• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野崎 希元  ノザキ マレチカ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60733441
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 名桜大学, 健康科学部, 助教
2016年度: 名桜大学, 健康科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
臨床看護学
キーワード
研究代表者以外
オーダーメイド / 生命予後 / 運動 / 乳がん
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  乳がん患者の生命予後に影響するオーダーメイドのウォーキングプログラムの開発と普及

    • 研究代表者
      玉井 なおみ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      名桜大学

すべて 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] がん再発や治療の副作用に対する運動の予防効果に関する医療者と市民の認識2017

    • 著者名/発表者名
      玉井なおみ、神里みどり、西田涼子、野崎希元
    • 雑誌名

      日本リハビリテーション看護学会誌

      巻: 7 ページ: 59-67

    • NAID

      40021423295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12072
  • [学会発表] がん予防としての運動に関する医療職および市民の意識調査2017

    • 著者名/発表者名
      玉井なおみ,神里みどり,西田涼子,野崎希元
    • 学会等名
      第31回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      高知県
    • 年月日
      2017-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12072
  • 1.  玉井 なおみ (80326511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  神里 みどり (80345909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  木村 安貴 (90812917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西田 涼子 (40557295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi