• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 浩美  ヤマグチ ヒロミ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60738243
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 大東文化大学, スポーツ健康科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者以外
GCS / 意識レベル / 関連要因 / 意識レベルスケール / 正答率 / 講習会参加 / GCS評定 / 思考プロセス / 評定 / 看護師 / グラスゴー・コーマ・スケール
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  看護師の意識レベル評価における思考プロセスに関する研究

    • 研究代表者
      本山 仁美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      大東文化大学

すべて 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] 看護師の意識レベルスケール評定に関する実態調査 その2ー事例におけるGCS評定の正答率に関する検討ー2020

    • 著者名/発表者名
      本山仁美、山口浩美、河田純子
    • 学会等名
      日本クリティカル看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10961
  • [学会発表] 看護師の意識レベルスケール評定に関する実態調査 その1ー意識レベルスケール評定の現状ー2020

    • 著者名/発表者名
      山口浩美、河田純子、本山仁美
    • 学会等名
      日本クリティカル看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10961
  • 1.  本山 仁美 (90316620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  滝沢 隆 (60787878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi