネシス研究会議
    • 発表場所
      安曇野穂高ビューホテル (長野県安曇野市)
    • 年月日
      2015-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26893200
  • [学会発表] Human cell reprogramming by defined factors isolated from acid bacteria.2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 尚文
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会大会(APDBN共催)
    • 発表場所
      つくば国際会議場 ( 茨城県つくば市 )
    • 年月日
      2015-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26893200
  • [学会発表] 細胞外分泌タンパク質Tsukushiは神経および血管系から発現される ことで脳神経幹細胞ニッチの制御に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 尚文
    • 学会等名
      熊本医学・生物科学国際シンポジウム
    • 発表場所
      熊本市医師会館 (熊本県熊本市)
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26893200
  • [学会発表] 細胞外分泌タンパク質Tsukushiは神経および血管系から発現される ことで脳神経幹細胞ニッチの制御に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26893200
  • 1.  太田 訓正 (90244128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小林 大樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi